春の爽やかな着こなしをアップデートしてくれるカーディガン。
近年は韓国ブームもありカーディガン人気が高まっていますが、大人メンズにおすすめする1つのカラーがネイビーのカーディガン!
カーディガン人気も高まりさまざまなデザインのカーディガンがありますね。
今はゆるっと着こなすのが主流ですが、大人メンズならどこかに上品さを加えたいところ!
ネイビーのカーディガンなら、少しリラックス感のあるデザインでも、大人な雰囲気をしっかりキープしてくれますよ。
そこで今回は春のネイビーのカーディガンのメンズコーデ2022と、おすすめのネイビーカーディガンを紹介します。
【2022春】ネイビーのカーディガンのメンズコーデ9選!
ネイビーのカーディガンと言っても、デザインはさまざまにありますので、どう着こなせばいいか?どんなデザインを選べばいいのか?と悩みますよね。
それではさっそく、春のネイビーのカーディガンのメンズコーデ2022を紹介していきます。
白のカットソー×グレーのパンツ×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
ネイビー、グレー、白色の上品3色コーデ。
ネイビーのカーディガンはメッシュニットになっており、春らしい軽やかさが◎。
少しキレイめな雰囲気なので、白のトートバッグを合わせてカジュアルダウンさせています。
白のロゴTシャツ×黒のスラックス×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
大人のキレイめカジュアルコーデ。
ネイビーのカーディガンに黒のスラックスを合わせて上品に演出。
インナーに白のロゴTシャツを合わせてカジュアルダウンさせつつ、タックインで上品さもしっかりキープできていて◎。
白のシャツ×白のワイドパンツ×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
ネイビーと白の爽やかな着こなしで、春らしさを出せる相性抜群の組み合わせですね。
こちらはワイドパンツの裾を少し上げてアンクルにし、より軽さを出して抜け感を出しています。
今時なリラックス感のあるシルエットをキープしつつ、インアハーシャツできちんと感もあるなど、メリハリバランスが抜群です。
白のTシャツ×グレーのスラックス×黒のスリッポン
参照元URL:https://wear.jp/
モノトーンで合わせた大人のキレイめスタイル。
ネイビーのカーディガンはスッキリとしたシルエットを使い、スマートな着こなしに仕上げています。
春らしくスマートに着こなすなら、カーディガンは細みのジャスト丈、足元はアンクルで抜け感、スリッポンで上品カジュアルにまとめるのがおすすめです。
ブラウンのカットソー×黒のスラックス×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
ネイビーのカーディガンはミドル丈の1着。
全体的にゆったりとした着こなしが旬で◎。
大人な雰囲気に見えるのは、カラー使いと、リラックスシルエットながらキレイめアイテムを活用しているところです。
白のカットソー×チェックパンツ×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
こちらもミドル丈のネイビーのカーディガン。
トップスはネイビーと白の上品な着こなしをしつつ、ボトムスはチェックのパンツで大人可愛いカジュアルスタイル。
上下のメリハリが可愛くて素敵ですね。
白のTシャツ×ワイドデニムパンツ×スリッポン
参照元URL:https://wear.jp/
リラックスカジュアルな着こなし。
ネイビーのカーディガンはダメージデザインを合わせ、全体のコーデに合わせたストリート感のある1着。
ゆるカジュアルで今っぽくしつつ、カーディガンの上品を活かして、カジュアルすぎない着こなしに仕上げています。
白のシャツ×グリーンのカーゴパンツ×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
カーゴパンツをアクセントにした着こなし。
ワーク感たっぷりなカーゴパンツを上品に着こなすなら、とことんキレイめアイテムとの組み合わせ。
白シャツ、白のシャツはタックイン、白のスニーカーです。
最後にネイビーのカーディガンをラフに合わせ、全体のバランスをまとめれば完成です。
黒のロゴTシャツ×グリーンのカーゴパンツ×グレーのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
こちらもカーゴパンツを使った着こなし。
今度はとことんストリートに仕上げて着こなしで、ネイビーのカーディガンを使って、大人っぽさを加えています。
メンズにおすすめのネイビーカーディガン4選!
さまざまなネイビーのカーディガンがありましたね。
カーディガン人気も高まっていますので、すでに持っていても、今の旬のデザインに新調するありですよ。
続いてはメンズにおすすめのネイビーカーディガンを紹介していきます。
コットンニット素材
少しのゆとりのあるシルエットでリラックス感のある1着。
色んな春のメンズコーデに使えて、綺麗なシルエットにも着こなせますよ。
インナーにシャツを着てもごわつくこと無く着れ、Tシャツなど薄着でも、チクチクすることもありません。
スマートな着こなしに
細みのベーシックなデザインで、ジャスト丈でスマートに着こなせる1着。
インナーはシンプルに、パンツはスラックスで合わせれば、春の爽やかな大人のコーデができますよ。
ベーシックなデザインですが、キレイめに着こなすならおすすめです。
ざっくりニット
ミドルゲージ編みにオーバーサイズの1着。
今時なラフなシルエットで着こなせるので、旬なコーデができますよ。
ワイドパンツからスキニーまで合わせれ、秋冬でも使えるので、1着あれば便利ですね。
ダメージデザイン
こなれ感が抜群なダメージデザインです。
使い古しのヴィンテージ感があり、カジュアルな着こなしから、キレイめの外しにもおすすめ。
ルーズなシルエットで今時コーデが完成しますよ。
関連記事
- 春のグレーカーディガンのメンズのコーデ2022!おすすめのカーディガンを紹介!
- 春の黒色カーディガンのメンズのコーデ2022!おすすめの黒色カーディガンを紹介!
- 春の茶色カーディガンのメンズのコーデ2022!おすすめの茶色カーディガンを紹介!
- ベージュカーディガンのメンズの春コーデ2022!おすすめのベージュカーディガンを紹介!
まとめ
いかがでしたか?
メンズのネイビーカーディガンも、色んな幅広い春のコーデに使えますね。
これからのおしゃれに、ぜひネイビーカーディガンを追加してみてください。
今回は春のネイビーのカーディガンのメンズコーデ2022と、おすすめのネイビーカーディガンを紹介しました。