子供を授かったママにとって必須なマタニティウェア!
はじめてのお子様だと、いつ用意すればいいのか?使う人もいれば使わない人も聞くけど、本当に必要なの?など、気になることだらけですよね。
結論から伝えると、マタニティウェアは必要です!
絶対に!とはお伝えはしませんが、お腹の中の赤ちゃんやママの体調のことを万全に考えるなら必要なものですよ。
そこで今回はマタニティウェアが必要な時期と、おしゃれな着こなし方やかわいい春夏のマタニティウェアを紹介します。
赤ちゃんのことを万全に考えるならマタニティウェアは必須!
冒頭でも紹介しましたが、マタニティウェアは必要ですよ。
2人目のお子様になると慣れもあり、大きめの服で代用されるママさんもいます。もちろんリラックスした着こなしができるものであればOKではありますが、お腹の中の赤ちゃんのことを考えると、マタニティウェアは絶対に必要とお伝えしたいです。
参照元URL:https://ure.pia.co.jp/
お金もかかるので代用はしたいところですが、お腹が大きくなると普段のアイテムでは着れないので、大きめサイズに変わっていきますよね。
ママがリラックスすることが大事ですが、お腹の中の赤ちゃんのリラックスも大切です!
妊婦なると気づかないところの締め付け感で気分が悪くなったり、いつの間にか冷えてしまっている時もあります。
マタニティウェアは妊娠したママの為の服装ですので、素材や冷え対策もしっかり作られているので、母子ともにリラックスすることができるのがポイントです。
マタニティウェアはいつから?
参照元URL:https://www.angeliebe.co.jp/
一般的にマタニティウェアが必要になるのは、お腹が大きくなりはじめる4~5ヶ月頃になります。
ただしママによっては少し時期が前後する時もありますので、現在着用のインナーや服に少しでも窮屈感や違和感をがある場合は、気づいた時点で切替しましょう!
またお腹の大きさだけでなく、つまりがひどく締め付け感がある場合は、お腹が大きくなくても切替えるのも◎ですし、肌に触れるインナーだけでも切替のも◎ですよ。
決まりはありませんので、ご自分が普段とは違う違和感がある場合は、一般的な時期より早くても問題ありませんよ。
マタニティウェアのおしゃれな着こなし方!
妊娠して太ってしまって体型が気になり、おしゃれを楽しめていない…。というマタニティなレディースも多いはず。
マタニティウェアをおしゃれに着こなして、ワンランク上のマタニティファッションを楽しみましょう。
続いてはマタニティウェアのおしゃれな着こなし方を紹介します。
ワンピースを活用!
参照元URL:https://wear.jp/
マタニティウェアでもとくに人気が高いのがワンピース。
リラックスしながらも大人の女性らしさをしっかりアピールできるので、ワンピースの活用はおすすめですよ。
モノトーンを活用!
参照元URL:https://wear.jp/
マタニティウェアにはパンツも当然あります。
お腹の膨らみもしっかりカバーしてくれるアイテムですが、気になるのがお腹の大きさ。
マタニティだからこその着こなし方も楽しんで欲しいですが、お腹の大きさをカバーもしたいなら、黒色などのモノトーンカラーを活用するといいですよ。
【アイテム別】おしゃれでかわいい春夏のマタニティウェア選!
マタニティウェアは、基本的には3つのアイテムがあります。
- ワンピース
- スカート
- パンツ
リラックス感もありながら、普段と少しでも変わらないようなおしゃれなコーデができるアイテムがたくさん!
ありすぎて迷ってしまうほどですので、厳選したそれぞれのアイテムを紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
それではおしゃれでかわいい春夏のマタニティウェアを紹介します。
ワンピース!
ボーダーデザイン
春夏らしいボーダーの1着。
7分袖になっているので、インナーとしても使えますよ。
肌触りのいいコットン100%で、着心地も快適ですよ。
重ね着風
妊娠中から産後まで使える1着。
ショート丈のカーディガンを合わせているようなデザインになっており、長く使えるのが◎。
授乳口はカーディガンをめくるとファスナーがあるので、普段では隠せるのもおしゃれもキープできますよ。
ストライプ
大人カジュアルにおすすめの1着です。
清潔感あり爽やかに着こなせるプルオーバーシャツワンピース。
ゆったりとリラックスして着こなせながらも、襟元でシャキッと引き締め、綺麗めな印象に仕上がっています。
ストライプで縦のラインもしっかりとあるのでおすすめです。
スカート!
レオパード柄
普段と変わらないおしゃれができるレオパード柄。
ロング丈ながら軽やかな素材ですが、春夏だけでなく秋冬も使えますよ。
素材は控えめながらも光沢があり、シックながら大人な雰囲気をしっかり表現してくれます。
エレガントにも着こなせる
エレガントにもキュートにも着こなせる1着。
ふわっとやわらかい雰囲気で着ることができるので、軽い着心地でオンオフおしゃれに着られますよ。
ウエスト部分はリブ切り替えでお腹に優しくフィットし、締め付けられる心配もなく、産前産後でヘビロテ間違いなしです。
スカート+レギンス
こちらはスカートとレギンスが組み合わさった重ね着風のデザイン。
スカートは膝丈とミニ丈から選べますよ。
スカート部分は無地とボーダーから選べで可愛いですね。
タイトなシルエットでスタイルアップして着こなせます。
パンツ!
リブニット
肌触りよく穿いても抜群の気持ちよさがある1着。
リブニットは太く見えがちですが、こちらは細見えするワイドシルエットになっているので、初心者でも穿きこなしやすいですよ。
リラックス感のあるシルエットで、トレンドコーデにもなりおすすめです。
美脚スキニーシルエット
スーパーストレッチ素材で、スキニーシルエットでも窮屈感なく着こなせる1着。
レーヨン混で上品な雰囲気もあり、オンオフで使えますよ。
お腹部分も同色になっているので、万が一見えてもおしゃれをキープできます。
大きめリボン
大きなリボンがアクセントになったショートパンツ。
フェミニン感漂うリボンデザインがとても可愛いですね。
ふんわりシルエットで、マタニティウェアとは思えないほど可愛いく着こなせます。
関連記事
- マタニティ用のワンピースを紹介!おしゃれでかわいい春夏ワンピースはこちら!
- マタニティのパジャマでかわいいおすすめの春夏用パジャマを紹介!
- マタニティのワンピース!フォーマルで使える春夏ワンピースを紹介!
まとめ
いかがでしたか?
マタニティウェアをおしゃれに着こなして、周りのママさんたちに差がつく、ワンランク上のおしゃれでかわいい、マタニティスタイルを楽しんでくださいね。
今回はマタニティウェアが必要な時期と、おしゃれな着こなし方やかわいい春夏のマタニティウェアを紹介しました。