あなたはスーツスタイルで、足元に何を合わせていますか?
大半の男性は革靴と答えるでしょう。
最近ではビジネススタイルも自由になってきていて、スニーカーを履く方が増えてきています。
「スーツ×スニーカー」は、スポーツ庁が推進したことで注目を集めたスタイル。
「FUN+WALK PROJECT」が本格的にスタートし、運動不足を解消するために歩きやすい服装での通勤を推奨し、1日あたりの歩数を1000歩以上増やそう!ということらしいですよ。
日本ではスーツにスニーカースタイルは馴染みが少ないですが、海外では当たり前のスタイルなのです!!
日本は少し遅れているのかもしれませんね(笑)
そこで今回はスーツとスニーカーのメンズのコーディネートと、スーツに合うおすすめのスニーカーのブランドを紹介します。
スーツとスニーカーのメンズのコーディネート10例
スーツ×スニーカースタイルは、カジュアルかつこなれ感抜群のおしゃれな着こなしですよね。
日本でも少しづつ見慣れてきましたが、まだまだ少数派。
スーツにどんなスニーカーを合わせたらいいのかわからない方も多いと思います。
合わせ方の参考になるよう、おしゃれなコーデディネート画像を集めました。
それではさっそくスーツとスニーカーのメンズのコーディネートを紹介します。
春夏コーデ
黒のセットアップ×白T×黒スニーカー
参照元:https://wear.jp/
白Tとスニーカーで外したスーツスタイル。
黒スニーカーでもソールが白なので重たくならず、軽やかな印象ですよね。
Tシャツは無地で爽やかにまとめて、砕けすぎないカジュアル感を演出しています。
黒のセットアップ×マイクロボーダーT×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
スーツに合わせるスニーカーといえば、白スニーカーが基本ですね!
配色やパーツの切り替えが特徴のニューバランスですが、ほぼ白で統一されたモデルを合わせています。
インナーはボーダーTで個性を加えているのもポイントですよ。
グリーンのセットアップ×ネイビーT×グレースニーカー
参照元:https://wear.jp/
グリーンのセットアップが新鮮ですね!
深みのあるグリーンなので、個性的になりすぎず、落ち着いた雰囲気を与えます。
足元もグレーのスニーカーで少し主張を強めていますね。
ストライプ柄のセットアップ×白T×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
ブルー×白ストライプのセットアップが爽やか!
細身のスーツはパリッとした印象で、ポケットチーフを加えると華やかなスタイルに仕上がります。
しかしTシャツとスニーカーでカジュアルダウンしているので、気取らない大人のスーツスタイルが楽しめますよ。
ネイビーのセットアップ×ダークブルーのポロシャツ×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
インナーもブルー系で統一した、ネイビーのワントーンコーデ。
上下がシックなので革靴だと暑苦しい印象になりますが、白スニーカーを爽やかで軽快なスタイルに。
夏はこれぐらいカジュアルな方が季節感をアップできますよ!
秋冬コーデ
ネイビーのセットアップ×シャツ×カーディガン×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
タイドアップしたフォーマル色強めのスタイルに、外しアイテムとして白スニーカーをオン。
しっかりとタイドアップしているので、足元がスニーカーでも「砕けすぎる」という印象を与えません!
白がいい差し色になって爽やかさを演出し、クリーンなスーツスタイルが完成しますよ。
黒のセットアップ×黒のタートルネックT×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
ジャケットやコートのインナーに人気のタートルネック。
単純に「防寒性が高い」だけでなく、襟元に高さを作るとフォーマルライクな雰囲気を演出してくれる優れものですね。
少しカジュアル色の強いスニーカーなので、タートルネックで大人っぽく着こなすとバランスが整いますよ。
ネイビーのセットアップ×ブルーのシャツ×ニットベスト×キャップ×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
ネイビーのセットアップは、インナーにライトブルーのシャツを合わせてトーンアップ!
白のニットベストとのコントラストも絶妙で、爽やかなトラッドコーデに仕上がっています。
白のスニーカーを合わせていますが、ポイントにブルーが入ったデザインをチョイスすると統一感がアップしますよ。
ベージュのセットアップ×ネイビーのニット×ネイビースニーカー
参照元:https://wear.jp/
ベージュのセットアップで、季節感と落ち着いた大人の雰囲気を演出。
秋冬のインナーは、Tシャツの代わりにニットが活躍してくれます!
スーツ以外はネイビーで統一して、まとまりのある着こなしに仕上がっています。
ネイビーのセットアップ×ネイビーニット×チェックシャツ×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
細身でシャープなシルエットのコンバースも、スーツのスニーカースタイルによく取り入れられています。
革靴に最も近いと言えるスタイリッシュなフォルムで、カジュアルながらキレイめな雰囲気をキープできますよ。
また地味な印象にならないよう、インナーにチェックシャツをレイヤードしてアクセントを与えていますね。
スーツに合うおすすめのメンズのスニーカーのブランド5選
続いてはスーツに合うおすすめのメンズのスニーカーのブランドを紹介します。
せっかくスーツに合わせるなら、無名スニーカーよりブランドスニーカーが◎
それだけでかなりの差をつけられますよ!
スーツに合わせやすいスニーカーを厳選したので、ぜひ参考にしてくださいね。
adidas(アディダス)
ローテクスニーカーの王道といえば、やはりアディダスですね!
アディダスのスタンスミスは、シンプルなデザインでどんなファッションにも馴染む万能なスニーカー。
スタンスミスにも現行モデルや復刻モデルなどがあり、少しずつデザインが違うので、お好みのタイプを探すのも楽しいですよ!
アッパーは白ですが、タン部分とかかと部分のカラー使いがいいアクセントに。
渋めのカラーバリエーションも豊富なので、スーツにピッタリのスニーカーが見つかります。
さらっとスーツとコーディネートするとサマになりますよ。
NIKE(ナイキ)
エアフォース1はナイキの看板的存在のスニーカーで、タウンでも非常に高い人気を誇っています。
ローテクスニーカーよりは少しボリュームのあるスニーカーではありますが、こちらもスーツと相性抜群。
アンクル丈のタイトなスーツより、どちらかというとワイドシルエットのスーツの方がマッチすると思います。
ミニマムなスーツだと足元にボリュームが強すぎてしまうので、少しゆとりのあるスーツと合わせるのがおすすめです。
丈短めのダブルボタンジャケットにワイドパンツのコーデとてもおしゃれ!
モードなスーツにスポーティなスニーカーのアンニュイな組み合わせが、斬新で新鮮なのでかなりおすすめですよ!!
Onitsuka Tiger(オニツカタイガー)
オニツカタイガーでも人気の高いモデルのローンシップ。
タイトなシルエットで、足元を上品かつクリーンに仕上げてくれる一足です。
真っ白のアッパーにゴールドロゴがアクセントになっています。
シンプルなスニーカーなので英国風のチェック柄スーツと合わせると、スニーカーで抜け感を演出できておしゃれに映えますよ。
もちろん無地のスーツでもOK!
シンプルに着こなしたり外しアイテムとして使ったりと、使い勝手のいいおすすめのスニーカーです。
CONVERSE(コンバース)
定番中の定番であるコンバースのオールスター。ローカットの代表的なスニーカーですよね。
コーデ画像にもありましたが、モノトーンカラーのオールスターは特にスーツに合わせやすいのでおすすめです。
スーツをカジュアルに着こなしたい時は、シャツではなくカットソー、足元は革靴ではなくコンバース!
こちらのオールスターはキャンパス地のレトロなデザインなので、品のある大人カジュアルスタイルと相性抜群ですよ。
VANS(ヴァンズ)
ストリートファッションには欠かせないヴァンズ。ブランドの中でも不動の人気を誇るのがオールドスクールですね。
私も二足持っていますが、どんなコーデにも合わせられるスニーカーなので大好きです。
スケーター系のスニーカーにスーツだと、少しカジュアルすぎるかも・・・そう思われるかもしれませんが、意外にもよく合うんです!
こちらのオールドスクールは、定番のものとはソール部分の色合いが異なり、少し落ち着いた雰囲気に。
オールブラックだと重いし、定番の白だと軽すぎる・・・デイリーコーデでもそんな風に思うことありませんか?
ソールのカラーがダークカラーになると、グッと引き締まりますね。
このカラーのスニーカーなら、どんなカラースーツにでもマッチするので、一足揃えておくと重宝しますよ。
スーツとスニーカーに関連するおすすめの記事
まとめ
いかがでしたか?
「スーツ×スニーカー」は、個人的にすごく好きな合わせ方です。
抜け感のあるスタイルがトレンドの今、よくある一般的な合わせ方ではマンネリ化してしまいます。
見た目もそうですが、スニーカーは革靴と違い、やわらかな履き心地で疲れにくいので、ビジネスシーンにはもってこいのアイテム。
いつものスーツに手持ちのスニーカーを一度合わせてみてください。しっくりくるはずです。
あとはお好みのスタイル、スーツに合うスニーカーを選ぶだけ!
上記で紹介したコーデやブランドのスニーカーをぜひ参考にしてください。
きっとおしゃれに磨きがかかって、色々なスニーカーを履き試すのが楽しくなりますよ。
今回はスーツとスニーカーのメンズのコーディネートと、スーツに合うおすすめのスニーカーのブランドを紹介しました。