夏の女性の定番トップスといえばオフショルダーアイテム!
大胆にデコルテを見せることで、女性らしい着こなしが叶いますね。
カジュアルやキレイめなど幅広いコーデが楽しめる、2022年の夏も必須アイテムです。
ただ甘さが強いデザインがベースとなっているので、適度な肌見せで抜け感を出し、魅力的な大人ヘルシーなスタイルを作ることが大切ですよ。
そこで今回はオフショルダーの夏コーデと、おしゃれで人気のオフショルダートップスを紹介します。
オフショルダートップスとは?
オフショルダーは「肩を出した」「肩から離れた」という意味になりますので、両肩がしっかりと見える襟ぐりの開いた服がオフショルダートップスなんです。
デコルテラインが見えることで、女性らしい華奢なシルエットを演出できる優秀アイテム。
その反面、露出が多いと甘さが強く出てしまうので、ガーリーすぎたり、露出が苦手な方は避けがちなアイテムでもありますね。
大人女子が着こなすなら、ただデコルテラインを見せるだけでなく、大人っぽくヘルシーに見せる着こなし方や合わせるアイテムとのバランスを意識すると、とても魅力的なコーデが完成しますよ。
オフショルダーの基本的な着こなし方!
両肩だし
参照元URL:https://wear.jp/
オフショルトップスといえば、基本は両肩だしの着こなしですね。
肩の中腹まで下ろした着こなしで、デコルテを完全に見せるシルエットがとても綺麗です。
大人女子が両肩出しをするなら、オフショルトップスのカラー選びを落ち着いた色味で意識すればOK!
女性らしいピンク系もいいですが、大人な要素を加えるなら、こちらのブラウンやトレンドのベージュなどのナチュラルカラーがおすすめです。
片方の肩出し
参照元URL:https://wear.jp/
今度は片方の肩だけ出す着こなし方!
両肩を見せるには抵抗がある方も、片方だけなら露出を抑えられるテクニックですね。
またより露出を抑えるなら、ストラップ付きもおすすめですよ。
これだけで十分、夏らしい抜け感が生まれてヘルシーな大人の着こなしが完成します。
インナー見せ!
参照元URL:https://wear.jp/
オフショルデザインを活かしながら、インナーアイテムを見せてアクセントをつけるのも◎
こちらはレースタンクトップを合わせて、フェミニン感アップ!
オフショルと合わさって甘さが強くなるので、ボトムスで引き締めると大人可愛く着こなせますよ。
肩を出さない着こなし
参照元URL:https://wear.jp/
オフショルらしさは控えめですが、肩を出さずに着こなすのも大人可愛く見せるテクニックです。
ネックラインのシャーリングで、とても可愛いシルエットを演出しますね。
オフショルの着こなし方に飽きを感じている方、露出を抑えたい方におすすめです。
ワンピース!
参照元URL:https://wear.jp/
オフショルダーはブラウスやカットソーだけでなく、ワンピースもありますよ。
1枚でおしゃれな着こなしが叶いますが、より大人っぽく見せるなら、黒などの小物アイテムで引き締めるのも大切です。
【トップス】オフショルダーの夏コーデ10例!
着こなしのベースをマスターしたところで、続いては実際にコーディネートを見ていきましょう。
街中のおしゃれさんは、オフショルダーをどのように着こなしているのか?
それではさっそくオフショルダートップスの夏コーデを紹介します。
パンツスタイル!
デニム×黒のサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
夏といえばボーダー!オーバーサイズのボーダーオフショルを合わせて、ゆったりラフな着こなしが今っぽいですね。
またフロントインで着こなしているので、ラフな雰囲気の中に上品さも感じられ、魅力的な大人カジュアルコーデが完成しています。
デニム×ゴールドのビーチサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
白のオフショルダーはクリーンな印象で、夏らしい清涼感と可憐な雰囲気が魅力。
肌の露出を抑えたストラップ付きで、デニムでメンズライクに着こなして、大人ヘルシーなスタイルに仕上がっています。
ワイドデニム×イエローのサンダル×フリンジバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
夏のトレンドである刺繍ブラウス。今期も人気のデザインですね。
少し大きめサイズをチョイスし、ワイドパンツと合わせたゆるっとラフな雰囲気が◎
白×ブルーにイエローがいい差し色になり、シーズンムードをしっかり盛り上げてくれますよ。
グリーンのパンツ×クリアサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは白のTシャツとブラウンのワンショルダーがセットになったアイテム。
ワンショルダーアイテムとTシャツの重ね着は、こなれスタイルを叶えてくれるテクニックですよ。
鮮やかなグリーンのパンツが引き立って、華やかなパンツスタイルが完成しています。
白デニム×白のサンダル×ベージュのバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
アイボリー系のワントーンコーデ。
上品と可愛さが絶妙なバランスで、好印象を与えること間違いなし!
可愛いチェックのオフショルダーがアクセントになって、可憐な表情をみせるカジュアルコーデが楽しめますよ。
スカートスタイル!
ベージュのボーダーレーススカート×黒のサンダル×黒のショルダーバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
夏らしい爽やかなカラー使いが素敵ですね。
パープルのオフショルダーは両肩を出した大胆な肌見せスタイル。
レーススカートを合わせたフェミニンな着こなしですが、足元と小物を黒で統一してメリハリ感を与えています。
ベージュのスカート×ブラウンのパンプス×ブラウンのバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
イレヘムスカートがとても可愛いですね。
そこに品のいいグレーのオフショルダーを合わせて、よりフェミニンな印象に。
黒アイテムではなく、ブラウンのアイテムで程よく引き締めると、甘さをキープした大人可愛いスタイルにまとまりますよ。
ワッフルスカート×ベージュのスニーカー×白のショルダーバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
程よいリラックス感が大人のオフスタイルにぴったり。
白×ベージュでまとめた淡色コーデが、トレンド感をアップしてくれますよ。
ワッフルスカートとスニーカーのカジュアルスタイルなので、オフショルを使ってレディ感を演出しています。
ベージュの透かし編みニットスカート×ビーチサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュとブラウンで統一した、トレンドのアースカラーコーデ!
スカートは夏の定番の透かし編みニットスカートで、エスニックな気分を与えます。
オフショルダートップスでレディ感がアップして、エレガントな大人コーデが完成しますよ。
白のチュールスカート×クリアサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
夏らしいクリーンな雰囲気が魅力の、大人可愛いカジュアルコーデ。
ベージュのオフショルダーはしっかり両肩を出して、デコルテ見せで華奢見え効果抜群!
白のチュールスカートだと少し甘い雰囲気ですが、デニムとの異素材スカートで、絶妙なスパイスを与えていますね。
【ワンピース】オフショルダーの夏コーデ4例!
オフショルダーはワンピースも魅力的ですよね。
1枚でおしゃれな夏コーデが完成する優秀アイテム!
大人ガーリーもエレガントな着こなしも叶えてくれますよ。
続いてはオフショルダーワンピースの夏コーデを紹介します。
黒のサンダル×シルバーのバングル×麦わら帽子
参照元URL:https://wear.jp/
ブラウンのオフショルダーワンピースは、ボリュームスリーブが可愛いデザインですね。
そこに黒のフラットサンダルを合わせた、程よくラフな雰囲気が◎
シルバーのバングルでクールな大人の雰囲気を作り、麦わら帽子で夏らしさもしっかり出せています。
ブラウンのクリアサンダル×クリアバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
フェミニンなスタイルがお好みなら、可憐な小花柄のオフショルワンピースがおすすめ。
この夏トレンドのクリアサンダル×クリアバッグで抜け感を出しつつ、可愛くなりすぎないアクセントになっていますね。
白のレースタンクトップ×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
花柄のオフショルダーワンピースは、シックなカラーをチョイスするだけで大人っぽい表情を見せます。
黒のスニーカーでカジュアルダウンした着こなしで、甘さをうまく抑えていますね。
フェミニン×カジュアルのバランスが絶妙な夏コーデにトライしてみませんか?
クリアサンダル×黒のショルダーバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
モード感漂うブラックのワントーンコーデです。
可愛いオフショルダーワンピースも黒でシックにまとめると、スパイスの効いた大人の着こなしに。
足元はクリアサンダルで抜け感を出して季節感アップ!高級感のあるブランドバッグより引き立ちますね。
おしゃれで人気のオフショルダートップス5選!
オフショルダートップスはデコルテを綺麗に魅せて、女性らしい華奢なシルエットを演出します。
キレイめスタイルはもちろん、カジュアルコーデにも定番となっているアイテム!
旬な甘辛MIXコーデを気軽に楽しめ、垢抜けたスタイルにしてくれますよ。
それでは最後におしゃれで人気のオフショルダートップスを紹介します。
花柄デザイン
夏はやっぱり花柄!女性らしさ抜群のとても可愛いデザインですね。
トロピカルな花柄デザインにアクセントカラーがマッチして、デニムを合わせるシンプルな着こなしでも、季節感あふれるコーデが完成しますよ。
5分袖で気になる二の腕もカバー、お腹もふんわりシルエットでカバーして、たっぷりあしらったフリルデザインで胸元にボリュームを与えてスタイルアップを狙えます。
2WAYワンピース
コットンリネン素材のワンピースが夏コーデに大活躍!
エレガントなシルエットで大人可愛いスタイルを演出。
ボリュームスリーブに仕上げて、リゾート感漂う仕上がりですね。
オフショルスタイルはもちろん、ふんわりキャンディースリーブで大人可愛い着こなしも楽しめますよ。
イレギュラーヘム
たっぷりフリルが可愛いオフショルトップスは、着回しやすい無地デザイン。
ドレープの効いたシルエットが、夏にぴったりのエアリーなスタイルを叶えてくれますよ。
ショルダー部分を肩に乗せれば、ボートネックスタイルにもなる万能トップスです。
シャーリングデザイン
ふんわり可愛いオフショルも素敵ですが、レディに着こなせるシャーリングデザインのオフショルトップスはいかがですか?
フィット感ある仕上がりで、コーデにメリハリをプラス。
トレンドのクロップド丈は、ボトムスを選ばずコーディネートを楽しめます。
すっきりメリハリボディで、レディ感抜群の夏コーデを楽しんでくださいね。
ブラウス仕様
可愛さはもちろん、上品な着こなしを目指すならブラウス仕様のオフショルトップスがおすすめ。
ボリューミーなふんわり袖がポイントで、体型カバーしながら可憐な表情を魅せますね。
肩部分がゴム仕様になっているから、オフショルダーにしたりVネックにしたりと着こなしのアレンジを楽しめますよ。
オフショルダーに関連する記事
まとめ
オフショルダーアイテムを使った、大人可愛いコーデはいかがでしたか?
デコルテラインを見せるだけではただ若々しい印象になってしまいますので、大人女子ならスパイスを効かせる着こなしが大切です。
ヘルシーな肌見せで、魅力的な着こなしにトライしてみてくださいね。
今回はオフショルダーの夏コーデと、おしゃれで人気のオフショルダートップスを紹介しました。