春夏にぴったりなティアードスカート!
ティアードスカートとは、ギャザーで何段も切り替えたデザインのスカートのことをいいます。
重なったという意味のティアードが由来のようです。
ボリュームのあるスカートなので、ガーリー・フェミニン・ロマンティックな雰囲気を演出してくれますよ!
ティアードスカートを穿いているレディースを見ると、結構な確率で「ティアードスカート×スニーカー」この組み合わせなんです!
スカートにスニーカーとカジュアルに穿きこなすレディースが多いんですね。
そこで今回は、ティアードスカートとスニーカーのコーデ(春夏)と、おすすめのティアードスカートやスニーカーも紹介したいと思います。
ティアードスカートとスニーカーの春コーデを紹介!
ティアードスカートがトレンドといっても、どうコーデしたらいいのかわからない・・・そんな風に思っているレディースも多いはず。
せっかくトレンドアイテムを着こなすなら、春夏にぴったりなおしゃれな着こなしがいいですよね!
トレンドとおしゃれに敏感なレディースの着こなしを見ていきましょう!
ではさっそく、ティアードスカートとスニーカーの春コーデを紹介します。
ティアードスカート×ボーダーTシャツ×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
ボーダーは膨張しやすいデザインではありますが、ティアードスカートにインして合わせることで、スッキリとした印象に。
ウエスト周りをスッキリさせることでメリハリができ、女性らしいシルエットを演出してくれています。
またストンと落ち感のあるシルエットなので、子供っぽさを抑えた大人な着こなしができますね。
足元にはベージュのスニーカーを合わせ、やわらかさをプラス!
同系色でうまくまとめ、カジュアルな着こなしに仕上げた、ティアードスカートとスニーカーの春コーデです。
ティアードスカート×カットソー×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
白のティアードスカートには、ベージュのカットソーを合わせることでやわらかな印象を与え、ボリュームのあるティアードスカートでも重く見えないですね。
ロング丈のスカートなので合わせ方次第では重苦しく見えてしまいますよね。
せっかくの春コーデなので透明感のある明るいコーデが◎。
頑張りすぎない足元を作ってくれるスニーカーが、ナチュラルで全体の雰囲気をうまくまとめてくれていますね。
カジュアルな中にレディースらしさがたくさん詰まった、春コーデが完成です。
ティアードスカート×ボーダーカットソー×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
ふんわりとしたシルエットのティアードスカートは、ミント系カラーで全ての視線を集め、存在感抜群な春コーデになっていますね。
ティアードスカートがボリューミーなので、ボーダーのカットソーはコンパクトに。
ボートネックなので首元をスッキリと見せられ、全体のバランスも◎。
ボーダーに負けない、主張の強いカラーのティアードスカートを選ぶことで、春らしい軽くて明るいコーデが完成!
甘くなりすぎないように、足元はスニーカーでカジュアルさをオン!
ふんわりとしたシルエットなので気になるお腹周りも自然とカバーしてくれるところも嬉しいですよね。
春のやわらかな雰囲気にマッチする、大人可愛いコーデです。
ティアードスカート×ニット×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
裾のフリル感が強めのチェック柄のティアードスカートには、シンプルな無地のニットとスニーカーを合わせて、ティアードスカートが主役のなる春コーデに。
強めのフリルのチェック柄のガーリーなティアードスカートには、上記のようなシンプルなトップスが◎。
間違えても柄物を合わせたらダメですよ!
ガーリー感は損なわれ、ガチャガチャした暑苦しいコーデになってしまいます。
もう少し明るい雰囲気がお好みの場合は、カラーもののトップスにしてもいいですね。
春コーデなので、イエロー系やパープル系がおすすめ!
足元はあえてオーソドックスなスニーカーを合わせることで、こなれ感を演出することができますよ。
ティアードスカート×マウンテンパーカー×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
小花柄のティアードスカートがレトロで大人な雰囲気を醸し出した、おしゃれな春コーデです。
柄が入ったティアードスカートなので、フリル感が全面に出にくく、甘くなりすぎないので、大人のレディースも挑戦しやすいコーデになっていますよ。
足元のニューバランスのスニーカーがよりカジュアルな雰囲気にしてくれて、ベージュのマウンテンパーカーや白のインナーが全体をやわらかくまとめてくれています。
アウターの丈感もちょうどよく、ティアードスカートのバランスも◎。
レトロカジュアルな雰囲気がおしゃれでカッコいい、ティアードスカートとスニーカーの春コーデです。
ティアードスカート×白Tシャツ×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
茶色×白の落ち着きのあるカラーリングで、大人な着こなしになっていますね。
Aラインが際立つシルエットのティアードスカートなので、トップスはシンプル&コンパクトにまとめるのがの◎。
夏であればトングなどのサンダルを合わせてもおしゃれですが、春コーデなので上記のように定番の白のスニーカーを合わせるのがいいですよね。
落ち着きのある色合いでも、存在感のあるシルエットのスカートなのでインパクトはしっかりとありますね!
大人の余裕が感じられる、キレイめカジュアルに着こなした、ティアードスカートとスニーカーの春コーデです。
ティアードスカート×ふんわりブルゾン×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
細かい花柄デザインなので、小柄なレディースでもバランスよく着用して頂けますよ。
丈の短いコンパクトなブルゾンとの相性もよく、重たい感じにならず、足元はスニーカーで身軽にまとめて、こなれ感のあるコーデに仕上げていますね。
ティアードスカートとコンバースの相性は抜群で、間違いのないアイテムチョイスですよ!
ダッドスニーカーなどの厚みのあるスニーカーでもよく合いますがスポーティになりすぎてしまうので、カジュアルなコーデが好きなレディースはクラシカルで定番のスニーカーがおすすめです。
ティアードスカート×ロゴTシャツ×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
ティアードスカート以外のアイテムをモノトーンでまとめることで、ティアードスカートメインのコーデに。
主張の強いカラーなので、他のアイテムはさっぱりとしたカラーで合わせるのは◎ですね!
イエロー系のカラーはパキっと明るいだけでなく、やわらかな印象を与えてくれるので、色合わせが苦手なレディースでも簡単におしゃれなコーデを作ることができますよ。
パーカーなどのカジュアルなアイテムにはスニーカーが一番!
上記画像のように、スニーカーの定番のひとつ、白のコンバースを合わせると、ナチュラルでカジュアルな春コーデが完成です。
ティアードスカート×ロングTシャツ×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
ガーリーな印象の強いティアードスカートですが、黒のティアードスカートであればクールに着こなすことができますね。
ロング丈のスカートにロング丈のTシャツを合わせたら野暮ったくなりそうですが、上記画像のように色合いをしっかりと合わせていれば、こなれ感のあるおしゃれなコーデを作ることが可能です。
足元も黒のスニーカーでラフにまとめているので、「スカート=フェミニン」というようなイメージが抑えられますね。
フェミニンなコーデは苦手・・・パンツが多くスカートはあまり穿かない・・・そんなレディースにおすすめしたい、ティアードスカートとスニーカーの春コーデです。
ティアードスカート×ロゴTシャツ×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
ふんわりシルエットのティアードスカートにシンプルなロゴTシャツを合わせることで子供っぽさが軽減され、大人なスタイルに。
インパクトの強いティアードスカートも、カジュアルな小物使いでラフな着こなしになっていますよね。
ストローハットで目線を上にも作ることで、バランスのいいスタイルを作り出しています。
上記のようなコーデはロングスカートを避けがちな小柄さんでも上手に着こなせるコーデなのでおすすめですよ。
あとは足元ですね!パンプスやサンダルではなくスニーカーを合わせているところが◎。
全体の雰囲気を壊さず、全体のまとめ役になっています。
小物の使い方がとても上手な、ティアードスカートとスニーカーの春コーデです。
ティアードスカート×カットソー×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
ひだ感がしっかりとありながら落ち感のあるシルエットのティアードスカートは、ウエスト周りを細っそりと見せてくれ、Iラインを強調してくれます。
プラス、茶色×黒の組み合わせで締まりのある大人な印象に。
メリハリのあるシルエットを作る為に、トップスはタイトが◎。
トップスはインしてくびれをアピール!そうすることでより女性らしいシルエットを表現することができますよ。
あえて足元はスニーカーで。スニーカーでカジュアルさをプラスするのが今っぽいコーデです。
ティアードスカート×白シャツ×ダッドスニーカー
参照元URL https://wear.jp/
ピンク系のティアードスカートは花柄デザインでフェミニンな印象ですね。
そんなフェミニンなティアードスカートには、シンプルな白シャツと白スニーカーを合わせることで、爽やかで品のある春コーデに。
軽やかでやわらかなティアードスカートは、春の装いにぴったり。
絶妙な丈感で足首をチラ見せ!シーズンムードをUPさせてくれています。
トップスもスニーカーも白で統一しているので、清潔感があり明るい印象を与えてくれますね。
トートバッグやショルダーバッグではなく、ボディバッグを合わせているので、ダッドスニーカーともよくマッチし、フェミニンなさりげないスポーツMIXコーデが完成しています。
よりスポーティさを出したい場合は、キャップなどをプラスするのがおすすめですよ。
ティアードスカート×かぎ編みキャミソール×キャップ
参照元URL https://wear.jp/
カジュアルさとレディースらしさがうまく融合したスタイル。
ボリューミーなティアードスカートにかぎ編みキャミソールとスニーカーを合わせた、おしゃれ感の高い春コーデです。
全体をベージュ系の同系色でまとめ、ナチュラルカジュアルな雰囲気に。
しっかりとボリュームのあるティアードスカートも、コンパクトなトップスと合わせればメリハリのあるシルエットになり、子供っぽさを抑えて着こなすことができますね。
カラーリングも頭から足元までキレイなグラデーションになっていますね。
足元は黒のスニーカーでボーイッシュに仕上げています。
また足元に黒をもってくることで引き締め効果が生まれ、全体のバランスをうまくとることができ、ショルダーバッグやキャップなどのカジュアルな小物も同系色で合わせているので、まとまりが感じられますね。
カジュアルなコーデが好きなレディースにぴったりな、ティアードスカートとスニーカーの春コーデです。
ティアードスカート×ロングカットソー×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
全体をベージュ系で合わせたコーデは、ナチュラルで肌馴染みがよく、女性の優しい雰囲気を引き立たせてくれますね。
ティアードスカートにロング丈のカットソーを合わせるとくびれのない、野暮ったいシルエットになりがち。
しかし上記画像のようにベルトでウエストマークするだけで、メリハリのあるシルエットを簡単に作ることができますよ。
同系色でシンプルなカラーリングですが、花柄のティアードスカートをプラスするだけで大人可愛い雰囲気を演出してくれます。
ベージュのスニーカーを合わせることでよりナチュラルガーリなスタイルが楽しめる、ティアードスカートとスニーカーの春コーデです。
ティアードスカート×無地Tシャツ×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
くすみ系カラーで全体をコーディネートしたヴィンテージ感のあるスタイル。
オーバーサイズのTシャツをティアードスカートにインして着こなすのが今っぽいですよね。
メリハリがありながらもゆるっとした絶妙な雰囲気が、おしゃれ感をより高めてくれています。
ローカットのコンバースで抜け感とラフさをプラスし、美人度高めな着こなしが完成!
メンズライクなファッションが好きなレディースにおすすめの、ティアードスカートとスニーカーの春コーデです。
春夏におすすめのティアードスカートを紹介!
ティアードスカートとスニーカーの春コーデはいかがでしたか?
ティアードスカートはフェミニンな印象のスカートですが、カジュアルなスニーカーと合わせることで一気にこなれ感が生まれ、おしゃれなコーデなっていましたね。
そこで足りないのは、肝心のティアードスカート!
コーデの仕方がわかったら次は実際にアイテムをGETすることです。
続いては、春夏におすすめのティアードスカートを紹介していきます。
これからすぐにでも穿ける、春夏にぴったりのティアードスカートを選びましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
3段フリルでボリュームたっぷりなティアードスカート
こちらのティアードスカートは、3段フリルでボリュームたっぷりなシルエットになっています。
ウエストはゴム仕様なのでストレスフリーな穿き心地。
ラクな穿き心地なので、旅行やリゾートシーンにもおすすめですよ!
ボリュームがありながらも、落ち感のあるシルエットなので着やせ効果も◎。
またカラーバリエーションも豊富で、ナチュラルカラーからビビットカラーまで揃っています。
合わせるアイテムによって、キレイめにもカジュアルにも着こなすことができる、春夏におすすめのティアードスカートです。
ドット柄が可愛いティアードスカート
こちらのドット柄のティアードスカートは、品のあるボリューム感で可愛いシルエットですね。
ティアードスカートにTシャツを合わせた、カジュアルな着こなしがこの春夏おすすめですよ!
薄い生地なのでシワになりにくく、穿き心地もサラリと涼しげです。
柄×フリルのデザインなので、トップスはシンプルに!
甘くなりすぎないように、カジュアルなアイテムと合わせるとうまくバランスがとれますよ。
ドット柄がガーリーな、春夏におすすめのティアードスカートです。
ヴィンテージな風合いのティアードスカート
こちらは絞ったようなシワ感で大人な雰囲気溢れる、ヴィンテージテイストのティアードスカートです。
立体感のあるシワが楽しめるティアードスカートで、穿くだけで大人なスタイルを作ることができますよ。
やわらかな生地なので、ストンと落ちるシルエットもしっかりと感じられる1着になっています。
落ち着きのあるカラーバリエーションなので、フェミニン系が苦手なレディースでもチャレンジしやすい、春夏におすすめのティアードスカートです。
ドラマティックなフリルが印象的なティアードスカート
前後アシンメトリーなデザインのティアードスカートは、動くたびにフリルが重なり、ドラマティックな印象を与えてくれますね。
たっぷりフリルのティアードスカートは、カジュアルに着こなしてもフェミニンさが残る女性らしいアイテムなので、さまざまな合わせ方ができ、おしゃれの幅を広げてくれますよ。
シンプルにTシャツを合わせたり、キャミソールの重ね着などが春夏のおすすめの着こなしです。
デニムとも相性がいいので、ダンガリーシャツなどをプラスしても◎。
大人可愛いコーデが楽しめる、春夏におすすめのティアードスカートです。
ストライプ柄が個性的なティアードスカート
ストライプ柄が個性的なこちらのティアードスカートは、大人のレディースにぴったりの1着になっていますね。
マルチカラー配色が、こだわりの感じられるおしゃれなデザインに。
ストライプ柄なのでカジュアルな着こなしにもマッチします。
カジュアルでありながら、エレガントさも感じられるティアードスカートは、大人のレディースにおすすめです。
シンプルなトップスと合わせて、クールビューティーな大人顔が作れる、春夏におすすめのティアードスカートです。
ティアードスカートに合わせやすいおすすめのスニーカーを紹介!
可愛い雰囲気のティアードスカートにはどんな靴を合わせますか?
パンプス?サンダル?ブーツ?スニーカー?様々な靴がありますが、今回のおすすめはスニーカーです。
スニーカーは、フェミニンなティアードスカートをちょうどよくカジュアルダウンさせてくれるんです!
続いては、ティアードスカートに合わせやすいおすすめのスニーカーを紹介します。
定番デザインのスニーカー
まず最初に紹介するスニーカーは、スニーカーの定番!コンバースのスニーカーです。
その中でもオールスターは、1足は持っているスニーカーではないでしょうか?
オールスターには、ローカットとハイカットデザインがあり、くるぶしを見せたり、ソックスをチラ見せして遊びたい場合はローカットのコンバースがおすすめです。
上記コーデ画像でもティアードスカートにコンバースを合わせているレディースが多かったように、履くだけてカジュアルダウンさせてくれるので大人気ですよ。
カラーバリエーションも豊富ですが、まずは使いやすいモノトーンのスニーカーがおすすめです!
カジュアルでティアードスカートに合わせやすいおすすめのスカートです。
カラフルが可愛いスニーカー
カラフルでカラーバリエーションの豊富なニューバランスのスニーカーは、POPにカジュアルにティアードスカートを穿きこなしたいレディースにおすすめですよ!
クラシカルでタイトなフォルムなので、パンツに合わせてもスカートに合わせてもレディースらしさを消さずにコーデすることができます。
足元はシンプルより明るく目立たせたい!
そんなレディースにおすすめの、ティアードスカートに合わせやすいスニーカーです。
ボリューム感のあるスニーカー
ボリューム感のあるこちらのナイキのスニーカーは、レトロかつ斬新なデザインで、ティアードスカートに合わせやすいスニーカーになっています。
このスニーカーは私も実際に履いていますが、フィット感がよくデザイン性も高いので、トレンドな足元を演出してくれますよ。
ダークカラーのティアードスカートには、白黒のスニーカーがよくマッチしますね!
明るめカラーのティアードスカートには白のスニーカーがおすすめですよ。
ティアードスカートにダッドスニーカーを合わせることで、レディースっぽくなりすぎない引き算コーデが完成!
程よいボリューム感でふんわりとしたティアードスカートに合わせやすいおすすめのスニーカーです。
フラワー刺繍が可愛いティアードスカートに合わせやすいおすすめのスニーカー
ベージュカラーにフラワー刺繍が引き立つ、こちらのオールドスクールはやわらかな印象でティアードスカートにぴったり!
カジュアルさとフェミニンさを兼ね備えたスニーカーなので、ふんわりと可愛いティアードスカートにも合わせやすいですよ。
白のティアードスカートに合わせると、清潔感のあるフェミニンコーデができるのでおすすめです!
オールドスクールの中でも珍しいデザインのスニーカーなので、ティアードスカートに限らず、デニムなどに合わせてもいいですね!
春夏らしく軽やかな印象を与えてくれる、ティアードスカートに合わせやすいおすすめのスニーカーです。
シンプルでクラシカルなスニーカー
こちらのスニーカーは、アディダスではお馴染みのスタンスミスです。
シンプルでクラシカルなデザインが特徴的で人気の高いスニーカーですよ。
真っ白のアッパーなので無地はもちろん、柄もののティアードスカートにも合わせやすいですね。
かかと部分のカラーバリエーションはかなり豊富なので、アクセントカラーになるカラーを選ぶのも◎。
レトロなモデルなのでスカートスタイルにもよくマッチし、程よくカジュアルさをプラスしてくれるので1足もっていると重宝するスニーカーですよ。
ベーシックタイプでティアードスカートに合わせやすいおすすめのスニーカーです。
いかがでしたか?
「スカート=フェミニン」といった様に、可愛いイメージが強いスカートでしたが、合わせ方や合わせるアイテムによって、カジュアルダウンさせることもできるんですね。
私もスカートにスニーカーを合わせてよく穿きますが、簡単におしゃれな大人カジュアルコーデが作れるので好きな合わせ方です。
ティアードスカートにスニーカーを合わせるだけで、足し算も引き算も楽しめるなんて、おしゃれをするのがますます楽しくなっちゃいますね!
春夏にぴったりなティアードスカートとスニーカーで、レディースらしいおしゃれな着こなしを思う存分楽しんでください。
今回は、ティアードスカートとスニーカーのコーデ(春夏)と、おすすめのティアードスカートやスニーカーも紹介しました。