チェスターコートのコーデ方法ですが、着こなし方が分からないメンズも多いと思います。
おしゃれなチェスターコートのコーデ画像を参考にしながら、着こなしのコツを教えます!
そこで今回はチェスターコートのメンズコーデとおしゃれに着こなすコツを紹介します。
おしゃれなチェスターコートのメンズコーデ!
おしゃれ上級者の、チェスターコートのコーデ画像を集めてみました。
まずはどんなコーデがあるのかを知り、イメージを膨らませてくださいね。
それではさっそく、おしゃれなチェスターコートのメンズコーデを紹介します。
デニムシャツ×スリムパンツ×スニーカーのメンズコーデ

参照元:http://wear.jp/
トレンドのレオパード柄のチェスターコートを合わせ、存在感がありますね。
チェスターコートの前を閉めて着こなすことで、高級な雰囲気が増しますね。
黒のスリムパンツを合わせて、綺麗なYラインを演出しています。
パーカー×スリムパンツ×スニーカーのメンズコーデ

参照元:http://wear.jp/
黒色をベースにしたシックな大人スタイルですね。
パーカーとスニーカーを合わせて、上手くカジュアルダウンしていますね。
カジュアルな雰囲気ですが、ハットを合わせて大人感を高めていますね。
ボーダーロンT×デニムパンツ×スニーカーのメンズコーデ

参照元:http://wear.jp/
白黒のボーダーロンTにデニムパンツを合わせた、カジュアルコーデですね。
キャメルのチェスターコートを合わせ、上品な雰囲気をプラスしています。
また白のスニーカーを合わせ、カジュアルながらスッキリとした仕上がりになっていますよ。
キャメルのチェスターコートが品のいい季節感のある、おしゃれな大人スタイルに仕上げています。
タートルネック×デニムパンツ×革靴のメンズコーデ

参照元:http://wear.jp/
グレーのタートルネックに黒の革靴を合わせた、定番のキレイめコーデですね。
シンプルなコーデですが、ボルドーのチェスターコートが大きく存在感があり、深みのあるスタイルに仕上げています。
ボルドーのチェスターコート1着で、コーデに深みと高級感をプラスしていますね。
シャツ×ジャージ×スニーカーのメンズコーデ

参照元:http://wear.jp/
キレイめとカジュアルなアイテムを見事に組み合わせた、ストリートMIXコーデですね。
上品なホワイトカラーのチェスターコートに、ジャージとキャップ帽がアンバランスでおしゃれ。
白色と黒色のカラーを使い、やり過ぎることなく合わせた、おしゃれ上級者コーデです。
ロンT×ジャージ×スニーカーのメンズコーデ

参照元:http://wear.jp/
こちらもジャージを使ったミックスコーデですね。
ロンTにジャージを合わせたラフカジュアルコーデですが、デニムのチェスターコートを合わせるだけで、一気におしゃれ度が上がっています。
スポーティなコーデにも、デニムのチェスターコートであれば、おしゃれに決まりますね。
シャツ×チェック柄パンツ×革靴のメンズコーデ

参照元:http://wear.jp/
シャツにチェスターコートを合わせた、定番のキレイめコーデですね。
無地のパンツを合わせるのが多い着こなしですが、トレンドのチェック柄パンツを合わせ、個性を演出しています。
チェック柄のパンツでおしゃれにバランスよく、カジュアルダウンしていますね。
チェックシャツ×スリムパンツ×スニーカーのメンズコーデ

参照元:http://wear.jp/
デニムのチェスターコートを上手く使った着こなしですね。
黒色のスリムパンツにチェックのシャツを合わせた、大人のカジュアルコーデです。
シンプルなカジュアルコーデも、濃いめのデニムのチェスターコートを合わせるだけで、こなれ感ができますね。
明るいカラーのチェックシャツが少し可愛くなってしまう所、デニムのチェスターコートで全体を引き締めたスタイルです。
スラブTシャツ×チェックパンツ×革靴のメンズコーデ

参照元:http://wear.jp/
スッキリシルエットに仕上げた大人スタイルですね。
黒色のチェスターコートには、白色のインナーを合わせることでスタイリッシュになりますね。
チェックパンツを合わせ、おしゃれにカジュアルダウンしています。
タートルネック×スラックスパンツ×革靴のメンズコーデ

参照元:http://wear.jp/
モノトーンカラーで合わせた、落ち着いた大人コーデですね。
綺麗な光沢を放つチェスターコートを合わせているので、品があります。
インナーにはタートルネックを合わせて、綺麗めながらラフな雰囲気も加えていますね。
ニット×デニムパンツ×スニーカーのメンズコーデ

参照元:http://wear.jp/
深みのあるブラウンのチェスターコートに、濃いめのデニムパンツで落ち着いた大人のコーデですね。
ブラウンのハットやスヌードを合わせているので、少し重たい雰囲気ですが、白のスニーカーを合わせることで軽さを表現していますね。
ブラウンのチェスターコートは、季節感のある大人カラーなので、秋冬のコーデにぴったりですよ。
ニット×シャツ×スリムパンツのメンズコーデ

参照元:http://wear.jp/
ニットにシャツの重ね着をした定番スタイルですね。
チェスターコートを肩掛し、ラフな着こなしで着崩していますが、スリムパンツに革靴で綺麗なYラインを演出するなど、おしゃれ度の高い演出になっています。
チェスターコートをおしゃれに着こなすコツ(メンズ編)!
気になるコーデは見つかりましたか?
シルエットがしっかりしているチェスターコートなので、着るだけで存在感は出せます。
ただ、着こなしのコツを知れば、ワンランク上のコーデになり、個性を表現する事もできますよね。
ぜひ参考にしてみてください。
続いてはメンズのチェスターコートをおしゃれに着こなすコツを紹介します。
Yラインを作る

参照元:http://i1.wp.com/clubd.co.jp/
メンズのチェスターコートをおしゃれに着こなすコツ1つめは、ラインを意識する事です。
上品な雰囲気のあるチェスターコートには、シルエットを活かしたYラインがおしゃれな着こなしのコツですよ。
細みのパンツを合わせる事でメリハリができ、簡単におしゃれシルエットになりますよ。
Yラインを作るコツは、膝から下のシルエットに注意する事です。
足元がダボっとしてしまうパンツだと、細みタイプのパンツでも一気に台無しになってしまいます。
- テーパード
- スリムパンツ
を選んでくださいね。
また上記の画像のメンズコーデの様に、黒色のパンツを活用すれば、よりスリムなシルエットが完成します。
Yラインシルエットは体型カバーになるので、ぽっちゃり体型やがっちり体型のメンズにもおすすめです。
スニーカーを合わせる

参照元:https://i.pinimg.com/
メンズのチェスターコートをおしゃれに着こなすコツ2つめは、スニーカーを合わせる事です。
チェスターコートはキレイめアイテムなので、あまりキレイめアイテムで合わせると、キメすぎコーデになってしまいます。
おしゃれに着こなすには、カジュアルダウンさせる事が着こなしのコツ。
上記の画像のメンズコーデの様に、キレイめスタイルの中に足元にスニーカーを合わせ、程よいカジュアル感が生まれます。
幅広い年代で使えるチェスターコートですが、程よいカジュアル感のあるコーデは、30代のメンズにおすすめですよ。
パーカーを合わせる

参照元:https://fashion-basics.com/
メンズのチェスターコートをおしゃれに着こなすコツ3つめは、パーカーを合わせる事です。
程よいカジュアル感が大切と紹介しましたが、少しエネルギッシュな雰囲気をプラスするなら、パーカーとの重ね着がおすすめですよ。
上記の画像のメンズコーデの様に、大人感の高いキャメルのチェスターコートにパーカーの重ね着スタイルは、程よいカジュアル感になり、とてもおしゃれですよ。
若すぎるイメージに感じるなら、ブラウンのチェスターコートに濃いめのグレーのパーカーなど、少し濃いめカラーを合わせると、大人感を上げた程よいおしゃれなカジュアルコーデが演出できます。
スエットを合わせる

参照元:http://daikore.com/
メンズのチェスターコートをおしゃれに着こなすコツ4つめは、スエットを合わせる事です。
パーカーが可能なら、スエットもおしゃれな着こなしですよ。
上記の画像のメンズコーデの様に、程よいカジュアル感を演出するには、スエットのインナーには、シャツとの重ね着がおすすめです。
ネイビーのチェスターコートやスラックスパンツで、上品な雰囲気を作りながら、スエットの重ね着が程よいカジュアル感を演出しています。
また足元には抜け感のあるスリッポンも合わせるのも、おしゃれば着こなしのコツです。
帽子を合わせる

参照元:https://i1.wp.com/ http://kurumani.com/ http://monde.jp/
メンズのチェスターコートをおしゃれに着こなすコツ5つめは、帽子を合わせる事です。
帽子は種類も豊富ですが、おすすめな帽子は、
- つば広ハット
- ニット帽
- キャップ帽
ですよ。
上記画像のメンズコーデの様に、つば広ハットを合わせれば落ち着いた雰囲気の中にこなれ感を演出できますし、ニットやキャップ帽であれば、程よいカジュアル感を演出できます。
革靴を合わせる

参照元:http://daikore.com/
メンズのチェスターコートをおしゃれに着こなすコツ6つめは、革靴を合わせる事です。
スニーカーやパーカーなどに少し抵抗があるメンズには、革靴がおすすめですよ。
上品な雰囲気があるチェスターコートなので、革靴とのコーデは間違いないですが、つま先のタイプに注意をしてください。
あまり尖ったタイプを合わせるとフォーマル感が強くなり、街着感がなくなってしまいますので、少し丸みを帯びた革靴やカジュアルに寄った革靴を選ぶのがおすすめです。
モノトーンカラー

参照元:http://kurumani.com/
メンズのチェスターコートをおしゃれに着こなすコツ7つめは、モノトーンコーデをする事です。
モノトーンカラー=白・黒・グレー
上記の画像のメンズコーデの様に、モノトーンカラーのコーデなら、カジュアルなアイテムが多くても、大人感の高いコーデに着こなせます。
モノトーンコーデなら、これからの秋冬の着こなしにもぴったりでおすすめですよ!
カラー使い

参照元:https://otokomaeken.com/
メンズのチェスターコートをおしゃれに着こなすコツ8つめは、カラー合わせを理解する事です。
先程と違い、明るいカラーも取りれたいですよね。
でもカラーの合わせ方は難しいと感じるメンズも多いのでは?
ベースは
- モノトーンカラーに1つの有彩色
- モノトーンカラーに2つの有彩色
になります。
ここをおさえれば、おしゃれなカラーコーデができますよ。
上記の左側の画像は、白のTシャツに黒革靴のモノトーンに、キャメルのチェスターコートの有彩色にデニムの有彩色で合わせたコーデですね。
ベースはとても大切で、小物も含めたカラー使いになるので、ぜひ覚えておいて欲しいカラー合わせのコツです。
サイズ

参照元:http://i7.wimg.jp/
メンズのチェスターコートをおしゃれに着こなすコツ9つめは、サイズの選び方です。
チェスターコートを選ぶ上で気になる部分と言えば、丈感やサイズではないでしょうか?
身長の低いメンズがチェスターコートは似合わないと感じている方も多いと思いますが、着こなす丈を間違わなければ、おしゃれな着こなしができます。
身長が低いメンズは、膝上より短い丈を選ぶ事が着こなしのコツです。
この丈を間違わなければ、着られている感をなくせますよ。
またサイズも同様に、肩幅と胸板のサイズがぴったりなチェスターコートを選んでください。
フィット感があれば、自然とスタイリッシュなシルエットを演出できます。
スヌード・マフラー

参照元:https://otokomaeken.com/
メンズのチェスターコートを、おしゃれに着こなすコツ10個めは、スヌード・マフラーを合わせる事です。
チェスターコートのコーデでは、ネック周りが少し寂しい感じですよね。
上記の画像のメンズコーデの様に、ボリュームのあるスヌードを合わせ、暖かさと厚みを表現しています。
またスヌードやマフラーの利点は、身長が低いメンズが活用すれば、目線を上に持ってくる事ができるのでおすすめですよ。
また鮮やかなカラーを活用すれば、より目縁を上げれるだけでなく、コーデの差し色にも使えるので、身長が低いメンズには、特に知って欲しい着こなしのコツです。
おしゃれなメンズのチェスターコートを紹介!
着こなしのコツがわかれば、おしゃれなチェスターコートが気になりますよね。
厳選したチェスターコートを集めてみましたので、参考にしてください。
最後はおしゃれなチェスターコートを紹介します。
シンプルロング丈
こちらのおしゃれなチェスターコートは、シンプルロング丈のチェスターコートです。
シンプルなデザインのロング丈になっているので、1枚で着こなしたり、パーカーとの重ね着など、幅広くコーデに合わせることができますよ。
またベーシックなカラーから柄デザインも選べるので、好みのチェスターコートが見つかりますよ。
2タイプから選べる
こちらのおしゃれなチェスターコートは、2タイプから選べるチェスターコートです。
シングルとダブルから選べる、おしゃれなチェスターコートですよ。
- シンプルコーデを目指すならシングルボタン
- クラシカルな雰囲気を求めるならダブルボタン
がおすすめ。
どちらもメルトン素材なので機能性も備わっており、大人スタイルが演出できますよ。
スリムタイプ
こちらのおしゃれなチェスターコートは、スリムタイプのチェスターコートです。
上品でおしゃれなシルエットと言えば、細みスタイルですね。
ウエストを絞った設計なので、細みの美シルエットが演出できますよ。
カラーは無地やストライプなどが揃って9色より選べるので、シックから爽やかな着こなしができます。
チェック柄
こちらのおしゃれなチェスターコートは、チェック柄のチェスターコートです。
トレンドのウインドウペンチェックで仕上がった、おしゃれなチェスターコートですよ。
ネイビーの上品なカラー仕上げなので、ニットと合わせれば綺麗めになり、パーカーと重ね着すれば上品なカジュアルコーデができますよ。
デニム
こちらのおしゃれなチェスターコートは、デニムのチェスターコートです。
普段のチェスターコートコーデに変化を加えることができるのが、デニムのチェスターコートですよ。
4色が揃っており、幅広くコーデにも合わせれます。
コーデ画像でもご紹介した、ジャージに合わせてもおしゃれですし、黒のスリムパンツとも相性抜群ですよ。
(関連記事)
- キャメルのチェスターコートのメンズの着こなし!人気のキャメルのチェスターコートを紹介!
- ネイビーのチェスターコートのメンズの着こなし!人気のネイビーのチェスターコートを紹介!
- グレーのチェスターコートのメンズの着こなし!人気のグレーのチェスターコートを紹介!
- 黒のチェスターコートのメンズの着こなし!人気の黒のチェスターコートを紹介!
- チェスターコートのブランド(メンズ編)!人気なブランドとおすすめブランドを紹介!
- チェスターコートとパーカーのメンズの重ね着コーデ!おしゃれに着こなすコツを紹介!
いかがでしたか?
チェスターコートを着こなすイメージは湧きましたか?
多くのメンズが着こなすチェスターコートだからこそ、定番でも個性を活かすにも、着こなしのコツをしっかりと把握する事が大切ですよ。
今回はチェスターコートのメンズコーデとおしゃれに着こなすコツを紹介しました。