おしゃれを楽しむなら、傘にもこだわりたいところ!

雨の日になるとコーデがつい疎かになりがちですが、おしゃれなブランドの傘を1点投入すると、ワンランク上のスタイルが完成しますよ。

雨の日はおでかけも億劫になり、気分も下がりがち。メインとなるおしゃれな傘をチョイスすると気分も上がるはず!

ただ傘のブランドといっても知られていないですよね。

セリーヌやバーバリーなどが有名ですが、もちろん他にもたくさん素敵な傘を展開しているブランドがあります。

そこで今回はレディースに人気のおしゃれな傘のブランド2023を紹介します。

Sponsored Link

傘の選び方

雨の日もおしゃれにこだわり、気分が上がる傘を選びたいですね!

自分のニーズにあった傘を選ばないと、高級ブランドの傘を持っても気分は半減。

自分にぴったりの傘を選びの参考にしてください。

それでは傘の選び方を紹介していきます。

選ぶ傘の種類を決める!

傘には大きく分けて3種類あります。

3タイプの傘

  • 雨の日に使う傘
  • 日除けに使う傘
  • 晴れの日も雨の日も使う晴雨兼用(せいうけんよう)

用途にあった物を選ぶのはとても大切ですよ。

機能性だと晴雨兼用が人気ですが、雨が強い日や長時間の雨天時にはおすすめはできません。

さらに傘には2つの種類があります。

長傘と折り畳み傘

  1. 長傘:既に雨が降っていて、絶対に濡れなくたい時におすすめ。
  2. 折りたたみ傘:コンパクトに折りたたんでバッグに入れられるので、午後から雨の予報がある時や手荷物を少しでも減らしたい方におすすめです。

傘の長さを決める!

傘のサイズの見方

参照元:https://www.rakuten.ne.jp/

傘にはさまざまな長さがありますので、どのように選べばいいのか悩みますよね。

身長や使うシーンに合わせて選ぶのが大切。まずはベースとなる長さを覚えてください。

大人用の傘は親骨が約50cm〜65cmとありますが、男女で長さの標準が異なります。

  • 女性の標準サイズ:58cm〜60cm
  • 小柄な女性のサイズ:55cm
Sponsored Link

耐久性も大切!

耐久性も大切!

参照元:https://minkara.carview.co.jp/

雨の強い日、ビニール傘などの手軽に手に入る傘であれば、すぐに表裏が逆になってしまいますよね>_<

そうならない為にも、傘は耐久性がとても大切です。

傘の耐久性を高めるには、骨の本数や素材がポイントですよ。

骨の本数

16本骨傘

参照元:https://www.komiyakasa.jp/

一般的な傘は8本になります。

耐久性を求めるのではあれば、16本などの骨が多い傘がおすすめ。

ただ注意点としては、骨の数が増えれば重たくなってしまいます。

適度な軽さと耐久性を求めるなら、写真のような16本骨がおすすめですよ。

骨の素材

  • アルミ製:軽量で安価ですが、その分強度は少し弱め。メイン使いではなく、職場などに置き傘するサブ用しておすすめ。
  • スチール製:鉄に炭素を合成した合金になので、高い耐久性が特徴。重たくなってしまうのがデメリットですが、とにかく丈夫な傘を求める方におすすめです。
  • ステンレス製:鉄にクロムを混ぜた合金で錆びにくいのが特徴。もちろん強度もバッチリ。ただしスチール製と同じく重たいのがデメリットになります。
  • グラスファイバー製:繊維強化プラスチックで、プラスチックにガラスの繊維を混ぜた素材になります。弾力性に優れ、強度も高く、しかも軽量なのが特徴ですので、軽くて丈夫な傘を求める女性にぴったり。
  • カーボンファイルバー製:釣竿やゴルフクラブにも使われる素材。釣竿やゴルフクラブのように、しなやかな弾力性と強度も持ち、しかも超軽量!女性にぴったりな素材ですが、その分、少々値が張るのがデメリット。

傘の生地にも注目!

傘の生地もさまざまです。

耐久性の高い生地から軽量な生地まで幅広いため、生地の特徴も知っておくと◎

ナイロン

傘の生地にも注目:ナイロン

参照元:https://wear.jp/

傘の中でも今まで一番使われていた生地ですね。

軽量で強く、しかもリーズナブル!

ただ温度によって生地が収縮してしまう場合があるため、注意が必要です。

緊急時やお値段重視ならナイロン製の傘を選ぶといいですよ。

ポリエステル

傘の生地にも注目:ポリエステル

参照元:https://wear.jp/

現在最も使われているポリエステル。

軽量で強く、型崩れしないのが最大の特徴ですね。

発色がいいため女性用傘にぴったりの生地ではありますが、ナイロンに比べるとお値段が高くなってしまうのがデメリットになります。

Sponsored Link

機能性もチェック!

ただ雨を防ぐだけでなく、傘にはさまざまな機能性が備わっています。

車に乗ることが多い方は、逆さ傘がおすすめ。

傘を閉じた時に、乾いた面が外側になり、車内に濡れた傘を入れても濡れにくいのが特徴。

このような機能性に優れる傘があるので、他にどんな傘があるのかを知っておくのもおすすめです。

防水加工

機能性もチェック:防水性

参照元:https://shufuse.com/

傘だから当然では?と思っていませんか。

防水加工も当たり前にされている機能ではありませんよ。

雨をしっかりと防ぐことができる反面、空気や熱も通さないので蒸れが気になる方は避けた方がいいかもしれません。

撥水加工

機能性もチェック:撥水性

参照元:https://www.amvel.net/

防水加工と違い、水を弾くコーティングが施されているので、水がかかっても弾き落としてくれます。

しかも防水加工よりも蒸れないのでおすすめですよ。

耐風構造

機能性もチェック:耐風性

参照元:https://buyee.jp/

強風になっても傘が壊れにくい耐風構造の傘です。

強風時はあまりでかけないと思いがちですが、仕事だとそうはいきません。

少々高くなってしまいますが、1本持っていると重宝しますよ。

ワンタッチ操作

機能性もチェック:ワンタッチ操作

参照元:https://www.amazon.co.jp/

ジャンプ傘と呼ばれる自動開閉機能付きの傘です。

ボタンを押すだけで、簡単に傘の開閉ができる優れもの!

荷物が多い時や、小さなお子様が一緒の時に便利ですよ。

晴雨兼用なら紫外線対策も!

機能性もチェック:晴雨兼用なら紫外線対策も!

参照元:https://wear.jp/

晴れの日にも使える晴雨兼用傘。

強い日差しから守る、UVカット・遮熱・遮光加工が施されているものを選ぶと◎

女性の天敵である紫外線からも、しっかり守れる機能があると嬉しいですね。

Sponsored Link

【2023】レディースに人気でおしゃれなブランドの傘12選

雨の日のおでかけもワクワクするような、おしゃれな傘をGETしましょう!

どんなブランドの傘が選ばれているのか?

実用性はもちろん、おしゃれにこだわり魅力的な傘が揃っていますよ。

それではレディースに人気でおしゃれなブランドの傘を紹介します。

UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2750円(税込、送料別) (2022/10/19時点)

レディースファッションで定番人気のブランドであるユナイテッドアローズ

シンプルな切替配色が、とても上品で素敵ですよね。

親骨の長さが60cmあるため、雨の日にも安心しておでかけしていただけますよ。

また大きな晴雨兼用傘は、日除けにも最適です。

BURBERRY(バーバリー)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:33440円(税込、送料無料) (2022/10/19時点)

バーバリーの傘は、女性だけでなく男性からも支持されています。

バーバリーチェックと言われるチェック柄デザインで有名ですが、こちらはモノグラムジャガードプリントでシックなデザインに。

コンパクトに持ち運べる折りたたみタイプは、持ち手がしっかりしているので女性にも持ちやすくなっています。

またレザーの持ち手で高級感アップ!

ハイブランドらしいエレガントな雨の日スタイルを楽しめますよ。

COACH(コーチ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:8580円(税込、送料別) (2022/10/19時点)

財布やバッグなどの革製品を中心に、トータルファッションを提案し人気を集めるブランド。

ブランド定番のシグネチャーデザインでインパクト抜群!一目でコーチとわかるデザインの傘ですよ。

傘をパッと開くととても華やかで、憂鬱な雨の日の気分を晴らしてくれそうですよね。

カラフルな色合いが女性らしい遊び心を与えてくれる傘はいかがですか?

Sponsored Link

CELINE(セリーヌ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:10500円(税込、送料無料) (2022/10/19時点)

幅広い世代から人気を集めるセリーヌは、セレブ感の高いデザインの傘が揃っていますよ。

シンプルながらも、大人可愛い雰囲気にしてくれるカラーバランスが素敵。

ハイブランドならではの、確かな大人の魅力を引き出してくれますよ。

どんなシーンにも対応できるなんて、さすがですね!

FURLA(フルラ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:9900円(税込、送料別) (2022/10/19時点)

イタリア発のフルラは、バッグや革小物、シューズなどを中心に手がけている人気ブランド。

大人フェミニンなデザインが多く、可愛いが大好きな女性に選べれています。

優しいカラーバランスで上品に映える傘。

カラー切替部分にデザインされたチェーン柄が、高級感漂うアクセントになっていますね。

無地を基調としているので、幅広い着こなしにおしゃれに馴染んでくれますよ。

OKAJIMA/岡重

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:8800円(税込、送料無料) (2022/10/19時点)

和装に馴染む素敵なアイテムを揃えるOKAJIMA。京友禅の老舗として有名な岡重は展開するブランドです。

シンプルベーシックな傘は、竹をモチーフにした高級感ある持ち手が魅力ですね。

雨風に強い16本骨を採用しているため、耐久性にも優れています。

無地ベースのシンプルなデザインですが、実はこちらの傘、雨に濡れると更紗柄が浮き出てくるんです!

日傘としても重宝する傘は、プレゼントにもおすすめですよ。

Wpc.(ダブルピーシー)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3300円(税込、送料無料) (2022/10/19時点)

株式会社ワールドパーティーが展開するダブルピーシーは、レイングッズ国内売上トップを誇る人気ブランドなんですよ。

大きいサイズのジャンプ傘が定番人気!

直径110cmあるため、お子様連れや荷物の多い雨の日も安心ですね。

シンプルながらもバンブー仕様の持ち手がアクセントになって、大人っぽい雰囲気に仕上がっていますよ。

mila schon(ミラショーン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:5500円(税込、送料無料) (2022/10/19時点)

ミラショーンはイタリア生まれのファッションブランドです。

ファッションに馴染む、エレガントなデザインの傘を豊富に揃える人気ブランドなんですよ。

大人可愛い傘といえば、やはり花柄!

エレガント・可愛い・上品を全部叶えてくれるデザイン性に、多くの女性を魅了しています。

オンオフ使える素敵なデザインの傘があると、雨の日も気分が上がりますよ。

kate spade(ケイトスペード)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:7580円(税込、送料別) (2022/10/19時点)

ニューヨークで誕生したケイトスペードはまだまだ若いブランドですが、その人気は有名ハイブランドと並ぶほど!

フェミニンなデザインで女性の目を惹き、大人可愛いを叶えてくれますよ。

持ち運びに便利な折りたたみタイプの傘が人気。

持ち手にまでおしゃれにこだわる傘は、大人の遊び心も感じられる素敵なデザインに仕上がっています。

LANVIN(ランバン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:14300円(税込、送料無料) (2022/10/19時点)

ハイブランドの中でも、ランバンの傘が人気ですね。

上品かつエレガントな装いにしてくれるデザインは、デイリースタイルはもちろん冠婚葬祭などにも馴染んでくれます。

派手すぎない華やかさが魅力的ですよね。

遮光率99.9%以上、UVカット率も99%以上の機能を持つ、晴雨兼用の人気の傘です。

JILL STUART(ジルスチュアート)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:5500円(税込、送料無料) (2022/10/19時点)

近年人気急上昇中のジルスチュアート。日本をはじめ、世界中の女性から熱い支持を集めているブランドです。

ペイントタッチのデザインが印象的な折りたたみ傘。

ポップな雰囲気漂う斬新なデザインに、ブランドらしさが感じられます。

遊び心漂うデザインの傘は、憂鬱な雨の日が待ち遠しくなるほど、ワクワク感を与えてくれますよ。

ANNA SUI(アナスイ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:17600円(税込、送料無料) (2022/10/19時点)

黒や紫の色使いや、蝶やバラをモチーフにしたデザインが特徴のアナスイ

若い女性をターゲットにしたブランドと思われがちですが、妖艶で煌びやかな雰囲気もあり、大人の女性にもおすすめしたいブランドなんです。

傘にもブランドらしさが満載!

アナスイの特徴である黒や紫をメインにした傘は、それだけでエレガントな雰囲気が漂いますね。

デザイン性に優れながら、晴雨兼用で雨の日も晴れの日も関係なく重宝する傘ですよ。

傘に関連する記事

まとめ

素敵なブランドの傘がたくさん揃っていましたね。

女性らしい華やかな気分にしてくれるデザインの傘なら、雨の日のおでかけも楽しくなります!

ぜひ素敵なブランドの傘をGETして取り入れてくださいね。

今回はレディースに人気のおしゃれなブランドの傘2023を紹介しました。

Sponsored Link