マットネイルは今とても人気で、おしゃれなネイルですよね!自分で簡単マットネイルができると助かりませんか?
しかも普段使っているネイルに、重ね塗りするだけなんてアイテムもありますよ。
そこで今回は、簡単なマットネイルのやり方と、マットネイルの人気なデザインを紹介したいと思います。
マットネイルのやり方を紹介!

参照元URL http://mery.jp/4077
上記画像のようなネイルがマットネイルですが、とても落ち着いた雰囲気がかわいいです。
こんなマットネイルが自分でできたら、上記でもお伝えした通り、すごく嬉しいですよね!
まずは、簡単なマットネイルのやり方を紹介します。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
マットトップコートを使ったマットネイルのやり方
照元URL https://www.beauty-matome.net/
普段のネイルの上にトップコートを塗るだけで、マットな仕上がりにしてくれます。
ダイソーなどの100均で購入でき、100円でマットネイルができるなんて嬉しいですよね。
しかも普段使っているお気に入りの色を、違った雰囲気にする事が出来ちゃいます。
コーンスターチを使ったマットネイルのやり方
次に普段使っているネイルに、ベビーパウダーや片栗粉やコーンスターチなどを混ぜるという方法があります。
今回はコーンスターチを使ったやり方を紹介します。
他のベビーパウダーや片栗粉でも、同じやり方でマットネイルが作れます。
<マットネイルのやり方の手順1>

参照元URL http://matome.naver.jp/
指一本分のマニキュアと、コーンスターチを紙の上に出します。
後は混ぜるだけですが、コーンスターチを混ぜる事で、マニキュアが普段よりも固くなるので、マニキュアは普段の倍の量が必要になります。
マニキュアの乾燥を防ぐ為に、一本分ずつ作って塗る様にしましょう。
<マットネイルのやり方の手順2>

参照元URL http://mery.jp/
マニキュアにコーンスターチを、少しずつ混ぜ合わせていきます。
マニキュア自体に粘りが出てきたら、マットネイルが完成です。
混ぜるのはマニキュアのブラシですると、マニキュア本体にコーンスターチが入ってしまうので、爪楊枝などを使って混ぜて下さい。
<マットネイルのやり方の手順3>

参照元URL http://cclt.jp/
左が普通に塗ったものと、右がコーンスターチを混ぜて塗ったものです。
しっかりとマットネイルになっていますね。
塗る時は、また別のブラシで塗るようにしましょう。
固めなので出来るだけ素早く、一気に塗ってしまった方が綺麗に仕上がります。
厚みが出る為、乾燥には少し時間がかかるので、充分な時間を考えて挑んで下さいね。
わざわざマットネイルを買わなくても簡単に出来ちゃうので、さっそく、このマットネイルのやり方で試してみて下さい。
マットネイルの人気なデザインを紹介!
続いては、マットネイルの人気なデザインを紹介します。
流行りのマットネイルですが、いったいどんなデザインがあるのでしょうか。
ぜひ、参考にしてみて下さい。
グレー×グリーン
参照元URL https://nailbook.jp/
大人の女性の雰囲気がある、グレー系のマットネイルはとても人気があります。
左右カラーをアシンメトリーにすることで、おしゃれ感がアップしますね。
グレーとグリーンの相性がば抜群です!
カラフル
参照元URL https://nailbook.jp/
イエロー、赤、ネイビー、色んな沢山の色が使われたマットネイルです。
普段のネイルなら、派手な印象になりがちですが、マットネイルだからこそ品がある、落ち着いたおしゃれなデザインでまとまっています。
とても人気なマットネイルですよ!
ニットデザイン
参照元URL https://nailbook.jp/
マットネイルだからこそ出来るこのニットネイルは、とても独特な素材感があって、普段のネイルとは違った、おしゃれなネイルになります。
春までの人気なマットネイルのデザインなので、一度はやってみたいですよね。
ボコボコした手触りも楽しいですよ。
スターデザイン
参照元URL https://nailbook.jp/
全ての爪をマットネイルでまとめた、落ち着いた雰囲気でとても可愛いさがあるデザインのネイルです。
ワンポイントの人気の星があるだけで。カジュアルな印象にしてくれますね。
シルバーに黒の星がよく映えています。
チェック
参照元URL https://nailbook.jp/
チェック柄のデザインは、とても可愛いくて人気がありますが、やはり描くのは難しいですよね。
なので出来るだけ少ない本数をチェック柄にしてみても、充分可愛いさがあるマットネイルに仕上がります。
マットネイルの黄色も雰囲気があって人気です。
レオパード×ミラー
参照元URL https://nailbook.jp/
アニマルネイルは秋冬に大人気のデザインです!
レオパードをマットで仕上げることで上品な雰囲気になり、大人っぽい手元にしてくれます。
ミラーやパールをプラスし、アクセサリーのようなネイルに仕上げていますね。
サンド×ミラー
参照元URL https://nailbook.jp/
サンドネイルも今年は大人気のデザインです。
マット仕様にすることで、グッと秋冬らしいネイルになりますね。
アシンメトリーなデザインもおしゃれです。
遊び心が溢れるマットネイルですね。
ダルメシアン
参照元URL https://nailbook.jp/
ダルメシアンデザインも人気ですね。
全てダルメシアンデザインにするとガチャついてしまいますが、シンプルなネイルと組み合わせるとデザインが映えます。
クール系のネイルが好きな方におすすめですよ!
パイソン×ミラー
参照元URL https://nailbook.jp/
パイソン×ミラーの個性的でワイルドなネイルですね。
部分的にデザインを入れることで、ワンランクアップしたデザインに。
ブラウン系でカラーをまとめているので、全体的に角のとれた印象に仕上げることができていますね。
モノトーン
参照元URL https://nailbook.jp/
モノトーンで組み合わせた、おしゃれなデザインが個性的なネイルにしてくれています。
テープなどを使うと簡単にこういった、デザインのマットネイルは出来ますよ。
人気なので、ぜひ試してみてください!
関連記事
まとめ
いかがでしたか?
普段のネイルよりもおしゃれに魅せてくれるマットネイルは、人気がありとてもおすすめです。
色んなマットネイルのデザインに挑戦して、おしゃれな手元にしてみて下さいね。
今回は、簡単なマットネイルのやり方と、マットネイルの人気なデザインを紹介しました。
“マットネイルのやり方は?マットネイルの人気なデザインも紹介!” への1件のフィードバック