卒園式が終わると次は入学式。男の子の晴れ姿はスーツでキメたいですよね。
ただ子どもの成長は早いもので、着用するのも入学式1回きりがほとんど。
購入はもちろんですが、今は入学式に合わせてレンタルする方も増えてきています。
レンタルも含めて、男の子のスーツはどのようなブランドが選ばれているのか気になりますよね。
やはりコムサやヒロミチナカノが定番?お子さまが気に入る1着を見つけましょう!
そこで今回は【2025入学式】男の子のスーツの人気ブランド!コムサやヒロミチナカノが定番?注目アイテムを紹介します。
この記事のライター

<資格>
・JNECネイリスト技能認定試験1級
・JNAジェルネイル技能認定試験上級
・JNA認定ネイルサロン衛生管理士
【2025入学式】男の子のスーツの人気ブランド5選
それではさっそく入学式で男の子に人気のブランドスーツを紹介します。
ぜひ参考にして、お気に入りをGETしてくださいね。
BURBERRY(バーバリー)
バーバリーは男の子のスーツで、とても人気のあるブランドです。
トラディッシュな伝統的スタイルで、細身タイプのスーツが揃っています。
やはりハイブランドのため、購入となるとなかなか手が出ないという方はレンタルがおすすめ!
ジャケット+パンツに加え、ベストやネクタイ、シューズまでセットになっているのも嬉しいですね。
COMME CA ISM(コムサイズム)
コムサはシンプルイズベストという言葉がピッタリ!男の子のスーツの大人気ブランドですね。
シンプルなデザインながら洗練された雰囲気で、マイクロチェック柄はほんのり大人っぽい表情も楽しめますよ。
肩に馴染むナチュラルショルダーデザインのため、入学式を迎えるお子さまもストレスを感じず、リラックスして着用していただけるのも人気の理由です。
hiromichi nakano(ヒロミチナカノ)
男の子の入学式はもちろん、七五三などフォーマルなシーンに合うスーツで人気のヒロミチナカノ。
シンプルベーシックなデザインのスーツは、アクティブなお子さまにぴったりのハーフパンツスタイル!
ネクタイとポケットチーフもスーツと合わせたデザインで、素敵なスーツコーディネートに仕上がっています。
ピンバッチがさりげないワンポイントになって、カッコいいスタイルが完成しますよ。
Ralph Lauren(ラルフローレン)
ラルフローレンからは、すぐにサイズアウトしてしまうお子さまに嬉しいレンタルスーツ。
正装から普段着まで幅広く手掛けているブランドですが、入学式にピッタリのスーツも多く揃っています。
落ち着いた雰囲気ながら、チェック柄のパンツやストライプ柄ネクタイがおしゃれなアクセントに!
フォーマルな中にも、子どもらしい遊び心が感じられるスーツですよ。
Catherine Cottage(キャサリンコテージ)
キャサリンコテージは、男の子や女の子のドレススタイルを提案している人気ブランド。
ハイセンスなデザインが多く揃っていて、見ているだけでも楽しくなるほど。
デザイン性の高さが魅力で迷ってしまうところですが、だいたい一万円以下というリーズナブルな価格設定なのも人気を集める理由なんですよ。
入学式はもちろん、卒園式にもおすすめのスーツです。
【入学式】スーツで男の子におすすめ5選
気になるブランドのスーツは、見つかりましたか?
続いては入学式におすすめの男の子のスーツを紹介します。
入学式までに素敵な1着が見つかるといいですね。
B:MING by BEAMS(ビーミングバイビームス)
近年男の子の入学式スーツで注目されているのが、カジュアルファッションで大人気のビーミングバイビームス。
やわらかい素材を使用した、快適な着心地のスーツで定評のあるブランドですね。
子どもらしくも大人顔負けの魅力溢れるデザインで、入学式にぴったり!
別売りのセットアップパンツは、ハーフ丈とロング丈を選べるので、お子さまの好みに合わせてみてくださいね。
Pokke Poche(ポッケポッシュ)
「子どもたちを笑顔に」を目指す注目ブランドのポッケポッシュ。
入学式などのイベント服に浴衣や甚平などを展開しています。
オーバーサイズのジャケット+ベスト+パンツの3点セット。
ノーカラーが新鮮で、トレンド感ある入学式スタイルが完成しますよ。
Hellocity(ハローシティ)
ハローシティは、とてもおしゃれで個性的な男の子のスーツスタイルが楽しめます。
スマートなロングパンツスタイルは大人っぽくて◎
ほんのりカジュアル感漂う雰囲気も、おしゃれな男の子にはピッタリですよね。
バリエーションも豊富に揃っているので、お子さまのお気に入りがきっと見つかりますよ。
GENERATOR(ジェネレーター)
キッズフォーマルウェアを手掛けるジェネレーター。
豊富なバリエーションに幅広いサイズ展開で、人気を集めているおすすめブランドですね。
シンプルなジャケパンスタイルのスーツは、やわらかくラフな素材感でカジュアルにも着崩しておしゃれを楽しめます。
入学式のためにスーツを購入してもなかなか着用する機会がありませんが、着崩してもOKでデイリー使いできるのはママも嬉しいですよね。
OLIVER HOUSE(オリバーハウス)
オリバーハウスのスーツは、ジャケットが浅めのVゾーンでクラシカルに着こなせるおすすめのスーツです。
またネクタイとおそろいのチーフもセットなのでフォーマル感があり、大人顔負けのスタイルに。
シャツはもちろんネクタイやポケットチーフも付いたお得な5点セットですが、ジャケットとパンツは無地のシンプルなデザインなので、合わせる小物でお子さまの個性をアピールするのもおすすめですよ。
入学式のスーツに関連する記事
(お子さま関連)
(ママ関連)
- 【入園式・入学式】ママに人気のブランド特集!絶対におさえたい9選とレンタルにおすすめのブランドまで紹介!
- 【入学式】母親のスーツコーデ!小学校・中学校別の服装の選び方や最旬セレモニーウェアを紹介!
- 【入学式・卒業式】コサージュの位置や色のトレンドで人気は?おすすめのコサージュを紹介!
- 【入園式】ママはどんな服装が正解?色の選び方や人気のスーツを紹介!
入学式の男の子スーツの人気ブランドまとめ
いかがでしたか?
男の子のスーツにも色んなブランドがあって、とても素敵なスーツがたくさん揃っていましたね。
お子さまもママも気になるスーツは見つかりましたか?
入学式までに素敵なスーツを見つけて、親子で素敵な入学式を迎えてください。
今回は【2025入学式】男の子のスーツの人気ブランド!コムサやヒロミチナカノが定番?注目アイテムを紹介しました。