身長が低いとコーデをする上で、悩むこともあるのではないでしょうか?
『せっかく良い服を見つけたのにサイズがない・・・。』
『子供っぽく見える・・・。』
『足を長く見せたいのに・・・。』
そこで、身長が低いレディースに必見!!
今回は身長が低いレディースのコーデのコツと、似合うアイテムや着こなしのポイントを紹介します。
身長が低いレディースのコーデのコツや着こなしポイントを紹介!
身長が低いと可愛いと言われることが多くあると思いますが、実際は『本当に?』と思ったことはないですか?
やはりコーデをする上で、可愛いだけでなく、キレイ・おしゃれと言われたいですよね?
それではさっそく、身長が低いレディースのコーデのコツや、着こなしポイントを紹介していきます。
①ストライプを取り入れる
縦のラインを強調できるストライプを取り入れるのがポイントです。
参照元URL http://blog.uktsc.com/
ストライプを合わせることでスマートな印象になり、上記画像の様に縦長効果で足が長く見えますね。
細めのラインのストライプを取り入れると、更に身長が低いレディースにも似合うコーデが完成です。
②細かい柄物
参照元URL http://milanda.net/
数ある柄のアイテムの中でも細かい柄物を選ぶのがコツで、大きな柄になると服の印象が大きくなってしまい、体の小ささが目立ってしまいます。
また、ベルトを合わせると重心も高くなるので、体の小ささをカバーしながらおしゃれなコーデができますよ。
③肌を見せる
肌の露出が少ないと重たい印象になり、太さが強調されるので、可能な限り肌を見せるのがコツです。
春や夏はショートパンツやノースリーブを使うのが簡単ですね。
参照元URL http://xn--bcktbl1cwa3f8f1dtd.com/
肌が出しにくいこれからの秋冬は、上記画像の様なコーデがおすすめです。
少しボリュームのあるファーが付いたコートを選び、ミニのパンツやスカートを合わせながらタイツを履く時は、パンプスやミニのブーツを履き、足首を引き締めることで、スリムなコーデに仕上げられます。
④ロールアップ
参照元URL s-media-cache-ak0.pinimg.com
ロールアップをすると、足首を自然に出すことができるので、抜け感が演出できますね。
また、身長が低いレディースは、ロールアップの幅を細めに折ると、さらに足長効果が期待でき、スタイリッシュに見せることができます。
⑤タイトスカート
参照元URl http://cdn.thumb.shop-list.com/
身長が低いレディースが緩い感じのスカートを履くと子供っぽく見えてしまいますが、タイトスカートを履くことで、クールなレディースコーデに仕上げることができます。
タイトスカートに上記画像の様なストライプを合わせることで、下半身が引き締まり、足長効果も期待できますよ。
⑥ハイウエスト
参照元URL http://u2.m3q.jp/
上記画像の様にハイウエストのパンツを使い、重心を高く見せることで足長効果が期待できます。
また、ハイウエストであれば、ロングスカートやマキシ丈など長めのスカートを取り入れてもいいですよ。
トップスがゆったりとしなければ、バランスの取れたコーデができる着こなし方です。
⑦トップスをタックインする
参照元URL cdn.kaumo.jp
トップスをタックインすることで目線が自然と上にいくので、身長の低さを感じさせなくなりますね。
また上記画像の様に、前だけをインにすれば、トレンドのおしゃれ度が上がるコーデが完成です。
⑧シンプルなスタイル
参照元URL http://lalabiko.com/
奇抜な柄や色味を重視してしまうと子供っぽく見えてしまいますので、モノトーンカラーやシンプルなコーデをするのがコツです。
モノトーンだと上記画像の様に地味になりがちですが、下半身はショートパンツにタイツを合わせたスリムなシルエットにするといいですよ。
上半身はパーカーとスタジャンを合わせることでボリューム感が生まれ、身長の低さを感じさせない、おしゃれでかっこ可愛いコーデに仕上げられます。
⑨カラーバランスを合わせる
参照元URL res.cloudinary.com
上半身を膨張色、下半身を収縮色にカラーバランスを合わせることで、下半身が重くないスリムな仕上がりになります。
- 膨張色:白・赤・オレンジ・黄色
- 収縮色:黒・茶・紫・青・緑
上記画像の様に上半身に白の膨張色を使い、下半身は収縮色の黒を使うことで安定感があり、レディースらしい落ち着きのあるコーデが完成します。
⑩小物を使う
今までのレディースのコーデのコツや、着こなしポイントを合わせて活用できるのが、小物アイテムをうまく使ってコーデをすることです。
参照元URL http://img.trill.cs-ap-e2.ycloud.jp/
上記画像の様にハイウエストのパンツにトップスをインすることで、腰の位置が高くなって目線も自然と上へいきます。
更に小物アイテムである鞄やニット帽のアイテムを合わせることで、より自然に目線を上げられますね。
シンプルなコーデには少し物足りなさを感じてしまうこともあるので、小物アイテムを合わせることで、全体のバランスがしっかりとれたコーデに仕上げられます。
身長が高く見えるようにするコツや着こなしポイントを紹介!
日本人の20歳以上の女性の平均身長は154.2cmです。
理想の身長は、161~165cmというデータがあります。
やはり身長は少しでも多く見せたいというのが女性の心理ですよね。
実際に身長を伸ばすことは難しいですが、アイテムの活用や着こなしやコツを掴めば、理想の身長に近づけることは可能です。
続いては、身長が高く見えるようにするコツや、着こなしポイントを紹介していきます。
①ピンヒール
参照元URL live-seconds-clipkit.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com
こちらは定番の方法ですが、ピンヒールを履くことで身長を高く見せることができます。
ヒールの高さは色々ありますが、一番美脚に見える長さは7cm~8cm。
細かく計算したい方は個人差ありますが、足の長さに+5%の長さが美脚と言われているので試してみて下さい。
長さに気をつけることで、よりキレイに見せることができますよ。
②インヒールスニーカー
参照元URL http://image.space.rakuten.co.jp/
インヒールスニーカーを履くことで、自然と身長が高く見えます。
ロールアップしたパンツに、黒のインヒールスニーカーと茶色のベルトをプラスして、しっかりと色の膨らみを抑えたおしゃれなコーデです。
要所にテクニックを駆使した、真似して頂きたい着こなしです。
③お団子ヘアースタイル
参照元URL pic.cd-cdn.com
レディース特有ですが、ヘアースタイルをお団子にすることで、身長を高く見せることができます。
ショートパンツで、しっかりと足を見せることで軽さを出しながら、上半身の短めのストライプシャツが、全体のスリムなバランスを演出していますね。
アイテム・カラーどれもワンランク上のおしゃれさで、身長の低さを感じさせない着こなしです。
身長が低いレディースに似合う秋冬のアイテムを紹介!
身長の低いレディースにも、たくさんのおしゃれなレディースコーデがありますよね!
最後に身長が低いレディースに似合う秋冬アイテムを紹介していきます。
ピンヒール
ピンヒールは一番足をキレイに見せるとも言われており、身長が低いレディースに似合う秋冬アイテムです。
つま先はシャープに仕上がっているので、履くだけで大人のクールな色気を演出できますね。
また、カラーバリエーションも豊富なので、用途に応じた物も選べるのも魅力です。
インヒールブーツ
秋冬のコーデでさりげなくスタイルを良く見せるのに最適なアイテムの一つであるインヒールブーツ。
サイドの揺れるフリンジが可愛く、見た目には分かりませんが5㎝アップできます。
アッパーはスエード調の合皮を使用しており、季節感もしっかりと演出してくれますよ。
歩きやすさにもこだわられており、コーデにも合わせやすく、リーズナブルな価格も人気の理由ですね!
タイトスカート
タイトスカートを履くことで、洗練された大人のコーデができます。
パターンが4種類あるので、シーンや好みのコーデタイプから選べるのも魅力ですね。
肌を出すことが大事なので、カジュアルなコーデにはショート丈のスカートに、インパクトのあるコートを合わせるのがおすすめです。
またクールなコーデには、ストライプのミディアム丈のスカートが相性の良いですよ。
ハイウエストのスキニーパンツ
タイトなシルエットのスキニーパンツです。
ハイウエストは足長効果が期待でき、お腹周りは伸縮性があるので窮屈感がなくしっかりと包み込んでくれるので、これからの季節に最適ですね。
また、カラーバリエーションも豊富で、お手頃な値段なので気軽におしゃれが楽しめる一本です。
スキニーデニムパンツ
身長が低いに限らずこれからの季節には、定番の必須アイテムのストレッチスキニーデニムパンツ。
美脚効果はもちろんながら伸縮性があり、絶妙な色落ち加減で本格派コーデが楽しめますね。
また、デニムとは思えないフィット感なので、気になるヒップラインも自然と上向きになれます。
カジュアルからキレイめまでコーデの幅が広がるアイテムですよ。
モッズコート
着るだけで存在感のあるファー付きモッズコートは、首元のファーは取りはずが可能で、可愛い・かっこいい・クールと様々な表現ができるアイテムです。
また身長が低い女性は上半身にインパクト与えることで、全体の目線や重心を上に持っていくことができます。
インパクトのあるファー付きのコートは、身長が低いレディースに似合う秋冬アイテムですよ。
あとがき
いかがでしたか?
身長が低くても、コツとポイントさえ押さえておけば身長を気にすることなく、誰でも同じようにコーデが楽しめますね。
ぜひコツを抑えて自分のコーデの幅を広げて下さいね。
今回は身長が低いレディースのコーデのコツと、似合うアイテムや着こなしのポイントを紹介しました。