メンズのダッフルコートは、定番カラーしかないと思っていませんか?
いえいえ、そんなことはありませんよ!最近はレディース同様に、メンズのダッフルコートも色鮮やかです。
キャメル・グレー・ネイビーなど人気のカラーをはじめ、赤や青などレディースからも支持率高いです。
寒い季節だからこそアウターのダッフルコートでオシャレな着こなしは如何ですか?
今回は、ダッフルコートのメンズの着こなし!キャメル・グレー・ネイビー・赤・青など色別で紹介します。
キャメルのダッフルコートのメンズの着こなし
ほんわか優しいカラーの、キャメルのダッフルコートのメンズの着こなしを紹介します!
参考にしてみてください。
スウェット×スキニーパンツ
参照元URL https://wear.jp/
ショート丈のキャメルのダッフルコートに合わせるボトムは、デニムパンツが合います。
ハットの色と靴の色を黒であわせ、綺麗めなメンズのシルエットを演出してくれます。
眼鏡などファッション小物も手を抜かないことで、シンプルなダッフルコートの品の良さが引き立つ、メンズの着こなし方です。
ニット×デニム
参照元URL https://wear.jp/
30代のメンズに似合いそうな着こなしです。
ボトムはデニムのパンツで、トップスに白シャツと艶姒のセーターで渋いイメージです。
ブーツをキャメルでまとめれば、落ち着いたメンズの着こなしが完成しますね!
グレーのダッフルコートのメンズの着こなし
次に、品の良さが引き立つ、グレーのダッフルコートのメンズの着こなしを紹介します!
参考にして見てください。
シャツ×カラーパンツ
参照元URLhttps://wear.jp/
少し明るめなグレーのダッフルコートに似合う、ダークなインナーとパンツ。
黒ベースのチェックシャツと、暖かな黒のコーデュロイパンツを合わせることで、シックなメンズの着こなしになります。
重くなりすぎないグレーのダッフルコートが明るめトーンに、縦ラインは黒で統一しつつ、ショート丈のダッフルコートを合わせることにより、シルエットもスッキリしてスリムな印象になります。
タートルネック×カーゴパンツ
参照元URL https://wear.jp/
シンプルでスッキリなメンズの着こなしですね。
ダメージ加工のジーンズと合わせることで、メンズらしさを感じます!
全体的に清潔なイメージを感じさせるのは、トップスが白シャツと濃い目のニットセーターと合わし、ショート丈のグレーのダッフルコートだからです。
全てスッキリさせるだけでなく、ワイルドなポイントを残しておくことで、メンズのダッフルコートの着こなしが完成します。
ネイビーのダッフルコートのメンズの着こなし
次に定番カラーで着こなしもしやすい、ネイビーのダッフルのメンズの着こなしを紹介します!
みなさんは、どんな着こなし方をしているのでしょうか?
デニム×ベレー帽
参照元URL https://wear.jp/
少し長めなネイビーのダッフルコートに、デニムとキャメルのブーツを合わせることで、色の飛び散りもなくスッキリと、メリハリあるメンズの着こなしが完成しますね!
定番色でもあるネイビーのダッフルコートなので、着こなす時にあわせやすいと思います。
ニット×スラックス
参照元URL https://wear.jp/
全体的な着こなし写真ではないですが、イメージしていただければと思います。
ネイビーカラーと相性の良いグレーを合わせた、メンズの着こなしです。
グレーのスウェット生地のパンツと、グレー色のセーターは、ネイビーのダッフルコートととても合います。
上は少し固めでしっかり着こなし、下をゆるいパンツにする事で、バランスが整います。
赤のダッフルコートのメンズの着こなし
次に、デートに最適なレディースウケする、赤のダッフルコートのメンズの着こなしを紹介します!
参考にしてみてください。
カーディガン×デニム
参照元URL https://wear.jp/
インディゴカラーのタイトなジーンズと、同系色のシャツをインナーに、縦のすっきりシルエットを完成させて、鮮やかな赤いダッフルコートが引き立ちますね。
ファッション小物に流行りのニット帽と、スニーカーを持ってくることで、若々しい少年らしいメンズの着こなしになりますね。
程よく甘くスッキリとした、赤のダッフルコートを生かした着こなしになります!
ニット×アンクルパンツ
参照元URL https://wear.jp/
ボトムを黒でもってきて、黒×赤のダッフルコートのメンズの着こなしです。
まわりを黒でしめる事で、赤のダッフルコートがより鮮やかになり、シンプルさをUPさせますね!
一見シンプルですが色の統一性もあり、レディースに人気が高いメンズのデートファッションな着こなしだと思います。
青のダッフルコートのメンズの着こなし
次にメンズに似合う色でも人気が高い、青のダッフルコートのメンズの着こなしを紹介します!
参考にしてみてください。
ニット×スラックス
参照元URL https://wear.jp/
鮮やかな青いダッフルコートに、タートルニットと黒のカーゴパンツで合わせた着こなしでは、ショート丈の青いダッフルコートのカラーが惹きたちますね!
冬のシーズンにピッタリの、メンズの着こなしですね。
大きめなタートルニットと合わせることで、小顔効果も期待できますよ!
青のダッフルコートの鮮やかな色が、全体をギュッと引き締めメリハリをだします。
デートに最適なメンズの着こなしですね!
ニット×ワイドパンツ
参照元URL https://wear.jp/
渋めなカラーの青ダッフルコートに合う、同様の渋めな黄色いシャツと、モスグリーンのレギュラーカーゴパンツ。
全体的に落ち着いたトーンでまとめた、渋めのメンズの着こなしです。
小物にレトロ感あるハットを選び、全身のバランスがとても良いですね!
鮮やかな青のダッフルコートも良いですが、落ちついた渋めな青のダッフルコートも、メンズに良く馴染んでいます。
メンズに人気のダッフルコートは?
では最後にメンズに人気のダッフルコートを紹介しますね!
メンズに人気なダッフルコートとは、どんなダッフルコートになるのでしょうか?
紹介しますので参考にしてみてください。
ウールメルトン素材
ショート丈のウールメルトンダッフルコートです!
カラーは全6色の中から選択できるので、自分に合うカラーが必ず見つかります。
ベーシックなデザインなので、コーデを選ばず、重宝するアウターになっていますよ。
価格も安く、ポリエステルとウールの混合素材で、メンズから大人気のダッフルコートです。
ニット素材
ダッフルコートのデザインでありながら、ニット素材のダッフルコートです。
ニット×ナイロンの切り替えデザインが斬新でおしゃれですね。
裏地はキルティング素材ですので、ゴワゴワする感覚もありません。
フードもコーデに合わせて取り外し可能で、カラーは4種類ですが、人気の赤やグレーのダッフルコートも揃っていますので色々なカラーでファッションを楽しめますね!
コーデュロイ素材
一味違うメンズのダッフルコートは、コーデュロイ素材のコットン100%仕上げです。
チェック柄の裏地がとてもおしゃれなデザインですね。
アメカジ系なコーデにバッチリ決まっちゃいます。
風を通さないコーデュロイ素材のダッフルコートですから、インナーも薄着で大丈夫ですね!
関連記事
まとめ
いかがでしたか?
メンズはボトムスタイルを大きく変えることができないからこそ、アウターにこだわりたいところですよね!
見た目も品が良く、カッコ可愛いダッフルコートは、年齢問わず愛されるコートの一つです。
自分に似合うカラーを見つけて、ファッション小物の帽子やマフラーなどで、冬のメンズの着こなしを楽しんでみるのも楽しいですよ。
今回は、ダッフルコートのメンズの着こなし!キャメル・グレー・ネイビー・赤・青など色別で紹介しました。