一般的には入学式での服装はスーツが基本になりますので、多くの学生さんがこのスーツ選びに悩みます。
今までは学校指定の制服、私服でも普段から活用の服装になりますので、スーツを着慣れている人は極少数ですので、悩むのは当然です。
ましてや入学式は学校生活を円滑に進めていく為のデザイの場所でもありますので、マナーを守った上でのおしゃれな着こなしで、大人っぽさを演出したいところですね。
スーツをおしゃれに着こなす悩みとしては、まずはスーツの色ですね。
次いで合わせるシャツやネクタイはどんな色がいいのか?また人気の色は?
友達と被るのは嫌!聞くのは恥ずかしい!と思うのがほとんどだと思います。
そこで今回は大学の入学式で男性のスーツ、シャツ、ネクタイの色や、着こなし方を紹介したいと思います。
大学の入学式の男性スーツの色で人気は?

参照元URL http://www.groupon.jp/
まず一番最初に悩むのがスーツの色ですね。
黒色のイメージが強いスーツですが、店頭に行って見ると、たくさんの色がある事で悩むと思います。
入学式らしく明るい色が正解かな?と思いがちですが、正解はダーク系のカラーが基本です。
入学式は各式の高い式典になりますので、
- ネイビー、濃い紺、グレー、黒がおすすめ
ただし黒でも真っ黒だと喪服に見えてしまうので控えてくださいね。
ダーク系のカラーであれば基本的にはどのカラーも◎ですが、その中でもとくにおすすめするなら、黒とネイビーになります。
黒色はストライプや色のあるシャツと合わせやすいのが◎
ネイビーは程よい明るさで知的で爽やかさが◎
大学でのスーツの着回しとすれば、就活時のスーツ着用がありますので、黒とネイビーならどちらも使えるカラーになるのでおすすめです。
大学の入学式の男性シャツ・ネクタイの色で2021年に人気は?
スーツでおしゃれ感を演出するのに大切なのが、シャツとネクタイ選びですよ。
それではさっそく、2021年に人気の大学の入学式の男性シャツ・ネクタイの色を紹介していきます。
シャツで人気の色は?

参照元URL http://tanaka-yuki.com/
一番ベーシックな色は白色です。
就活時にも使えるカラーで着回しもしやすく一番無難ですね。
ただ晴れの舞台ですので、少しは色を加えたい!という方には、色が淡い自然な印象を与える色が人気です。
白、水色、グレーなどの色がとても人気がありますよ。
ピンクやパープルも人気ですが、似合う人と似合わない人に分かれる色でもあるので、安定の着こなしでいくなら、白、水色、グレーがおすすめです。
ネクタイで人気の色は?

参照元URL http://omotore.info/
大学生に人気のネクタイの色は、爽やかな印象があり、入学式という場には青系統がとても人気があります。
続いてピンクや紫も人気がありますが、スーツの色を考えてから選んでおかないと、合わないなんてことがあるかもしれません。
柄で人気は、ストライプ柄かドット柄がほとんどですよ。
大学の入学式でスーツを着る男性の2021年の着こなし10選!
大学の入学式でのスーツ着用のイメージはできましたか?
それでは続いて、大学の入学式でスーツを着る男性の2021年の着こなしを紹介していきたいと思います。
ぜひ参考にしてみてください。
ネイビーのストライプスーツ×白シャツ×青のストライプネクタイ×赤のハンカチーフ

参照元URL http://www.kikonasi.jp/
ネイビーのストライプスーツはとても品よく着こなしができます。
無地とは違いアクセントがあることで、グッとオシャレ度もアップ!
そこに白シャツに青のストライプネクタイを合わせて爽やかさをプラス。
最後に赤のハンカチーフで華やかに仕上げた爽やか好青年スタイルです。
ネイビーのスーツ×白のシャツ×濃紺のドッド柄
参照元URL:https://blog.uktsc.com/
ネイビー、白、黒で大人上品に着こなしたのがこちら!
無地のネイビーのスーツがとても品があり、そこに濃紺のドッド柄のネクタイで引き締めつつおしゃれに演出!
足元も黒の靴でしまっているので、できる大人な雰囲気が素敵ですね。
ネイビースーツ×グレーのシャツ×オレンジのネクタイ

参照元URL http://xn--28ji0dzrzb5th113b.com/
とても綺麗でシンプルなネイビーのスーツですが、全体的に細身の着こなしをする事で、とてもかっこよくスタイリッシュに着こなせています。
鮮やかなオレンジのネクタイが華やかで◎。
ネクタイ1つで明るさを出し、入学式らしい晴れやかな雰囲気を作っています。
黒スーツ×白のシャツ×パープルのチェックネクタイ

参照元URL http://www.egoma.jp/
こちらも爽やか好青年スタイルです。
ベーシックな黒の無地スーツに、白シャツとパープルのチェックネクタイで爽やかに仕上がっています。
黒のスーツは引き締めでスタイリッシュ感もあり、白シャツだとネクタイも明るいカラーを合わせるだけでグッと映えるのでおすすめです。
黒のチェック柄スーツ×白シャツ×パープルの蝶ネクタイ

参照元URL http://www.hiratoya-bf.co.jp/
黒のスーツでも黒地にチャコールのチェック柄であれば、着ているだけでこなれた雰囲気になります。
そこに白シャツでベーシックに決めつつ、パープルの蝶ネクタイで華やかに演出!
蝶ネクタイも入学式には正装となるので問題はなし!
ネクタイがベースになりますので、周りを差をつけやすいアイテムでおすすめです。
黒スーツ×白シャツ×グレーのネクタイ

参照元URL http://matome.naver.jp/
上品な着こなしですね。
白シャツと光沢のあるグレーのネクタイがとても品よく決まっています。
またベストは色を変えてグレーにする事で周りと差をつけた着こなしができていますよ。
チャコールスーツ×白チェックシャツ×ブルーネクタイ

参照元URL http://www.suit-select.jp/
グレーカラーの中でもとくに人気なのがチャコールグレー!
グレーのスーツの中でも、落ち着いた雰囲気で着こなしができますよ。
シャツは白でもチェック柄にすることで、少しカジュアルな雰囲気があり◎。
ベストも合わせて、少し周りとの差をつけれる着こなしです。
チャコールのスーツ×青のシャツ×ブラウンのネクタイ

参照元URL http://blog.nanouniverse.jp/
先ほどよりもよりダンディに落ち着いた雰囲気があるのがチャコールスーツ!
大人っぽさを出せる分、色の組み合わせを間違えると一気にダサくなるので注意が必要ですが、上記では明るいブルーのシャツにスーツに合わせたネクタイを合わせ、適度な明るさでまとめているのが◎です。
グレースーツ×青のチェックシャツ×濃紺のネクタイ

参照元URL http://tanaka-yuki.com/
グレーのスーツで全体的にタイトな着こなしで、ジャケットを少し短く合わせて脚長効果も演出しています。
またベルトと靴を茶色で合わせて少しカジュアルな雰囲気もありますね。
ベルトと靴は黒色で統一すればシックなスタイルになりますが、少しカジュアルを出すなら茶色です。
グレーのスーツ×白のシャツ×赤のストライプネクタイ
参照元URL https://blog.uktsc.com/
ベストもグレーで合わせたスタイリッシュな着こなしです。
こちらは先ほどと違い、黒ベルトと黒の靴で合わせてとても上品ですね。
少し華やかさには欠けますが、白シャツに赤のストライプネクタイで品よく決め、クールな大人スタイルが完成です。
大学の入学式で男性スーツやシャツ、ネクタイの色2021年に関連する記事
まとめ
大学の入学式に着てみたい、スーツやシャツ・ネクタイの着こなしなどありましたか?
入学式にはじめてのスーツで緊張もあるかと思いますが、主役は入学生であるあなたです。
あまり窮屈になりすぎたり縮こまってしまうと、せっかくのスーツ姿が台無しです。
大人が着るアイテムだからこそ、マナーに合わせた色の組み合わせも大事ですが、自信を持って背筋伸ばして着ることがスーツをかっこよく着こなす第一歩ですよ。
今回は大学の入学式で男性のスーツ、シャツ、ネクタイの色や、着こなしを紹介しました。