浴衣を着る季節が近づいてきましたね。
今年の夏にお祭りや花火大会などで、浴衣を着て出かけられるメンズも多いと思います。
普段の髪型もいいですが、やはり和の雰囲気である浴衣を着るのであれば、髪型もいつもと変えてみるのがおすすめ!
メンズの浴衣姿にぴったりな髪型やアレンジ方法を教えてます!
そこで今回は浴衣に合うメンズの髪型や、メンズに人気のヘアアレンジ方法を紹介したいと思います。
ぜひ浴衣を着る時の参考にしてみてくださいね。
浴衣用のメンズの髪型を紹介!(13選)
浴衣に似合う髪型で、お祭りや花火大会を楽しみたいですよね。
それではさっそく、浴衣用のメンズの髪型を紹介したいと思います。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
日本男児風
参照元URL http://mensfashion.cc/
断トツで人気も高く女性ウケも高いのが、黒髪のショート!
和の雰囲気である浴衣にぴったりで、清潔感や爽やかさが演出できます。
日本男児の雰囲気で渋めの浴衣にも、とても似合う髪型ですよ。
前髪をアップ
参照元URL 80sports.net
普段前髪を下ろしているメンズでも、浴衣では少し前髪をアップするのもおすすめ!
聡明で爽やかな雰囲気を引き出し、どんな浴衣にも似合う髪型ですね。
ナチュラルな印象がとても素敵ですね。
パーマスタイル
参照元URL search.rakuten.co.jp
和装にパーマは少し洋装なイメージですが、カラーを少しダークにすればOK!
セットするのが面倒なメンズは、パーマをあてるだけで自然にボリュームも出てラクにヘアアレンジができますよ。
ツーブロック
参照元URL www.b2c.co.jp
人気のツーブロックの髪型で、トップの長めの髪の毛の部分だけカラーをしています。
全体にカラーを入れると和の雰囲気が少し下がってしまいますが、一部にする事でおしゃれに仕上がっています。
夏の季節に清潔感のある爽やかな髪型です。
アシンメトリー
参照元URL www.haircolle.jp
片側だけを耳にかけて反対側はカールでボリュームを出した、アシンメトリーの髪型です。
一見浴衣には似合わなさそうに見えますが、最近では浴衣姿のメンズで1番よく見かける定番の髪型でもあります。
黒髪ではないですが、今時感もあり、若々しくおしゃれな雰囲気を出せますよ。
ワイルドなショート
参照元URL beauty.hotpepper.jp
坊主に近いワイルドな雰囲気の髪型です。
少しワイルド感のある髪型で、浴衣に合わせればより男らしさと少しやんちゃなイメージを出せます。
ショートなのでしっかりトップを立たせ、メリハリを出す事で浴衣にも合いますよ。
マッシュベース
こちらは爽やかな青年風の髪型です。
ツーブロックなのにやわらかい雰囲気のある、印象のいい髪型ですね。
マッシュベースの髪型なのでやわらかい印象があり、自然なヘアアレンジで爽やかな浴衣にとても似合いますよ。
フェミニンとワイルドを兼ね備えた
フェミニンな雰囲気とワイルドさが兼ね備わったミディアムパーマの髪型です。
ワックスを使ってふんわりとした雰囲気にしたり、ジェルでまとめてワイルドにもヘアアレンジできる髪型ですね。
普段とは違う髪型にすることで、浴衣を着ておでかけをすると、特別感が出るのでおすすめです。
ウェーブスタイル
トップは長めにサイドは程よい長さで刈り上げられた、軽いツーブロックになった髪型です。
しっかりとかかったパーマのウェーブが、とてもおしゃれに決まっていて爽やかですね。
どんな浴衣にも合わせやすいので、試してしてみてください。
セクシーなパーマ
やわらかい雰囲気のある外国人風のルーズなパーマは、セクシーな雰囲気で浴衣に似合う髪型です。
無造作な大きめのカールのセットがトレンド感があり、浴衣姿にしっかり馴染んでくれそうですね。
大人の上品な雰囲気が漂っている髪型です。
一つ結び
ロングの髪型の方はまとめて一つに結ぶだけで、とてもすっきりとした雰囲気で浴衣が着こなせます。
前髪が後ろまで届かない場合には、少し前に残して結んでも素敵に決まりますよ。
シンプルにまとめることが出来るのでおすすめです。
無造作パーマ
決めすぎない無造作なパーマで、大人の雰囲気のある髪型です。
ラフな印象が人気があり、全体的に無造作なウェーブがあるので、セットなどもとてもラクに出来ます。
淡い色の浴衣にとても似合いそうな髪型です。
ロングのナチュラル
長さのある髪型でも、しっかりとおしゃれにセットしていれば、ワイルドな雰囲気で浴衣を着られます。
全体的なウェーブが決めすぎず、自然な男らしさのある印象を感じさせてくれますね。
濃いめの色の浴衣を合わせると、ワイルドでカッコよく決まる髪型です。
浴衣用のメンズに人気のヘアアレンジ方法を3つ紹介!
続いては浴衣用のメンズに人気のヘアアレンジ方法を紹介したいと思います。
簡単な人気のヘアアレンジばかりなので、不器用なメンズも一度試してみてくださいね。
ストレートヘアでもできる簡単パーマ風ヘアアレンジ
参照元URL https://www.youtube.com/watch?v=SXB3_9Y6Btw
ストレートヘアのメンズでも、とても簡単にパーマ風にヘアアレンジをすることが出来ます。
ウェーブがあるだけで男らしさがアップし、爽やかな浴衣姿に決めれますよ。
まず前髪は残し、ストレートアイロンでサイドから後ろを外ハネにしていきます。次にトップ部分は根元を内巻きにし、フロントは左右交互にハネるようにしていきます。
ざっくりと崩し、ワックスをつけて全体のボリュームを調節して完成です。
とても簡単にボリュームを出せて、自然なパーマ風のウェーブがおしゃれに決まります。
前髪をアップにしたショートの髪型のヘアアレンジ
参照元URL https://www.youtube.com/watch?v=jsR3w0qxzYQ
前髪を上げるだけでワイルドな雰囲気で印象のよさが伝わり、おしゃれに浴衣が着こなせます。
コテで基本的に内巻きをしていき、バランスをみながらところどころに外巻きも入れて、襟足は外ハネにして巻いていきます。
ワックスをつける時は大胆に根元から付けてセットすると、立ち上がりもよくおしゃれに仕上がりますよ。
七三分けのヘアアレンジ
https://www.youtube.com/watch?v=E42b4b5vUxw
七三分けの髪型は、浴衣姿で人気のヘアアレンジですね。
とても男らしさが感じられるので、カッコよく浴衣を着る事ができます。
ドライヤーを乾かす時点から分け目を考えて乾かし、ワックスではなくジェルを使って、ボリュームを出したい所や抑えたい所などの付け方を分けていきます。
少しの簡単な工夫でとてもおしゃれに仕上がるので、ぜひチェックしてみてください。
(関連記事)
メンズの浴衣のヘアスタイルも多くあるので、どのような髪型にするか迷ってしまいますよね。
自分に似合う色々なヘアアレンジを試してみて、お気に入りの素敵な浴衣の髪型を見つけてくださいね。
今回は浴衣に合うメンズの髪型や、メンズに人気のヘアアレンジ方法を紹介しました。