「おしゃれは足元から」という言葉があるように、足元のおしゃれはとても重要。
カラーソックスがチラッと見えるだけで、ソックスまでこだわったさりげないオシャレをアピールできます。
また、コーデのアクセントアイテムとしてもカラーソックスは便利ですよ。
今回は、カラーソックスのメンズの春コーディネートと、おすすめのおしゃれなカラーソックスを紹介します。
カラーソックスのメンズの春コーディネート12例
おしゃれなカラーソックスを履いているメンズを見ると、「細かいところまで気を配れるおしゃれな方だな!」っと感じますよね!
手を抜きがちな足元ではありますが、実はすごく重要な部分なので、おしゃれにコーデをして欲しいですね。
ではさっそく、カラーソックスのメンズの春コーディネートを紹介します。
白シャツ×ベージュのチノパン×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
定番の白シャツを使ったキレイめなカジュアルコーデ。
高めのロールアップでスッキリした足元にして、柄のカラーソックスを遊び心のあるアクセントにしています。
シャツに合わせて足元も真っ白なスニーカーを合わせているので、クリーンな印象に仕上がっていますね!
トレンチブルゾン×ロンT×ワイドパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
アンクルパンツで抜け感を作り、春らしい足元に仕上げたコーデ。
白×グレーのスニーカーの1色を拾ってソックスもグレーにしているので、統一感がありますね。
春は明るいカラーのソックスが大活躍してくれますよ。
スウェット×シャツ×ワイドテーパードパンツ×レザークロッグ
参照元:https://wear.jp/
バックプリントのスウェットが主役のコーデ。
白・黒のモノトーンの着こなしに、イエローのソックスがいいアクセントになっています。
また、襟元や裾からチラ見せしているシャツで大人感と爽やかさがプラスされていますね。
ステンカラーコート×ニットベスト×シャツ×チェックパンツ×ローファー
参照元:https://wear.jp/
ドレスライクなアイテムをシルエットで崩したコーデ。
キレイめな雰囲気の強いアイテムが多いので、無地ではなくチルデンニットや、ボトムスはチェック柄でカジュアルダウンしていますね。
重たくなりがちな黒の革靴ですが、ソックスで白を見せれば軽い印象になります。
ステンカラーコート×春ニット×スラックス×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
いろいろなカラーに合わせやすい「ベージュ」のソックスも一つ持っておくと重宝します。
トップスと合わせれば統一感のあるコーデに仕上がり、春夏らしい季節感も演出してくれますよ。
ミリタリーシャツ×黒のロンT×白のワイドパンツ×ローファー
参照元:https://wear.jp/
タックインをした時も足元が見えやすくなるので、ソックスまで意識してコーデを組みましょう。
カジュアルなミリタリージャケットを白・黒のモノトーンと合わせて上品に着こなしていますね。
また、イエローのカラーソックスが春らしいアクセントになっています。
シャツアウターのセットアップ×Tシャツ×ドレスシューズ×肩掛けチェックシャツ
参照元:https://wear.jp/
華やかなアクセントになってくれる「赤」もソックスコーデに人気。
他にも地味な印象にならないようにチェックシャツを肩からかけて華やかさをプラスいますね。
シャツジャケット×カーディガン×スラックス×ローファー
参照元:https://wear.jp/
コーデを軽く、爽やかな雰囲気を作りたいときは白ソックスですね。
トップスにも白を合わせてカラーリンクさせればより春らしい着こなしに。
どんなコーデやスタイルにも万能に着回しができるので、一枚は持っておきたいカラーです。
オープンカラーシャツ×ボーダーT×スラックス×ローファー
参照元:https://wear.jp/
ボーダーTをインナーに差し込んだ春コーデ。
襟回りに抜け感を出してくれるオープンカラーシャツは春夏に重宝するアイテムですね。
パンツとシューズのブラックの間にさりげなく差し込んだオレンジが上品でいいアクセントになっています。
シャツ×黒スキニー×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
真っ白ではないホワイトのシャツに合わせてソックスはベージュをチョイス。
シンプルなようでトレンドをしっかりと盛り込んでいます。
白ソックスだとメリハリが強くて「パキッ」とした印象になりますが、ベージュなら柔らかく明るさを加えてくれますね。
トレンチコート×ボーダーロンT×ワイドデニム×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
オシャレソックスとして人気の高いCHICSTOCKS(シックストックス)。
縦にラインが1本入るだけでソックスが「下着」ではなく「オシャレ着」としてのアイテムに。
インナーのボーダー柄とソックスのデザイン・カラーを合わせた統一感のあるコーデですね。
オープンカラーシャツ×黒の刺繍ロゴT×黒のワイドイージーパンツ×サンダル
参照元:https://wear.jp/
サンダルとソックスの着こなしはもうすっかり定番となりましたね!
素足よりもラフになり過ぎず、キレイめな雰囲気をキープしてくれます。
ソックスはグレージュのような色味で、明る過ぎず暗過ぎない、柔らかい足元に仕上げていますね。
おすすめのおしゃれなカラーソックス4選
続いては、おすすめのおしゃれなカラーソックスを紹介します。
合わせやすく、おしゃれにキマるカラーソックスを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
HARUSAKU(ハルサク)
ハルサクは、シンプルなデザインの高品質なソックスが人気の靴下専門ブランドです。
オールシーズン履けるベーシックなクルー丈のソックス。
上質なリブ編みの生地は通気性に優れ、適度なフィット感でずり落ちも防止。
タウンはもちろん、ビジネスシーンにも使える万能なアイテムですよ。
CHICSTOCKS(シックストックス)
チラッと見える縦のラインデザインのソックスで人気のシックストックス。
デザインだけでなく、フィット感・クッション性・ずれにくさなど、機能性にも優れる一足です。
カラーバリエーションが豊富な点も大きな魅力ですね。
こちらもビジネスシーンでの着用にもおすすめのアイテムです。
豊富な柄デザイン
ボーダーやドット柄、アーガイル柄とバラエティーに飛んだ柄デザインのカラーソックスで、カラフルな色合いがおしゃれですね!
主張の強いデザインなので、全面的に見せるよりも、くるぶしからチラッと見せる履きこなしがおすすめですよ。
シンプルなコーデに映える、おすすめのおしゃれなカラーソックスです。
ラインソックス
足元にスポーティーな印象を加えてくれるラインソックス。
シンプルで主張はし過ぎずに、けれどもしっかりと存在感を発揮してくれます。
素材はコットン・アクリル・ナイロン・ポリウレタンの混紡素材を採用。
Yヒールでかかとにフィットし、ずれにくい構造になっていますよ。
まとめ
いかがでしたか?
カラーソックスはオールシーズン使うことができるアイテムなので、もっていて損はありませんよ。
ワンランク上のおしゃれが簡単にできるカラーソックスを、ぜひ取り入れてみてくださいね。
今回は、カラーソックスのメンズの春コーディネートと、おすすめのおしゃれなカラーソックスを紹介しました。