「カーディガンのインナーって何着たらいいのか」、「どうやったらカーディガンをおしゃれに着こなせるの?」と思ったことありませんか?
素材によってさまざまな表情をみせるカーディガンですが、着こなし方次第でシーズンレスで着回せられる優れもの!
特にカーディガン×シャツの組み合わせが定番で、間違いない着こなし方ですよね。
カジュアルながらもキチンと感をプラス。上品で大人可愛いスタイルにしたりと幅広い着こなしを楽しめます。
そこで今回はカーディガンとシャツの着こなし方と、レディースのお手本コーデを紹介します。
カーディガンとシャツの着こなし方4例!
レディースのカーディガンは、色やデザイン、素材などはさまざまなアイテムが展開されています。
シーズンに合ったカーディガンを取り入れることはもちろん、カーディガンとシャツはシンプルな組み合わせだからこそ、着こなし方が大切!
少し前までロング丈のカーディガンが主流でしたが、今はショート丈が定番になりつつあります。
一体どのように着こなせば、地味見えしない垢抜けスタイルが完成するのか?
でははじめにカーディガンとシャツに着こなし方を紹介します。
ベーシックな羽織りスタイル
参照元URL https://wear.jp/
カーディガンはどんなアイテムにでも、羽織るスタイルが定番で、間違いない着こなし方ですね。
シャツと組み合わせることでキチンと感がアップして、クリーンな印象のコーデに仕上がります。
ベーシックなシャツもアリですが、旬な着こなしを楽しむならバンドカラーがおすすめ。
品のよさをキープしながら、絶妙な抜け感を与えてくれますよ。
シャツワンピースで大人可愛いスタイル
参照元URL https://wear.jp/
カーディガン×シャツワンピは、それだけで女性らしさを強調してくれる抜群の組み合わせですね。
シャツワンピースのエレガントなシルエットに、カーディガンのやわらかいシルエットがプラスされて、より落ち着いた印象を与えます。
シンプルなシャツワンピースには、こちらのようにカーディガンでアクセントをつけるのもおすすめ。
パッと全体が明るくなり、華やかさもプラスしてくれますよ。
肩がけでこなれ度アップ
参照元URL https://wear.jp/
今もっとも注目度の高い、カーディガンの肩がけスタイル!
サッと肩にかけるだけのとても簡単な着こなしですが、抜群にいいアクセントになって、こなれシルエットを作り上げてくれるんですよ。
どんなにシンプルで物足りなさを感じるコーデも、グッと垢抜けた都会的なスタイルが完成します。
差し色カラーでアクセントをプラス
参照元URL https://wear.jp/
今までサブアイテムとして活躍していたカーディガンですが、コーデの主役にするなら、思い切って存在感あるカラーをチョイスしてみませんか?
羽織りや肩がけスタイルが多いアイテムですから、派手かな?と思うカラーでも悪目立ちせず、おしゃれな差し色として大活躍します。
春夏コーデはもちろん、モノトーンになりがちな秋冬コーデは特におすすめ!
女性らしい華やかさな彩りを与えてくれますよ。
カーディガンとシャツのレディースのお手本コーデ10例
では実際にトレンドに敏感なおしゃれ女子たちは、カーディガンとシャツをどのように着こなしているのでしょう。
シーズンムード抜群の魅力的なコーデを厳選しました。
ぜひチェックして、自分らしいスタイルを見つけてくださいね。
それではカーディガンとシャツのレディースのお手本コーデを紹介します。
春夏スタイル
インディゴデニム×赤のパンプス
参照元URL https://wear.jp/
半袖シャツにデニムを合わせたキレイめカジュアルコーデ。
シンプルな着こなしに、ボーダーカーディガンでマリンテイストをプラスして、シーズンムードを盛り上げます。
モノトーンでまとめているので、赤のパンプスを差し色にして女っぽさを演出していますね。
ホワイトデニム×ビットローファー
参照元URL https://wear.jp/
爽やかなシャツコーデに、赤のカーディガンが華やかさをプラスします。
ビッグシルエットでボーイッシュにまとめているので、より女性らしいカラーが映えますね。
またカーディガンに目を惹くと視線が上がって、スタイルアップも期待できます。
スウェットパンツ×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
大人のオフスタイルにおすすめのコーデがこちら!
爽やかなブルーのストライプシャツに、スウェットパンツを合わせたリラクシーコーデ。
黒のカーディガンを肩がけして全体をうまく引き締め、こなれシルエットを演出します。
ピンクのスニーカーがポイントで、キチンと感あるスタイルに大人の遊び心が感じられますね。
白のワイドパンツ×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
近年白のワントーンコーデが人気ですが、ボヤッとしてまとまらないと感じませか?
そんなスタイルにもカーディガンが大活躍!
個性をアピールできるデザインをチョイスして、上級者な雰囲気を醸し出しています。
ゆったりリラックス感あるシルエットに仕上げると、こなれ度抜群の大人リラクシーコーデが完成しますよ。
白のフレアスカート×バレエシューズ
参照元URL https://wear.jp/
白のフレアスカートで可憐な表情を見せる、キュートな春夏コーデ。
シャツで華やかさを演出しているので、黒のカーディガンをプラスして引き締めると、フェミニンになりすぎませんね。
足元も黒のバレエシューズでキチンとまとめれば、デートスタイルにもおすすめの大人ガーリーコーデが楽しめますよ。
秋冬スタイル
スラックス×フラットシューズ
参照元URL https://wear.jp/
白のスキッパーシャツチュニックにスラックスを合わせた、爽やかなキレイめカジュアルコーデ。
春夏な雰囲気ですが、ふんわりカーディガンを羽織って秋モードにチェンジ!
カーディガンをプラスすると、絶妙なリラックス感が生まれて、秋にぴったりの落ち着いたスタイルにしてくれますよ。
デニム×白ブーツ
参照元URL https://wear.jp/
ショート丈のシャツには、クロップド丈のカーディガンでコンパクトに着こなすと◎
デニムでカジュアルダウンしながらも、トップスを上品にまとめているため、クラシカルなスタイルに仕上がりますね。
スニーカーもアリですが、白のブーツで垢抜けた足元を演出するのが、今っぽい着こなし方ですよ。
ホワイトデニム×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
トレンドで大人気のストライプシャツ!
オーバーサイズでメンズライクなシャツは、とことんボーイッシュに着こなすと◎
クリーンな白や、爽やかなカラーバランスで女性らしさをうまくアピールしています。
カーディガンとシャツは同型色でまとめると、よりバランスのいい着こなしに仕上がりますよ。
ブルーのスラックス×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
シャツとパンツのカラーを統一した着こなしが今っぽくて素敵!
メンズライクな雰囲気を、カーディガンのやわらかいシルエットが女性らしく和ませてくれますね。
足元も白のスニーカーでクリーンにまとめた、秋冬の爽やかなカジュアルコーデはいかがですか?
黒のテーパードパンツ×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
シャツとカーディガンのカラーを同系色にして、統一感アップ!
トップスにボリュームを作っているので、ボトムスはテーパードパンツでスマートにまとめると、バランスよく着こなせますよ。
こちらはスニーカーでとことんカジュアルに仕上げていますが、パンプスやブーツでレディな足元に仕上げてみるのもおすすめです。
カーディガンに関連する記事
- カーディガンの秋コーデ(黒)!レディースにおすすめのカーディガンを紹介!
- カーディガンの秋コーデ(グレー編)!レディースにおすすめのカーディガンを紹介!
- カーディガンの秋コーデ(ネイビー編)!レディースにおすすめのカーディガンを紹介!
- カーディガンの秋コーデ(茶色編)!レディースにおすすめの茶色のカーディガンを紹介!
- ベージュのカーディガンのレディースの秋コーデ!おすすめのカーディガンを紹介!
まとめ
カーディガンは幅広いスタイルが楽しめる、とても優秀で魅力的なアイテムです。
着こなし方次第でキチンと感を出したり、こなれスタイルを作ったりと、さまざまな表情を見せてくれます。
大人女子が着こなすなら、シャツとの組み合わせが断然おすすめ!
大人な品をキープしながら、程よいリラックス感を演出できるカーディガンで、垢抜けスタイルを叶えましょう。
今回はカーディガンとシャツの着こなし方と、レディースのお手本コーデを紹介しました。