卒業式も迫ってくると、最後の準備となるのが髪型ではないでしょうか?
一度きりの卒業式!多くの方が華やかに表現できる袴を選んていると思います。
ショート髪型の方は、元々アレンジ方法も少ないと感じる方も多く、袴に合うショートの髪型?と悩む方も多いですよね。
そこで今回は卒業式で袴に合うショートヘアの髪型2021と、いくつかヘアアレンジを紹介したいと思います。
卒業式のショートの髪型で袴に合う女性の髪型2021(10選)
ショートの髪型は、ミディアム以降の髪型の方と違い、女性らしさを出しにくい髪型ですね。
ショートの髪型の方は、卒業式ではとくに髪飾りをプラスして表現する方が多いですので、髪型だけでなく、どんな髪飾りを使っているのか?も合わせて参考にしてくださいね。
それでは卒業式のショートの髪型で袴に合う女性の髪型2021を紹介していきます。
無造作カール

参照元URL http://quatre.sblo.jp/
ベリーショートな女性には、カールをつけて逆毛を立てて、遊びと動きをつけて、ボリュームを出してみてください。
巻いているだけでもおしゃれですが、袴と合わせた髪飾りもつけると、より袴と髪型に一体感がある様に見えます。
ショートでシンプルな髪型だからこそ、髪飾りを大胆に大きいものをつけるのも素敵ですよ。
ねじり編み込み

参照元URL http://matome.naver.jp/
トップ部分から片側のサイドにかけて、ねじり編み込みをして留めています。
さらにねじり編み込みを少し崩すことで、女性らしいやわらかい雰囲気が出ていますね。
編み込みをしていないサイドは、タイトに見せる為に、アレンジをしている編み込みの部分に髪飾りをつけています。
編み込みとカールを使ったリーゼント風

参照元URL http://matome.naver.jp/
前髪部分は編み込みをして、トップ部分はカールで逆毛を立ててボリュームを出し、サイドはタイトにしたリーゼント風の髪型です。
ショートなので、髪の毛を結ばずに自然にリーゼントができるのはいいですね。
かっこいい髪型ですが、とても可愛い髪飾りを使うことで女性らしさもしっかり強調し、どんな袴にも合いそうな髪型に仕上がっています。
カールを使った和風アレンジ

参照元URL http://www.rasysa.com/
前髪はとても短めでタイトにしている分、サイドは内側に大きなカールを作ってボリュームを出しています。
独特な雰囲気がある髪型なので、個性的なデザインが袴にもとてもよく合っていますよ。
卒業式に人とはかぶりたくないという方におすすめです。
全体編み込み

参照元URL http://ameblo.jp/
ショートヘアだと襟足は基本的に短めなので、アップスタイルには困りますよね。
全体的に編み込んだ髪型ですが、襟足部分の髪の毛が落ちてきそうな場合は、髪飾りを上手く使って見せないのもポイントです。
編み込んでアップにしていると、ショートともわからなくなる程ですよ。
ゆるい編み込みで仕上げたフェミニンスタイル

参照元URL http://beauty.hotpepper.jp/
前髪を残して右サイドから左サイドにかけて、ゆるい編み込みをした髪型です。
全体的にカールをつけているので程よいボリュームもあり、編み込みはヘアアクセサリーの様に、ショートヘアを華やかにしてくれています。
華やかさと可愛らしさがしっかり詰まった髪型です。
裏編み込み

参照元URL http://allabout.co.jp/
前髪からサイドにかけてフェイスラインに沿って、裏編み込みをしています。
裏編み込みは、普通の編み込みと比べて、三つ編みがよりハッキリ見えるので、可愛いく仕上がりますよ。
後ろの髪の毛は片側にまとめ、まとめた部分に大きな髪飾りでインパクトを作っています。
サイド編み込み

参照元URL http://www.matohair.com/
少しの量ですが、とてもおしゃれなパープルピンクや、オレンジのカラーがアクセントになっている髪型で、全体的にコテでルーズに巻いています。
左サイドから耳後ろあたりまで編み込みをして、ルーズにほぐしてきっちりしないのがポイントです。
袴を全面にアピールするなら、髪型は程よくすることで、グッと袴が映えた着こなしができますよ。
片側サイドの編み込み

参照元URL http://ikedanaoya.com/
全体的にゆるいカールをつけて、片側のサイドに編み込みをしている髪型です。
編み込みも毛を引き出し、ルーズさをだして雰囲気を出しています。
髪の毛の艶っぽさも残して、女性らしい雰囲気も素敵ですね。
パッツンスタイル

参照元URL http://news.biglobe.ne.jp/
和の人形の様な可愛い髪型ですね。
とてもシンプルでいて個性的な髪型なので、注目を集めることができますよ。
髪飾りも大胆に大きなものを使い、髪型もメークもとてもかっこよく決まっています。
卒業式で袴を着る女性のショートヘアアレンジ3選!
ショートヘアでもさまざまなヘアアレンジ方法がありましたね。
では続いて卒業式で袴を着る女性のショートヘアアレンジを動画で紹介します。
リーゼント風
参照元URL https://youtu.be/4wWo6PYL6CA
こちらは少しワイルドでかっこ可愛く見せれるリーゼント風のヘアアレンジです。
サイドをねじってピンで両サイドを留めてタイトにし、トップは自然にワックスをつけただけのとてもシンプルで可愛い髪型ですね。
ボリュームを出したければ、コテで巻くのもおすすめです。
ヘアスプレーでできる簡単ヘアアレンジ
参照元URL https://youtu.be/3tPnDeGGRwM
まず全体的にカールをつけてスプレーをふった髪の毛に、ボリュームを出したいセンターの部分に逆毛を立てれば完成!
あとは華やかに演出する、好みの髪飾りをつければOK!
動画では髪飾り以外にもネックレスをつけて、より派手に美しく仕上げていますね。
前髪の編み込み方法
参照元URL https://youtu.be/V4D_Ue5g-2w
前髪の左側から右サイドまでフェイスラインにそって編み込みをして、留める前に毛束を引き出し、ルーズな雰囲気を出した髪型です。
編み込みをしているだけですが、ショートヘアでは存在感と可愛らしさを出せる髪型ですよ。
卒業式で袴に合うショートの髪型に関連する記事
- 卒業式のロングの髪型で袴に合う女性の髪型2021とヘアアレンジを紹介!
- 卒業式のミディアムの髪型で袴に合う女性の髪型2021とヘアアレンジを紹介!
- 大学の卒業式で使う袴で人気の色と人気の袴2021を紹介!(女性編)
まとめ
ショートヘアの髪型でも、色んなアレンジがありましたね。
卒業式に着る袴に合わせた髪型を見つけて、素敵な卒業式を迎えてくださいね。
今回は卒業式で袴に合うショートヘアの髪型2021と、3つのヘアアレンジを紹介しました。