雑誌でもよく目にする、ティアードワンピースとスニーカーのコーデ。
ティアードスカート同様、ギャザーが入ったふんわりシルエットのワンピースになります。
ワンピース単体としても着用できますが、Tシャツと合わせたり、デニムやレギンスとレイヤードしたり・・・アレンジの効くワンピースなのでぜひ1着は持っていたいアイテムです。
そんなティアードワンピースにはスニーカーを合わせるのが旬なスタイル!
そこで今回は、ティアードワンピースとスニーカーのコーデ(春夏)と、おすすめのティーアードワンピースやスニーカーも紹介します。
ティアードワンピースとスニーカーの春夏コーデを紹介!
ふんわりガーリーなティアードワンピースには、パンプスやサンダルがよく合うと思っていませんか?
もちろんワンピースなのでパンプスやサンダルもよく合います。
しかし、カジュアルなスニーカーと合わせて、抜け感をプラスした着こなしがトレンドライク!
おしゃれなレディースはどんな風にティアードワンピースとスニーカーをコーデしているのでしょうか?
ではさっそく、ティアードワンピースとスニーカーの春夏コーデを紹介していきますね。
スニーカー×デニムジャケット
参照元URL https://wear.jp/
ロング丈のティアードワンピースですが、Vネックデザインになっているのでスッキリとした印象になっています。
単体で合わせると難しいグリーンのスニーカーも、ネイビーのティアードワンピースに合わせれば、はっきりとしたコントラストで明るく仕上げてくれますね。
スニーカー×トートバッグ
参照元URL https://wear.jp/
さりげないストライプ柄と優しいカラーがやわらかな印象を与えてくれるティアードワンピースには、白のロータイプのスニーカーがよく合いますね。
ふんわりとガーリーなティアードワンピースには、シンプルな白のスニーカーを合わせることで甘さを抑えることができ、カジュアル寄りなコーデに仕上げることができます。
スニーカー×キャップ
参照元URL https://wear.jp/
ロング丈の黒のティアードワンピースは暗めな印象がありますが、合わせるアイテムによって、ガラッと印象を変えることができますね。
白のスニーカーや白のキャップで明るさをプラス!大振りのピアスもいいアクセントになっていますね。
ふんわりとしたAラインシルエットなので、自然と体型カバーもしてくれるところも嬉しいポイント。
かっこよく着こなしたいレディースにぴったりな春夏コーデです。
スニーカー×デニム
参照元URL https://wear.jp/
ふわっと可愛いシルエットのティアードワンピースにはタイトなデニムをプラスし、カジュアルでガーリーな雰囲気に。
足元はシンプルな白のスニーカーを選び、甘すぎないガーリースタイルが完成です。
アウターを羽織ることで広がりを抑えられるので、メリハリのあるシルエットが作れる、ティアードワンピースとスニーカーのおしゃれなコーデです。
スニーカー×ワッフルレギンス
参照元URL https://wear.jp/
ひざ下丈のティアードワンピースにワッフルレギンスをレイヤードすることで、ボリューミーなスニーカーとのバランスが◎。
デニムジャケットを羽織れば、ティアードワンピースの広がりを抑えられるので、大人な雰囲気で着こなすことができますね。
スニーカー×ブルゾン
参照元URL https://wear.jp/
ピンクカラーがやわらかな雰囲気のティアードワンピースにベージュのブルゾンを羽織り、ナチュラルガーリーな着こなしに。
グレーのスニーカーを合わせることで、全体をうまく引き締めています。
ヴィンテージ感のあるバッグがいいアクセントになっていますね。
スニーカー×ニット
参照元URL https://wear.jp/
ふんわりと広がるティアードワンピースには、クラシカルでスポーティなスニーカーを合わせ、カジュアルでラフな印象に仕上げていますね。
キャップやざっくりとしたニットを羽織ることで程よくカジュアルダウンした、おしゃれなティアードワンピースとスニーカーのコーデです。
スニーカー×かごバッグ
参照元URL https://wear.jp/
ミディアム丈のティアードワンピースには白のスポーティなスニーカーを合わせて抜け感をプラス!
足元に白をもってくると重めなカラーも軽く見え、絶妙なバランスで着こなすことができますよ。
バスケット型のかごバッグも春夏らしく、シーズンムードが感じられる、ティアードワンピースとスニーカーのコーデですね。
スニーカー×編み込みバッグ
参照元URL https://wear.jp/
ワントーンコーデでも透け感のある素材感を使用しているので、重たくなりすぎないのがいいですね!
全体をブラウンでまとめているので統一感があり、大人な雰囲気に。
ブラウンのハイカットデザインのコンバースを合わせることでカジュアルダウンし、春夏にぴったりなコーデが完成です。
スニーカー×ストレートデニム
参照元URL https://wear.jp/
ロング丈のティアードワンピースなのでそのまま着用しても◎ですが、デニムをプラスすることでカジュアルにコーデすることができますね。
ふんわりとしたワンピースの裾からチラッと覗くデニムが、こなれ感をUPさせています。
もちろん足元はスニーカーですよね!ティアードワンピース×コンバースは相性抜群。
上記画像のようにカジュアルな着こなしには、軽さのある白のスニーカーを合わせて全体のバランスをとるのがいいですね。
スニーカー×レギンス
参照元URL https://wear.jp/
ティアードワンピースはウエスト周りがゆったりとしているので、上記画像のようにマタニティーの方にもぴったり!
ミニ丈のティアードワンピースなのでレギンスを合わせるとアクティブな印象に。
ロータイプのスニーカーとコーデしているので、足元に抜け感がプラスされていますね。
エレガントな印象のティアードワンピースも組み合わせるアイテムによって、スポーティなカジュアルスタイルを作ることが可能です。
スニーカー×カンカン帽
参照元URL https://wear.jp/
フレアがエレガントなデザインのティアードワンピースに、ストリート系のスニーカーを合わせて、カジュアルダウンさせていますね。
そこにカンカン帽やサコッシュバッグ などの小物アイテムをプラスし、トレンドライクなコーデに。
スニーカー×コルセットベルト
参照元URL https://wear.jp/
ティアードワンピースにコルセットベルトをプラスすると、広がりが抑えられ、大人な雰囲気で着こなすことができますね。
ボリュームのあるワンピースなので、細いベルトではなく、上記画像のコルセットベルトのように太さのあるベルトがよく合いますよ。
またキャンバス地の白のスニーカーとバッグがよくマッチしていて、カジュアルな雰囲気にしてくれていますね。
スニーカー×リュック
参照元URL https://wear.jp/
上記画像のような真っ赤なティアードワンピースはエレガントで、レディースらしいコーデになりがちですが、メンズライクなアイテムと合わせることで、うまくカジュアルダウンさせていますね。
ティアードワンピースの足元をスニーカー×ソックススタイルにすると、一気にストリートな雰囲気に。
また他のアイテムをモノトーンで統一することで、全体の引き締め効果にもなっていますね!
スニーカー×ロールアップデニム
参照元URL https://wear.jp/
ボリュームのあるティアードワンピースには、ロールアップデニムをレイヤードし、カジュアルに着こなしていますね。
ティアードワンピースをそのまま着るのではなく、デニムとレイヤードすることで、カジュアルさが増し、気取らずに着用することができますね!
またベージュのスニーカーがやわらかな印象で、全体をナチュラルにまとめてくれています。
春夏におすすめのティアードワンピースを紹介
続いては、春夏のおすすめのティアードワンピースを紹介します。
ふんわり系が好きな方、苦手な方もいらっしゃると思うので、色々なタイプのティアードワンピースを集めてみました。
ぜひ参考にしていただければと思います。
お気に入りの1着が見つかりますように・・・。
切り替えデザインが大人
幅の狭いギャザーと切り替えデザインで大人な着こなしができる、春夏におすすめのティアードワンピースです。
切り替えデザインギャザー幅が狭いのでストンと落ち感のあるシルエットに仕上がっていますね。
切り替えデザインになっているので、見た目もスッキリと大人な雰囲気で着こなせますよ。
ふんわりガーリー系が苦手なレディースにぴったりな、春夏におすすめのティアードワンピースです。
綿素材で着心地も軽やか
こちらは綿100%で着心地のいい、軽やかな印象のティアードワンピースです。
4段フレアのティアードワンピースで、上品な広がりが女性らしさをUPさせてくれますね。
くびれのないストンとしたシルエットになっているので、メリハリが欲しい場合はベルトでウエストマークして着用するのがおすすめです。
スニーカーやレギンスとレイヤードしたコーデもトレンド感があっていいですね!
綿100%で通気性もよく、涼しく着ていただける、春夏におすすめのティアードワンピースです。
2wayで着ることができる
こちらは2wayで着ることができるティアードワンピースです。
前後で着用可能なので、Vネック・Uネック両方で楽しむことができます。
膝から下は透け感があり、とても涼しげですね!
同色の濃淡でできたさりげないストライプ柄が大人っぽく仕上げてくれますよ。
フレンチスリーブでスッキリとしたシルエットに見せてくれる、春夏におすすめのティアードワンピースです。
ゆったりとラクに着ることができる
こちらは間隔が広めな3段デザインのティアードワンピースです。
ティアードの幅が広いので子供っぽくならず、大人のスタイルによく馴染みますね。
締め付けも少なく、ゆったりとした着心地なので、春夏にぴったり!
裏地もついているので透ける心配もなく、ストレスフリーで着用いただけますよ。
甘さを抑えたスタイルが作れる、春夏におすすめのティアードワンピースです。
Tシャツセット
こちらはキャミソールタイプのティアードワンピースとTシャツがセットになった、お得なティアードワンピースです。
セットにはなっていますが別々で使用することができるので、お手持ちのインナーとコーデしても◎。
インナーを変えるだけで、タウンユースからリゾートシーンまで着回し力の高い1着になっていますよ!
さりげなく体型カバーをしてくれるシルエットも嬉しいですよね。
ローカットでもハイカットでもどちらのスニーカーとも相性のいい、春夏におすすめのティアードワンピースです。
ティアードワンピースに合わせやすいおすすめのスニーカーを紹介!
では最後に、ティアードワンピースに合わせやすいおすすめのスニーカーを紹介します。
ティアードワンピースは決まったけど、どんなスニーカーが合わせやすいの?と思っている方もいらっしゃると思います。
そこで普段のコーデでも使いやすいスニーカーをいくつか集めましたので、一緒に見ていきましょう!
コンバース
スニーカーの定番、コンバースのオールスターです。
オールスターはティアードワンピースに限らず、どんな服装にも合わせられる万能すぎるスニーカーですね。
ローカットとハイカットの2タイプ展開なところも嬉しいですよね。
その中でもこちらのオールスターは、ウォッシュ加工が施された、やわらかな素材感がポイントです!
定番カラーのものより馴染みやすいカラーなのでティアードワンピースと合わせやすく、ナチュラルな印象を与えてくれますね。
アディダス
アディダスのスーパースター、こちらも定番のスニーカーですよね。
3本ラインがブランドらしいデザインで、スポーティなのにローカットなのでスッキリとした印象で履くことができますよ。
どんなデザインのティアードワンピースでも合いますが、モノトーンやデニムなどとレイヤードした、カジュアルな着こなしのティアードワンピースに合わせるのがおすすめですよ。
ヴァンズ
サーフ系、ストリート系ではお馴染みのヴァンズのオールドスクールです。
モノトーンでシンプルなフォルムのスニーカーですね。
ティアードワンピースにレギンスをレイヤードした、カジュアルなコーデにぴったりの1足ですよ!
黒ベースのスニーカーなので、どんなカラーのティアードワンピースにも合わせやすいのが嬉しいところです。
ソール部分も厚めで、履きやすさも抜群な、ティアードワンピースに合わせやすいおすすめのスニーカーです。
ナイキ
厚みのある、個性的なデザインのナイキのスニーカーです。
こちらのスニーカーのように、ボリューミーで存在感のあるスニーカーも、ティアードワンピースに合わせやすいんですよ。
足元にボリュームがあるとバランスが取りやすくなるので、おすすめです!
フィット感抜群のスニーカーなので、長時間の歩行に◎。
スポーツMIXなコーデなどにぴったりな、ティアードワンピースに合わせやすいおすすめのスニーカーです。
厚底ソールで履きやすい
厚底でスタイルアップ効果もあるこちらのスニーカーは、エナメル素材で足元を煌びやかに演出してくれますよ。
キレイめカジュアルにティアードワンピースを着こなしたい時にぴったりなスニーカーですよ。
スポーティな感じのないスニーカーですので、カジュアルダウンしすぎることなく履きこなすことができますね。
ティアードワンピース1枚はもちろん、レギンスなどとのレイヤードスタイルと合わせてもおしゃれですよ。
普通のスニーカーよりも幅が狭いデザインなので、サイズ選びは気をつけてくださいね。
いかがでしたか?
ティアードワンピースにスニーカーの組み合わせも素敵でしたね。
ティアードワンピースは1枚でさらっと着れるところがラクで嬉しい部分です。
暑くなってきて、洋服を何枚も重ねるのが嫌になってくるので、これからの季節にちょうどいいワンピースですね。
ガーリーでエレガントなワンピースなので、スニーカーでうまくハズして、甘さを抑えてコーデするのがトレンドライクな着こなしです。
ティアードワンピースとスニーカーで、おしゃれな着こなしを楽しんでくださいね!
今回は、ティアードワンピースとスニーカーのコーデ(春夏)と、おすすめのティーアードワンピースやスニーカーも紹介しました。