学生最後のイベントである卒業式!
卒業式の服装といえばスーツですね。袴の方もいますが、それはまだまだ少数派です。
周りを見回すとスーツ姿が多くなるので、少しでも周りと差をつけた着こなしを意識するなら、ブランドのスーツがおすすめ。
最後の晴れ舞台でもある卒業式なので、普段以上にかっこよく決めたいですね。
そこで今回は2021年の卒業式で着るメンズに人気のスーツブランドや、おすすめのブランドを紹介します。
【2022年】卒業式で着る男性のスーツの人気ブランド7選!
それではさっそく、2022年の卒業式で着る男性のスーツの人気ブランドを紹介していきます。
ぜひ卒業式の参考にしてみてください。
SUIT SELECT(スーツセレクト)
シンプルなデザインが多く、派手すぎない流行が取り入れられたブランド。
今のスーツの流行りでもある、スリムなデザインが多いので、若い男性にとてもおすすめです。
こちらはシンプルな2つボタンのデザイン。
英国調の美しく構築的なシルエットにブラックラインのカッティングが取り入れられています。
ジャケットは細めのシルエットのショート丈!スッキリと上品に着こなせます。
五大陸(ゴタイリク)
五大陸のスタンダードスーツには、日本の男性に合うスーツがあります。
フランスの華やぎ、イタリアの粋、アメリカの合理性、英国の伝統を、日本の繊細な技術で仕立てているスーツが揃っていますよ。
こちらはブランドのレギュラーシルエット!
程よいシェイプ感があり、パンツの裾は少しテーパードシルエットで綺麗なラインになっています。
TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)
20代の男性から人気があるブランドで、フォーマルな英国調のスタイルがスマートな印象があります。
流行りに敏感な若者からとても支持されていて、シルエットが綺麗で、比較的に細めのタイプの作りが多いのが特徴でもあります。
こちらはブランドでも人気の高い刺し子と呼ばれるテクニックと、ピンヘッドステッチワークを格子柄に組み合わされていますよ。
ジャケットは定番のノッチトラベルの2つボタンに、パンツはスッキリ見えるノータックになっており、英国の品格を感じる仕上がりです。
ORIHICA(オリヒカ)
卒業式だけでなく、さまざまなシーンで着用できる1着。
黒無地の2つボタンでベーシックに着こなせますよ。
RALPH LAUREN(ラルフローレン)
できる男性の雰囲気を感じさせてくれる人気ブランドですね。
とても爽やかな印象があるので、卒業式や社交的な場所にもおすすめです。
こちらは上質はウール100%で仕上げられたストライプデザイン。
落ち着いたできる大人の雰囲気が素敵ですね。
UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)
大人っぽくかっこいい20代の男性に人気のブランド
綺麗なシルエットのファッションだと、このブランドが上がってくる程ですね。
SUPER120’Sの高級原料を使用した、別注素材のMONGRANDOのセットアップです。
フラノ風の見るどチョークストライプになっていますよ。
THE SUIT COMPANY(ザ・スーツカンパニー)
ザスーツカンパニーは、幅広い年齢層の男性に人気があるブランド。
豊富なデザインとリーズナブルな低価格が魅力です。
こちらは落ち着いた色合いで仕上げられた無地ライクなシャドーストライプ。
英国調のスポーツテストをテーマになっており、モダンなアレンジを加えてエレガント感がありますよ。
【2022年】卒業式で着る男性のスーツでおすすめのブランド7選!
それでは続いて、卒業式で着る男性のスーツでおすすめのブランド2022を紹介します。
TAGLIATORE(タリアトーレ)
イタリアで今最も勢いのあるブランド。
こちらは肩に薄く軽い芯地が入った仕立てになっています。
クラシックな要素もありながら、モダンな雰囲気になっていますよ。
タイトなフィッティングながら、肩周りにいせ込みを施し、ストレスなく着こなせますよ。
TOM FORD(トムフォード)
トムフォードは、落ち着いた色の生地を使って、ジャケットのウエストラインと太ももから裾までの幅を狭め、フィット感をより味わえるタイトで綺麗なラインが実現されています。
2つボタンのシンプルなデザインになっており、スッキリ上品なシルエットで着こなせます。
ANGELICO(アンジェリコ)
アンジェリコは、上質なイタリア素材で仕上げたワンランク上のブランド。
シングルの2つボタンになっており、ブランドのウール生地を使っています。
繊細でなめらかなコシがあり、シワにもなりにくいので、長時間の着用でも綺麗なシルエットをキープできますよ。
LARDINI(ラルディーニ)
今とても勢いのあるブランドで、作りのよさは高評価があります。
モダンな雰囲気でシャープにカッコよく着こなせます。
このパンツは股上が浅くなっているで、シルエットも綺麗に見せれますよ。
RING JACKET(リングジャケット)
深みのあるとても綺麗なブルー・ネイビー地にストライプデザイン!
最高にカッコよく着こなせる仕上がりになっていますよ。
とても軽くてソフトな仕上がりで着心地も◎。
白やブルー系のシャツにも合うので、色んなシャツを合わせて、コーディネートしてみてもいいですね。
卒業式は黒のスーツが多いので、目立てる事間違いなしです。
Ermenegild0 Zegna(エルメネジルド・ゼニア)
伝統が守られたイタリアで、ハリウッドスターなどにも人気があるブランド。
やはり一流のブランドの生地はとてもよく、若い男性からも人気があります。
イタリアの老舗ブランドなので少し威厳の高さを感じますが、ラベルは少し狭めにして若々しさを演出!
若い世代でも着こなしやすい仕上がりになっています。
DOLCE&GABBANA(ドルチェ&ガッバーナ)
ここぞと言う時に使いたい勝負スーツが揃うブランド。
上質で本物のよさを大事にし、綺麗なデザインでスタイルアップ効果もあります。
周りの人とは違ったハイブランドのこだわり抜いたスーツで、おしゃれに着こなせそうです。
関連記事
まとめ
参照元URL:https://photoblogawards.com/
いかがでしたか?
卒業式に着たいブランドのスーツは見つかりましたか?
ぜひ素敵なスーツで卒業式を迎えてくださいね。
今回は2022年の卒業式で着るメンズに人気のスーツブランドや、おすすめのブランドを紹介しました。