トレンドライクなスポーツMIXコーデには、かかせないアイテムの「トラックパンツ」
トラックパンツは、陸上などで使われる運動用のパンツのことをいいます。
今やスポーツMIXな着こなしは定番化し、スポーツブランドのアイテムを取り入れるレディースが急増していますよね。
私もトラックパンツは大好きなので、定番のスポーツブランドのものはもちろん、ファッションブランドから発売されているトラックパンツも持っています。
トラックパンツの一番の魅力は、「やわらかな履き心地」ではないでしょうか。
ジャージ素材なので、タイトなシルエットであっても締め付け感は少なく、快適な履き心地です。
また普段のコーデにトラックパンツを加えるだけで、トレンドコーデが完成!
本当に優秀なアイテムでオススメですよ。
そこで今回は、トラックパンツのレディースコーデ画像15選(秋冬)と、人気ブランドのトラックパンツを紹介していきます。
トラックパンツのレディースコーデ画像15選(秋冬)を紹介!
ではさっそく、トラックパンツのレディースコーデ画像15選(秋冬)を紹介していきたいと思います。
「トラックパンツ=ジャージ、ジャージ=部屋着」そんなイメージを持っているレディースもいるかもしれません。
「ジャージを着て出かけるなんて、ありえない!」
少し前までであればそうだったかもしれませんが、トラックパンツやトラックジャケットなどのスポーツアイテムをコーデに取り入れる着こなしは、定番化してきているので、トラックパンツは見逃し厳禁なアイテムですよ。
今から紹介するトラックパンツのレディースコーデを、ぜひ参考にしてみてくださいね。
トラックパンツ×ニット×パンプス
参照元URL https://wear.jp
リブなしのトラックパンツはくるぶし丈なので、パンプスと合わせてもキレイなシルエットで仕上げることができますね。
アディダスのスポーティなトラックパンツに真っ赤なニットがよく映え、パンプスを合わせることで女性らしさをプラスした、トラックパンツのおしゃれなMIXコーデの完成です。
トラックパンツ×スウェット×スニーカー
参照元URL https://wear.jp
ベロア素材のトラックパンツは、太めのラインが入ったワイドシルエットで、個性的なコーデになっていますね。
大きめシルエット同士なので、スウェットはインして着用することで、腰回りはすっきりとした印象に。
無地のアイテムですが、トラックパンツのインパクトが強いので、主張のあるコーデに仕上がっていますね。
ベレー帽や丸メガネで、小物のおしゃれ感もプラスしたおしゃれなレディースコーデです。
トラックパンツ×トレンチコート×コンバース
参照元URL https://wear.jp
色合いのバランスもとてもよく、淡いカラーのトレンチコートとトラックパンツが◎。
ざっくりと括った髪やサングラスもこなれ感があり、さらにカッコよく仕上げてくれていますね!
上記画像はスニーカーですが、もう少しレディース感を強めに演出したい場合は、パンプスを合わせるといいですよ!
トラックパンツ×ダウンジャケット×スニーカー
参照元URL https://wear.jp
アディダスのロゴと3本ラインがスポーティなトラックパンツには、カモフラ柄のダウンジャケットを合わせて、メンズライクなコーデに。
足のラインに沿ったタイトなトラックパンツなので、ダウンジャケットと合わせることで、メリハリのあるシルエットに仕上げることができますよね。
メンズライクな着こなしがクールでカッコいい、おしゃれなコーデになっています。
トラックパンツ×ボアブルゾン×コンバース
参照元URL https://wear.jp
丈の短いブルゾンなので、下半身のシルエットが気になるかもしれませんが、中途半端な丈ではなく、これくらい短い方がスタイルよく見えるのでオススメですよ。
タイトなトラックパンツなので、ブルゾンはきっちり羽織のではなく、肩を落としてルーズに羽織ることで、トレンド感のある着こなしに。
トラックパンツ×トラックジャケット×スニーカー
参照元URL https://wear.jp
光沢のあるトラックジャケットは3色デザインで、3本ラインのトラックパンツとの相性も抜群!
このままスポーツできそうなスタイルですよね。
足元はスニーカーでさらにカジュアルな雰囲気に。
上記画像のようなコーデの場合はパンプスを合わせるのはNG!
とてもバランスの悪いコーデになってしまうので気をつけてくださいね。
少し雰囲気を変えたい時は、バケットハットやニット帽にするのがオススメですよ。
トラックパンツ×ナイロンジャケット×スニーカー
参照元URL https://wear.jp
3本ラインのトラックパンツには、大人なカラーのナイロンジャケットを合わせることで、落ち着きのある大人なスタイルに。
黒のキャップやリュックをプラスして、シンプルな着こなしに仕上がっていますね。
アクティブなお出かけやジム通いにぴったりな、レディースコーデですね。
トラックパンツ×MA-1×パンプス
参照元URL https://wear.jp
「メンズ・レディース・スポーティ」全てのジャンルのアイテムが合わさった、ハイセンスでおしゃれな着こなしですね。
そしてバランスも完璧!MA-1の着崩し加減も絶妙で、こなれ感が出ていますよね。
リブなしのトラックパンツなのでパンプスとの相性もよく、足元の露出感も◎。
親子コーデが素敵な、トラックパンツのレディースコーデです。
トラックパンツ×ジャケット×ボアブルゾン
参照元URL https://wear.jp
トラックパンツにジャケットを合わせた着こなしは、斬新で新鮮!
素材も違う、バラバラなアイテムをひとつにまとめた、ハイレベルなコーデですよね。
普通ではなかなか合わせないアイテムばかりなので、丈はサイズ感がとても重要になってきますね。
人と違う、ハイセンスなコーデに挑戦したいレディースにオススメなコーデです。
トラックパンツ×ダウンジャケット×ワンピース
参照元URL https://wear.jp
普通ならタイツを合わせるところを、トラックパンツを合わせることでカジュアルな雰囲気がプラスされ、甘さが軽減されますね。
甘さが軽減されているので、ゴツめなブーツとの相性もグッとUPしますね。
無地の中のラインがいいアクセントになり、おしゃれな合わせ方になっていますよね。
スカートと合わせる時は、タイトなトラックパンツを選んでくださいね!
太めのトラックパンツはNGなので気をつけてください。
トラックパンツ×トレンチコート×スニーカー
参照元URL https://wear.jp
トラックパンツ×トレンチコートの組み合わせは意外かもしれませんが、おしゃれにキマる合わせ方のひとつです。
トラックパンツやスニーカーでハズすことで、ラフでカジュアルな大人のスタイルが完成!
スポーティな中にもレオパード柄のバッグなど、アクセントになるものをプラスすることで、おしゃれ度の高い着こなしになりますよ。
トラックパンツ×スウェット×ロシア帽子
参照元URL https://wear.jp
トラックパンツとロゴスウェットの組み合わせは、一歩間違えると部屋着のような感じになってしまいますが、小物の使い方ひとつでおしゃれなコーデに大変身!
ボリューム感のあるロシア帽子はインパクトがあり、いいアクセントになっていますよね。
部屋着に見せない、もうひとつのポイント!
ゆったりシルエットではなく、タイトなシルエットのトラックパンツを選ぶこと。
カジュアルでラフなコーデは、シルエットが大切になるので、気をつけてくださいね!
トラックパンツ×オーバートップス×スニーカー
参照元URL https://wear.jp
モノトーンでまとめた、スポーティなコーデですね。
タイトなトラックパンツとオーバーシルエットのロゴトップスがモードでスポーティな雰囲気を醸し出していますね。
スポーティなアイテムはカラフルなものが多いですが、上記画像のようにモノトーンのものを選べば、カッコよく大人な印象を与えることができるのでオススメですよ!
色合わせをしなくてもいいので、簡単に合わせることができる、トラックパンツのレディースコーデになっています。
トラックパンツ×ジャケット×ブーツ
参照元URL https://wear.jp
トラックパンツ×ジャケットは斬新ですが、とてもおしゃれな組み合わせですね。
程よくゆとりのあるトラックパンツだからこそ出せる、メンズライクなシルエット。
このスタイルにチェック柄のオーバーサイズのジャケットを羽織り、ユニセックスな着こなしになっていますね。
個人的に真似してみたいコーデです。
ニット帽やブーツも黒で統一し、クールでカッコいいコーデが完成です。
トラックパンツ×ロンT×スニーカー
参照元URL https://wear.jp
ロンTをインして着ているので、すっきりとした印象を与えてくれていますよね。
ロンTだけで肌寒い時は、デニムジャケットを合わせるのがオススメですよ!
スポーツブランド同士の組み合わせで、よりスポーティな着こなしになっていますね。
もう少し統一感をもたせるのであれば、別々のブランドではなく、同ブランドでまとめるといいですよ!
レディースに人気のブランドのトラックパンツを紹介!
トラックパンツのコーデはいかがでしたか?
トラックパンツはスポーティなアイテムですが、スポーツをする為だけでなく、おしゃれを楽しめるアイテムでもあリます。
ラクな履き心地でおしゃれもできる、一石二鳥のアイテムです。
では最後に、レディースに人気のブランドのトラックパンツを紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
アディダスのトラックパンツ
トラックパンツといえは、アディダスですよね!
アディダスのトラックパンツが一番多く見かけるのではないでしょうか。
タイトなシルエットになっているので、重ね着にも適していますね。
パンツ、スカート問わず、重ね着をすることができますよ!
サイドジップが施されているので、ジッパーを少し開けて、肌見せした履き方もオススメです。
レギンス程ぴったりではなく、程よいタイトさで、キレイなシルエットを演出してくれるトラックパンツですよ。
ナイキのトラックパンツ
おしゃれなスポーツウェアが多く揃う、ナイキのトラックパンツは、シンプルでセンスの高いデザインになっていますね。
スポーティなトラックパンツも、キレイなシルエットで履くことができるので、普段のコーデにも大活躍!
せっかくのロゴが見えなくならないように、やや短め丈のトップスをオススメします。
足元はスニーカーでもパンプスでもどちらでもキマる、合わせやすいトラックパンツです。
プーマのトラックパンツ
プーマのトラックパンツは、レトロなカラーデザインがおしゃれなですね。
フロントのラインが他のブランドとは一味違ったデザインで、ファッション性も高いですよ!
ビッグシルエットのトップスと合わせるのがオススメです!
バケットハットやショルダーバッグなどをプラスして、ストリート系なコーデに仕上げると可愛いですよ。
ワイドシルエットが斬新なレディースに人気のアディダスのトラックパンツ
こちらは先ほど紹介した、アディダスのトラックパンツとは全く違うデザインのトラックパンツになります。
ワイドシルエット&アシンメトリーなデザインが目を惹きますよね!
サイドにはレトロなスナップボタンがデザインされているので、少しボタンをはずしたルーズな着こなしもおしゃれですよね。
ワイドシルエットのトラックパンツなので、ジャケットと合わせたり、個性的なファッションも楽しむことができますよ!
ハイセンスなコーデが作れるトラックパンツです。
アシンメトリーがおしゃれなレディースに人気のエピトミのトラックパンツ
こちらの商品をもっと詳しくみるで、90年代HIPHOPのレトロなデザインが、レディースからも注目を集めています。
こちらのエピトミのトラックパンツは、トラックパンツながらもスポーティさが抑えられたデザインなので、普段のコーデに合わせて着用可能!
スウェットでもニットでも◎。
ダンガリーシャツとも相性がいいのでインナーや腰巻にプラスするのもオススメですよ!
タイトなシルエットで、トレンドライクなコーデが楽しめる1本になっています。
(関連記事)
いかがでしたか?
「トラックパンツ」おしゃれでかなり使えるアイテムですよね。
履きやすく、愛用者が多い代表的なトラックパンツは、アディダスやナイキなどのスポーツブランドのものですが、ファッションブランドからもトラックパンツは発売されているので、 ぜひお気に入りを見つけてくださいね!
スニーカーやパンプス、ブーツとさまざまなフットアイテムとも合わせることができるので、幅広い着こなしが楽しめ、1本持っていて損はありませんよ!
お好みに合ったトラックパンツに出会えますように・・・。
今回は、トラックパンツのレディースコーデ画像15選(秋冬)と、人気ブランドのトラックパンツを紹介しました。