夏の足元アイテムといえばサンダル!
清涼感もたっぷりとあり、軽やかな着こなしができるサンダルは、メンズの夏のますとアイテムですね。
そんなサンダルは、現在は種類もとても豊富!
人気のスポーティなコーデが完成するシャワーサンダルやスポーツサンダル、海やビーチだけでなくタウンコーデにも活躍のビーチサンダル、大人っぽさあるふれるレザーのサンダルなどさまざま。
2020年もしっかりとトレンドを抑えた、おしゃれでリラックス感のある着こなしをしませんか?
そこで今回はサンダルの夏コーデと、メンズに人気の色やおしゃれなサンダルを紹介します。
サンダルのメンズの夏コーデ13選!
サンダルは、どんなコーデにも相性ぴったりの万能アイテムですが、コーデ次第でガラリと印象に変化をつけてくれます。
街のオシャレさん達は、サンダルコーデをどのように楽しんでいるのでしょうか。
それではサンダルのメンズのコーデを紹介します。
デニム×Tシャツ×バックパック
参照元URL http://wear
露出が多いサンダルが、爽快感のある印象に仕上げています。
デザインが特徴的なライトブルーのデニムが、シンプルなコーデのアクセントになっています。
またスウェットTシャツを着る事で上品な雰囲気もあり、大人のカジュアルスタイルが完成していますよ。
デニム×ロゴTシャツ×バックパック
参照元URL http://wear
こちらは人気のスポーツサンダルのコーデです!
Tシャツにデニムのシンプルな着こなしでも、旬なスポーツサンダルを合わせるだけでこなれ感がアップ!
またデニムをロールアップして軽やかに仕上げているのもポイントです。
ストレッチパンツ×シャツ
参照元URL http://wear
少し太めのベルトのサンダルは、適度な重厚感があり、メンズらしい魅力を引き立てていますね。
黒のワントーンコーデの中で、インナーの白Tシャツを見せてアクセントにしているのがポイント!
抜け感のある大人のキレイめカジュアルコーデの完成です。
七分丈パンツ×カラーTシャツ
参照元URL http://wear
バイカラーのクロスサンダルが、ラフな印象のファッションコーデを引き締めていますね。
ビビットなオレンジのTシャツが夏らしく◎。
デニム×スウェットTシャツ×コットンバック
参照元URL http://wear
とても爽やかな着こなしですね。
グレーのトップスにデニムの爽やかな着こなしですが、スウェットTシャツを合わせて上品な雰囲気に!
またデニムをロールアップする事で軽さが生まれ、こなれた雰囲気のある大人のカジュアルスタイルが完成しています。
黒パンツ×Tシャツ
参照元URL http://wear
白いサンダルは、履くだけで足元から軽やかで爽快感のある印象に仕上げてくれます。
まず白のサンダルに合わせてシックに決めるなら、黒のスキニーがおすすめ!
ライトなカラーのデニムもおすすめですが、スタイリッシュに決めるなら黒!
トップスも少しカーキカラーを合わせて大人っぽく仕上げています。
ソックス×デニム×重ね着Tシャツ
参照元URL http://wear
ソックスとサンダルの組み合わせがとてもおしゃれで、上級者に見せてくれていますね。
また重ね着したトップスのサイズ感も絶妙で、おしゃれな大人のラフカジュアルコーデの完成です。
薄色デニム×白Tシャツ×キャップ
参照元URL http://wear
こちらは爽やかなスポーティコーデです。
Tシャツに少しゆったりとしたデニムを合わせていますね。
ベルトも垂らしてルーズに着こなし、今時感のあるリラックス感のあるスポーティコーデが完成です。
赤のショートパンツ×Tシャツ
参照元URL http://wear
少しゴツめのアウトドアテイストのサンダルが男らしい魅力を引き出していますね。
赤のショートパンツが活動的な夏のイメージにぴったりで、シンプルコーデにスパイスの効いた着こなしが◎です。
七分丈Tシャツ×カーキパンツ
参照元URL http://wear
ブラウンのクロスサンダルは、キレイめコーデからカジュアルコーデまで使える優秀アイテムです。
カーキパンツとトップスとのバランスがよく、美シルエットが映えておしゃれ!
ブルーデニム×Tシャツ×白ニット帽
参照元URL http://wear
夏に定番のサーフ系コーデです。
鮮やかなブルーのTシャツが◎。
デニムも合わせてブルー系になっているので、ニットは白で差し色に仕上げ、足元は黒でしっかりと引き締めています。
クラッシュデニム×ニット帽×サングラス
参照元URL http://wear
ベージュのトングサンダルとバッグのトーンを合わせ、まとまりのある着こなしです。
小物で小ワザを効かせた、大人の遊び心を感じる夏のスタイルですね。
ショートパンツ×プリントTシャツ×アウトドア帽子
参照元URL http://wear
サンダルとパンツの柄×柄コーデで、統一感のあるスマートな着こなしですね。
川や山など、さまざまなアウトドアシーンで楽しめちゃいます。
サンダルでメンズに人気の色は?
続いてはサンダルでメンズに人気の色を紹介します。
この夏サンダルでトレンドな色は何色なのでしょうか。
黒
http://cdn.wimg.jp/
黒いサンダルは合わせやすさだけでなく、コーデを引き締める効果があったりと、メンズに人気のアイテムです。
こちらのメンズのように、黒いサンダルとトーンが明るく軽い素材のものを合わせることで、重たくならず、夏らしく軽やかな着こなしに仕上がります。
ソックスコーデとゆるめシルエットが、こなれ感のあるコーデが完成しますよ。
白
http://i7.wimg.jp/
爽やかなイメージの白色は、コーデに取り入れる事で印象が明るくなり、暑い夏にはぴったり!
白と青のツートーンコーデで涼しそうなコーデに仕上げていますね。
白のサンダルは清潔感のある着こなしができ、好感度の高いコーデが完成します。
ブラウン
http://cdn.wimg.jp/
ラフさの中にやわらかさをプラスしてくれるカラーですね。
ブラウンのサンダルはブルーとの相性抜群で、さわやかなおしゃれを演出してくれますよ。
Tシャツの柄がよく映え、程よいリラックス感のあるコーデが完成しています。
メンズのおしゃれなサンダルを紹介!
サンダルにはさまざまなタイプのものがあり、夏らしいおしゃれなものがたくさんあります。
メンズのおしゃれなサンダルを参考にして、お気に入りの1足を見つけてくださいね。
それでは続いてメンズのおしゃれなサンダルを紹介します!
本革が高級感漂う
徳島牛革を贅沢に使い、革シューズでは珍しい日本製のサンダルです。
手作業で丁寧に作られ、足にやさしくフィットする一足ですよ。
カジュアルだけでなく品のある装いにもぴったりです。
セレブも愛用するスタイリッシュデザイン
今までにない履き心地とクッション性で、足が疲れにくく作られています。
少し厚めのソールと、ふとめのベルトがしっかりと足をホールドしてくれますよ。
ビーチサンダルのラフさを残しつつ、あか抜けた足元を演出してくれます。
リゾート感溢れる
ベルトの素材感とカラーリングが、リラックス感漂うサンダルですね。
PUレザーを添えたソールが高級感をプラスしています。
適度なラフ感と大人のスマートさを合わせもっていますよ。
ベルトのデザインが個性的
夏らしい鮮やかな色合いで、見た目にも楽しいサンダルです。
滑りにくい凹凸のあるソールなので、雨の日にも安心して履けますね。
周りの人と差が出るデザイン性の高さが魅力的です。
SHAKA(シャカ)
スポーツサンダルとして人気のシャカ!
トレンドのスタイルが完成しますよ!
おすすめはブラックとカラーのコンビ!
適度な上品さと明るさが魅力で、夏の爽やかな大人の足元に仕上げてくれます。
OOFOS(ウーフォス)
鮮やかななグラデーションカラーと抜群のクッション性があるサンダルです。
スポーティな雰囲気もあり、普段からでも使えますよ。
抜群のクッション性で、足としっかサポートしてくれます。
Coca-Cola(コカ・コーラ)
こちらはコカコーラのブランドネームがアップのストラップに大きく入ったシャワーサンダルです。
定番のレッドカラーからキラキラカラーまで揃っており、ビーチなどで映える事間違いなし!
大人の遊び心としてもおすすめです。
(関連記事)
- サンダルのブランドでメンズに人気・おすすめランキング2020を紹介!
- サンダルで人気は?メンズのおしゃれでおすすめのサンダルも紹介!
- 歩きやすいサンダルを紹介!メンズに人気でおすすめの歩きやすいサンダルは?
サンダルといってもラフすぎないものや上品な雰囲気なものなど、さまざまなタイプのサンダルがありましたね。
どんなコーデにも、うまく”はずし”として使えるサンダルは、夏には欠かせないマストアイテムです。
この夏はサンダルを取り入れて、夏コーデを楽しんでみてください。
今回はサンダルの夏コーデと、メンズに人気の色やおしゃれなサンダルを紹介しました。