春から夏にかけては、人々の「旅行欲」がいっそう活発になるシーズンですね。
とくにゴールデンウィーク、夏休みには長期休暇をとって、少し遠くまで出かける人も多い事でしょう。
そんな旅行者の荷物を運ぶアイテムとして、真っ先に思い浮かぶのはスーツケースですね。
そこで今回は、スーツケースの選び方と人気ブランド紹介します。
スーツケースの選び方
参考元URL http://store.arukikata.co.jp/
スーツケースを選ぶ上で、一番はじめに思う事はサイズです。
飛行機に乗る場合は、まずはじめに自分の乗る便の航空会社の規約をよく読んで、預けられる荷物のサイズでオーバーしていないかを確認する必要があります。
そして旅先で使う物や衣類の量は何日間滞在して、どんな活動をするのか等からサイズを絞っていくといいでしょう。
大まかに日数による、スーツケースのサイズは下記が大体の目安になります。
- Sサイズ(50cm〜59cm)・・・3〜4日以内
- Mサイズ(60cm〜69cm)・・・1週間から10日間
- Lサイズ(70cm〜73cm)・・・で1週間から2週間
- LLサイズ(74cm以上)・・・2週間以上
スーツケースの人気ブランド
スーツケースの一番の利点は、「丈夫」ということですね。
とくに海外旅行の場合には、飛行機で移動中に乱暴に扱われてしまうこともしばしば・・・。
行き先の荷物引き渡し場所のコンベアーの上に、デコボコになったスーツケースを時々見かけることだってあるのです。
まずはじめに考えるべきは、確実に安全に中の物を運ぶのに、一番信頼できるブランドを見つけるということでしょう。
ではスーツケースの人気ブランドを紹介します。
サムソナイト
こちらはスーツケースの人気ブランド、サムソナイトのスーツケースです。
スーツケースのブランドとして、もっとも定番化してしている商品です。
サムソナイトは、ゴールドラッシュ等の過酷な旅に耐えらるように、特別頑丈なスーツケース作りを目標としていたとの事から、とても信頼できるブランドと言えます。
リモア
こちらはスーツケースで人気のブランド、リモアのスーツケースです。
シルバーのジェラルミンが印象的な、スーツケースですね。
ジェラルミンという素材は、飛行機や機動隊の盾に使用されています。
それがスーツケースになってしまったのですから、これは正に軽さ強さの王様!
とくに強度を要求されるコーナーには、ステンレススチールが更に施されています。
強度にこだわるにはこのブランド以外にありません。
旅行カバンの激安レンタルと購入の比較
レンタルと購入のどちらにするか?
それは国内か海外か、期間や頻度などにもよります。
一般にレンタルは、5日以内で3,000円以上、サイズによって高くなるのが相場のようです。
数回レンタルすれば購入できるだけの額になってしまう事や、そもそも旅とは何が起こるかわからないのが、1つの楽しみでもあります。
ダメージは付き物と考えると、せっかくの旅先で一々キズや破損を気にしながら過ごすより、思い切って購入してしまった方がお得かもしれません。
スーツケースの修理に関して
せっかく慎重に選んで購入したスーツケースでも、先に述べたように空港などでダメージを受けてしまう場合があります。
そんな時には、スーツケースの修理を行っている業者に依頼しましょう。
スーツケースのダメージとして良くあるのが、キャスター部の陥没、コーナーの凹みや亀裂等です。
ダメージの大きさにもよりますが、大体、3,000~4,000円で修理してもらう事が出来るようです。
またロックの故障等で取り換えることになった場合には、6,000円~7,000円かかるのが相場のようです。
いかがでしたか?
ご自分に合ったスタイルで、お気に入りのスーツケースを見つけてくださいね。
今回は、スーツケースの選び方と人気ブランド紹介しました。