そろそろ入学準備にも忙しくなるころ。
女の子はおしゃれにも目覚めるのが早く、入学式はおしゃれに可愛くしていきたいですよね。
いつもとは違う雰囲気を楽しめるアレンジを加えて、素敵な髪型に仕上げてあげませんか?
三つ編みでアレンジするだけでも、グッと印象も変わりますよ。
そこで今回は【2023年入学式】女の子の髪型と、三つ編みのヘアアレンジ方法を紹介します。
三つ編みのやり方
入学式を迎えるお子さまだと、まだまだ自分で三つ編みはできないので、親御さんの出番!
基本の三つ編みをマスターすれば、この後に紹介する応用編にも重宝しますよ。
三つ編みのやり方を動画で紹介しています。
とてもわかりやすく紹介されているので、不器用ママさんでもしっかりマスターですよ。
【2023年入学式】女の子の三つ編みの髪型アレンジ10選
いつの時代になっても、子どもの三つ編みはとても可愛いですよね。
バックでシンプルな三つ編み、サイド三つ編みなど、さまざまな三つ編みのやり方があって、ヘアアクセサリーなしでも華やかな印象を演出できるのも三つ編みの魅力です。
それではさっそく2023年入学式におすすめの三つ編みの髪型を紹介します。
三つ編みポニー+リボン
参照元URL https://ameblo.jp
シンプルにポニーテールでまとめた髪を、三つ編みでおしゃれにアレンジ!
毛束の1本をリボンして三つ編みするだけで、とても可愛い髪型に仕上がります。
女の子らしい色のリボンを使うと、より華やかな印象で入学式にもピッタリですね。
くるりんぱ×三つ編みハート
参照元URL https://www.pinterest.jp/
三つ編みでハートを作った髪型が入学式におすすめ!
サイドに寄せて高い位置で一つに結んだ髪の毛を逆くるりんぱ。
後は2つに分けて三つ編みを施し、2つまとめてゴムで結ぶと綺麗なハートモチーフが完成します。
ゴム隠しでリボンやヘアアクセをワンポイントにするのも◎
ハーフアップリボン
参照元URL https://matome.eternalcollegest.com
サイドを三つ編みして後ろでまとめる髪型も◎
清楚で可愛い雰囲気なので、入学式の女の子の髪型にもピッタリですよ。
ハーフアップスタイルなので、襟足はふんわり巻いてあげると、より華やかな印象に仕上がります。
編みおろしツイン
参照元URL https://gyutte.jp
女の子の三つ編みの髪型で定番なのが、編みおろしツインスタイルですね。
子どもらしい可愛さ+きちんと感を演出できるので、入学式にとてもよく似合います。
シンプルに三つ編みだけでも◎ですが、トップから編み込むと崩れにくい髪型に仕上がりますよ。
三つ編み×四つ編みポニー
参照元URL https://ameblo.jp
ベースはすっきりまとめるポニーテール。
入学式らしく華やかさを与えるなら、少し難易度が上がりますが四つ編みがおすすめですよ。
1つの毛束を三つ編みしていると、画像のように絶妙なアクセントになって、おしゃれ度がグッとアップしますね。
お気に入りのヘアアクセをワンポイントに仕上げると、お子さまも喜んでくれますよ。
流れ星風
参照元URL https://ameblo.jp
トップを4つに分けて三つ編みした髪型。
4つ全てまとめ、ワンポイントにスターモチーフのアクセサリーをプラスすると、流れ星のような仕上がりに。
とてもおしゃれで可愛い髪型なので、入学式で目を惹くこと間違いありません!
ラプンツェル風編みおろし
参照元URL https://ameblo.jp
女の子が憧れる人気プリンセス、ラプンツェル風に仕上げた可愛い髪型。
片側サイドに髪の毛を集め、2つにわけて三つ編みを2本作り、1つにまとめます。
三つ編みは程よく引き出すとボリュームが出て、2本の三つ編みが綺麗に馴染みます。
お花モチーフのヘアアクセを散りばめれば、とても素敵な髪型が完成しますよ。
ハート編み込み
参照元URL https://ameblo.jp
編み込みで作った大きなハートがキュート!
まず編み込んだ時にハート形になるよう、髪の毛を分けておきます。
あとは編み込みをして1つにまとめるだけ。
上級者スタイルですが意外と簡単にできるので、ぜひトライしてみてください。
編み込み+フワラーモチーフ
参照元URL https://ameblo.jp
三つ編みで作ったお花のような髪型は、ヘアアクセ要らずで華やかさ抜群なので入学式にピッタリ!
ミディアムからロングの女の子におすすめで、1つに結んだり、ハーフアップにしても可愛くて◎
外側から内側に向かって円を描いて巻いていきますが、外側にくる三つ編みを引き出しておくことで、立体感がアップしますよ。
三つ編み+玉ねぎポニー
参照元URL https://ameblo.jp
入学式の女の子の髪型で玉ねぎポニーが人気!
サイドに作った三つ編みをループ状に交差させて、グッと華やかな印象に。
なかなか見ない手の込んだアレンジですよね。
三つ編みを大きくして存在感アップしたり、三つ編みの本数を増やしてみたりと、いろんなアレンジができそうですね。
【2023年入学式】三つ編みのヘアアレンジ3選
三つ編みといってもさまざまで、シンプルなものから抜群の華やかさを演出するなど、幅広いアレンジを楽しめます。
続いては女の子の髪型で三つ編みを使ったヘアアレンジを動画で紹介します。
ちょっとした工夫で上級者アレンジもできるので、ぜひ動画を参考にトライしてみてくださいね。
三つ編みカチューシャ
三つ編みを使ったカチューシャ風のヘアアレンジです。
カチューシャ風アレンジが編み込みが定番ですが、こちらの動画は三つ編みだけ!
編み込まずにできる、初心者さん向けのアレンジなので、気軽に試してみてくださいね。
三つ編みで作るお花ヘア
髪の毛をハーフアップの高さでまとめ、三つ編みをしていきます。
毛を片側だけ引き出しておくと、花びらのシルエットが綺麗に仕上がりますよ。
すべて三つ編みしてから引き出すと、子どものやわらかい髪の毛だと引き出すのが大変なので、途中で都度引き出すと◎
花びらを作っている側が外にくるよう、毛先から巻いてピンで留めます。
三つ編みだけでとても可愛い、入学式にピッタリの髪型が完成しますよ。
スネークアレンジ
毛先まで三つ編みをしたら、真ん中の1本をしっかり持って端の2本を上へ引き上げると、クネクネとした三つ編みのヘアアレンジが完成します。
ヘビのようなシルエットになるので、三つ編みのスネークヘアと言うんですよ。
一手間加えるだけで、抜群におしゃれな髪型に仕上がりますね。
こちらもとても簡単にできるアレンジなので、トライしてみてくださいね。
入学式の女の子の髪型に関連する記事
まとめ
女の子が喜びそうな髪型がたくさんありましたね!
三つ編みならできるという方なら、少し練習すればどれも簡単にできますよ。
親子で楽しみながら練習して、入学式に素敵な髪型で出席してくださいね。
今回は【2023年入学式】女の子の髪型と、三つ編みのヘアアレンジ方法を紹介しました。