スノーボードでレディースのみなさんは、今どんなゴーグルを使っていますか?
そろそろ買い替え時の方や、自分のスノーボードのゴーグルをはじめて購入しようと考えている方、ぜひ購入する時の参考にしてみてください。
今回は、2020-2021年のおすすめのレディース用スノーボードのゴーグルや、オークリーなど人気のブランドを紹介したいと思います。
スノーボードのゴーグルの選び方
ゴーグルはスノーボードをする上では絶対に必要なアイテムの一つです。
天候によっても適しているゴーグルがあったりもしますし、後はヘルメットを装着しながらゴーグルをつける場合は、ヘルメットをした状態でも取り付けれるゴーグルを選ぶ必要がありますね。
スノーボードのゴーグルでも種類がありますので、まず、スノーボードのゴーグルの選び方を紹介します!
スノーボードのゴーグルの値段

スノーボードのゴーグル一つでも、値段はピンキリです。
だいたい3000円〜25000円で販売されていますが、3000円だからといって使えない訳ではありません。
以前は安いスノーボードのゴーグルを購入すると、曇って視界が悪くなったりという点がありましたが、今では改良を重ねて値段の低い物でも、曇ったりしないゴーグルになってきています。
平均的に考えて10000〜15000円を目安に、スノーボードのゴーグル選べば、それなりの物を購入出来るかと思います。
スノーボードのゴーグルのジャパンフィットとは

参照元URL http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/
ジャパンフィットとは聞いた事はありますか?
その名前の通り、日本人の顔の形に合う様に作られているスノーボードのゴーグルで、ジャパンフィットというモデルが色んなメーカーから発売されています。
すべての日本人に合うという訳ではありませんが、基本的に日本人の事を考えて作られた、スノーボードのゴーグルだということです。
ゴーグルを選ぶ時に、少し気にして見てみるのもいいかもしれませんね。
去年のモデルのゴーグルを選ぶ

参照元URL http://www.rakuten.co.jp/
去年のモデルで発売されていたスノーボードのゴーグルは、今季のモデルよりもとても安く購入できます。
流行りのデザインや少し改良された部分が、今季のゴーグルにはあるかもしれませんが、そんなに大きな差はないと思われます。
安いからといって不良品という訳ではなく、安くいいゴーグルが手に入るかもしれないのでチェックしておきましょう。
ダブルレンズ&シングルレンズ

参照元URL http://rcoaf6c9.cocolog-nifty.com/
スノーボードのゴーグルでは、ダブルレンズとシングルレンズがあります。
今ではほとんどありませんが、安くで購入するとシングルレンズだという事があります。
シングルレンズだとスキー場で一瞬でレンズが曇ってしまいますので、どれだけ安くてもシングルレンズだけは買わない様に注意しましょう。
最近ではあまり安くても見かけなくなったので大丈夫だとは思いますが、購入前にダブルレンズがチェックしてから購入してくださいね。
スノーボードのゴーグルのレンズの種類
スノーボードのゴーグルで一番大切なのはレンズの部分です。
レンズの大きさや形な色や加工などそれぞれに特徴があったりしますが、初めから細かい所まではわからないと思うので、レンズの色をご紹介します。
選ぶ時の参考にしてください。
ミラーレンズ

参照元URL http://search.rakuten.co.jp/
ミラーレンズはゲレンデで天気がいい日に使うと、太陽の日を反射してくれるので、まぶしくなく視界が良く快適に使えます。
ただ雪が降っていたり曇っていたりすると、光を反射してしまうのでより視界が暗くなってしまいます。
ピンク系レンズ

参照元URL http://www.sangrasu.com/
ゲレンデの天気が良くても悪くても、丁度いい感じに視界が見えます。
曇っていて視界が悪い時やナイターでも、雪面が見やすく万能なレンズと言えますね。
初めてスノーボードのゴーグルを買うレディースにはおすすめのレンズです。
透明に近いレンズ

参照元URL http://www.nicovideo.jp/
ゲレンデの天気が悪い時におすすめなレンズです。
ですがとても晴れている時は光が目に直接入ってくるので、快適に滑る事が出来なくなるでしょう。
せっかくゴーグルをつけているのに、目が痛くなってしまったりしては、せっかくのスノーボードも、台無しになってしまいますので注意しておきましょう。
他にも黄色、オレンジ、グレーなど色んな色のレンズがありますが、一番使えるのがピンク系のレンズです。
スノーボードのゴーグルのレンズの交換

参照元URL http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/
基本的にスノーボードのゴーグルのレンズは、同じメーカーで同じ形のレンズなら交換出来るものがほとんどです。
気に入って使っていたのにレンズに傷やヒビが入ってしまった時などは、レンズ交換をするのも探すより楽かもしれませんね。
色を変える為のレンズ交換もできますが、結局色んな用途でレンズは必要になったりするので、安くでもいいから天候によって変えれる様に、いくつか準備しておいてもいいかもしれません。
スノーボードのゴーグルのデザイン

参照元URL http://www.sisonline.jp/
スノーボードのゴーグルのデザインは、数えきれない程たくさんあります。
それで迷ってしまう方もたくさんいらっしゃると思います。選び方は下記を参考にしてみてください!
- スノーボードのウェアなどの色に合わせてみる
- スノーボードのウェアを買ったブランドで合わせてみる
- 自分が好きなスノーボードブランドのゴーグルにしてみる
少しずつ自分の好みに合った物を探していきましょう!
スノーボード2020-2021年のレディースのゴーグルでおすすめ商品
続きまして、2020-2021年におすすめのレディースのスノーボードのゴーグルを紹介したいと思います。
気になるゴーグルが見つかるといいですね!ぜひ参考にしてみてください!
レボミラーレンズ
淡い柄のベルトが可愛い、スノーボードゴーグルです。
表から見て虹色の様なグラデーションに見えるレボミラーレンズは、ゲレンデでは明るい視野を保って眩しさをカットしてくれます。
こちらのスノーボードゴーグルはレンズの縦幅を広く作っている為、足下がとても見やすくなっていておすすめです。
ピンクレンズは上記でも説明した通り、くっきりした視界で物を立体的に見ることが可能で、晴天から曇天まで幅広い天候に対応できます。
スモークレンズは、演色性に優れているので自然な色彩で見ることができ、長時間の使用でもあまり疲れないレンズになっています。
バックスポット
ダブルレンズでUV99%カットと言うのは、レディースにとってはとても嬉しく、おすすめのゴーグルです。
こちらはシンプルで合わせやすいベルトで作られていて、レンズはピンクミラー、シルバーミラー、ブルーミラーがあります。
ゴーグルを保護するソフトポーチが着いているので、持ち運ぶ時や保管の時に使うと、移動中に傷がついてしまったりすることがありません。
レディースのモデル限定ではラインストーンがついていて、レディースならではのデザインに仕上がっているものもありますよ!
スノーボードのゴーグルにも、レディースらしさが少しでもあるといいですね。
ZECK
男女兼用でシンプルなZECKのレディースにおすすめのスノーボードゴーグルです。
ピンク、オレンジ、ブルー、グリーン、クリアから選べて、レンズやフレームに曇り止め加工がされていますので、水分が侵入してしまわない様にスポンジでカバーされています。
最大級の視界で一般的なゴーグルよりも視野が広く、安全な滑りのサポートをしてくれるゴーグルになっています。
また日本人の骨格にフィットする設計になっているので、着け心地もいいですね!
スノーボード初心者から上級者まですべてのレディースにおすすめです!
OP
レディースにとても人気がある、OPのスノーボード用ゴーグルですが、耐衝撃性、曇り止めに効果があるダブルレンズを使っていて、球面レンズでゆがみを軽減しているので、視界もよく、レディースにおすすめのゴーグルです。
付け外しが簡単なワンタッチ式のバックルがついているので、セットしているh。
通気フィルターがフレームに装備されているので、湿った空気を排除してくれて快適にゲレンデで使えます!
スノーボード2020-2021年のレディースのゴーグルの人気ブランド
では最後に、レディースに人気のスノーボード用ゴーグルのブランドを紹介したいと思います。
ブランドのゴーグルが欲しい方は、参考にしてみてください。
ロキシー
こちらの人気ブランドのレディースのスノーボードゴーグルは、高強度のポリカーボネイト二層レンズになっていて、100%UVカット、くもりキズ防止加工、平面ミラーレンズ、ヘルメット対応と、機能性でもバッチリなスノーボードゴーグルでおすすめです。
ロキシーのデザイン自体とてもおしゃれで可愛いゴーグルなのでレディースは嬉しいですね!
ドラゴン
レディースに人気のこちらのスノーボードゴーグルは、どんな天候でも心配なく使えます。
ゴーグルの機能としては、ダブルレンズなので外気と内気の温度差で曇る原因を減らし、ゲレンデでは歪みが少ない視界を見る事が可能です。
ベルトの部分に、人気ブランドのロゴが入っていてとてもおしゃれです。
レディースに嬉しいポイントで、センターバックルの部分です。
髪の毛をセットしていたりする場合は、とても助かりますよね。
スワンズ
日本製で品質が高く安全で快適な視界を確保する、バリエーション豊かなスノーボードゴーグルなので、とても人気があるブランドです。
スワンズに使われるレンズは、透明性、耐衝撃性、耐熱性にとても優れています。
国産ブランドなのでフィット感はもちろん抜群で、上記でも説明しました、日本人が日本人の為に設計したジャパンフィットのゴーグルです。
デザイン的にもかわいいスノーボードゴーグルですので、レディースにとってマストアイテムになりそうです!
オークリー
レディースには嬉しい、スタイリッシュでどんなウェアにでも合わせれそうなオークリーのスノーボードゴーグルは、幅広い視界でより優れたフィット感がある、レディースに人気のスノーボードゴーグルです。
視界を広くする為に、セミフラッシュレンズのシステムも採用しているので、視界が狭いゲレンデでも広く快適に使えます。
アックス
こちらの人気ブランドのスノーボードゴーグルは、メガネをつけたままで使えるゴーグルです。
目が悪いレディースにとってはこれはとても嬉しいですね。
ヘルメット対応もしていて、天候に左右されず使える、ピンクミラーレンズが使用されています。
パットは柔らかく伸縮性のある、トリコットの生地を使っているので、滑らかに取り外しができるので、
メイクも落ちにくい所もレディースにはとても人気です。
フックを引っ掛けるだけの取り付けなので、グローブのままでも簡単に付け外しできます。
(関連記事)
いかがでしたか?
スノーボードのゴーグル一つでも、色んな種類あってとても迷ってしまいますが、少しは絞れましたか?
スノーボードゴーグルも初めは安い物を購入して、使っていくうちに自分にはどんなゴーグルがあっているのかわかってくると思います。
意外にも低価格でゴーグルは購入できるので、色んなゴーグルで試してみるのもありかもしれませんよ。
今回は、2020-2021年のおすすめのレディース用スノーボードのゴーグルや、オークリーなど人気のブランドを紹介しました。