来年の春から小学生を迎える女の子の親御さんなら、そろそろランドセルの準備が始まりますよね。
ランドセルでも最近では色んなブランドのものが多くあります。
そこで今回は、女の子に人気のランドセルのブランドや、おすすめのランドセルのブランドを紹介します。
まだ迷っている方はぜひ参考にしてみて下さい。
ランドセルの人気ブランド(女の子編)
ではさっそく女の子に人気のあるブランドのランドセルの紹介です。
人気の高いランドセルなので、気になるものがあればお子さんと相談して早めに決めておくといいかもしれませんね。
Pom ponette (ポンポネット)
毎年とても女の子から人気のあるポンポネット。
パステルカラーと可愛いデザインが魅力的で、女の子らしいランドセルになっています。
機能性も優れていて、リボンがモチーフになっているデザインがお姫様気分にさせてくれるランドセルですね。
セイバン天使のはね
CMでもお馴染みのセイバン 天使のはねのランドセル。
A4フラットファイルが対応のサイズで、背負い心地も良く女の子も親御さんも、満足だという声が多く寄せられています。
6年間安心して使えるランドセルの耐久性も人気の理由ですね。
シンプルなお花の刺繍もとても可愛いですよ。
mezzo piano(メゾピアノ)
メゾピアノは、有名百貨店やデパートなどで見かけますが、早くに売り切れになってしまうことも多くあります。
機能性の高さも人気の理由ですが、なんと言っても他のランドセルではみられない独特なカラーや、装飾がとても可愛く、一目惚れで決める女の子もいる様です。
細かい刺繍やストーンにフリルなど、女の子らしいランドセルですよ。
miki HOUSE(ミキハウス)
子供服のブランドとしてとても有名で、女の子から人気のミキハウス。
- 牛革
- コードバン
- スワロフスキーエレメント
などが使われ、高級で丈夫さがあり、雨に強くとても軽いランドセルが多く揃っています。
昔から知られている有名なブランドで、古き良きランドセルの良さを、現代にも生かしたシンプルさがとても人気です。
さりげなく女の子らしく、リボンのデザインが入っているのも素敵ですね。
UNITED COLORS OF BENETTON(ユナイテッドカラーズ オブ ベネトン)
子供服でも人気のユナイテッドカラーズ オブベネトンのランドセルで、おしゃれな女の子にとても人気があります。
何と言っても女の子が喜んでくれる要素が、たくさんある詰まったランドセルなのに、低価格だと言うのが1番の人気の理由です。
見た目や機能性には優れているのに、3万円代でランドセルが購入できるとなると、親にとってはありがたいですよね。
CATHERINE COTTAGE(キャサリンコテージ)
童話に出て来る様な女の子の心がくすぐられる可愛さが人気のキャサリンコテージ。
お母さんからも人気が高い不思議の国のアリスを、モチーフにしたランドセルは、即完売になる程です。
自動のロックやベルトは自動調節ができたりと、お子さんのことを考えて作られています。
アリスとウサギの豪快な刺繍が、夢の国にいる様な気持ちにさせてくれますよ。
女の子におすすめのランドセルブランド
続いては、女の子におすすめのブランドのランドセルを紹介します。
ぜひ参考にしてください。
BeBe(ベベ)
べべは神戸発祥の子供服ブラド。
猫をモチーフとしたデザインが可愛いく、女の子にとてもおすすめのランドセルです。
A4ファイル対応で肩ベルトの調節もできますよ。
Disney(ディズニー)
ディズニーランド公式のモデルなど、ディズニーが好きな女の子にとってはとても嬉しいランドセルですね。
A4ファイル対応で、負担も少なく背負える様に作られていて、機能性にも優れています。
型押しタイプのデザインは、刺繍のほつれなどを気にせず使えるので、元気いっぱいな女の子におすすめのランドセルです。
コクヨ×あんふぁん
文具メーカー「コクヨ」と、育児フリーペーパーの「あんふぁん」のコラボ商品のランドセルです。
手ぶらで通える様にランドセルの中はしっかりとした収納力があり、高学年になって荷物が増えても重みを感じにくく背負えます。
耐久性にも優れているので、安心して使うことが可能。
縁取りデザインがとてもおしゃれで可愛いですね。
型押しデザインも、女の子らしく使えるランドセルになっていますよ。
スガタキ
一つ一つオーダーメイドで作ってもらえるスガタキ。
本体や縁取り、内側のカラー、糸の色などまで細かく選ぶことができるので、自分だけの特別なランドセルを作ってもらえます。
オーダーメイドなのに、他のブランドのランドセルと値段がそれほど変わらないのもおすすめポイントですよ。
Barbie(バービー)
1959年のデビュー以来、150カ国で愛され続けているバービー。
利便性が追求されていて、とても使い勝手が良く、背中のフィット感や耐久性が高くなっています。
また、濃いめのパープルのランドセルはあまり見かけませんが、こちらのブランドではカラー展開が豊富で、お探しの色のランドセルが見つかるかもしれませんよ。
ユーアンドアイ
老舗の鞄メーカーであり、ランドセルの専門店であるユーアンドアイ。
ドット柄のデザインがとても可愛いですね。
肩ベルトには自分のイニシャルを入れることができ、特別感のあるランドセルにすることができます。
内側にもドット柄のデザインがあり、細部までこだわりを感じるつくりに。
購入特典として、
- A4クリアファイル
- 牛革のキーホルダー
- ミニランドセル
- 文具品
などが付いてきますよ。
ツバメ
本革よりも強く、軽いのが特徴のツバメのランドセル。
立体肩ベルトにより隙間なくフィットし、肩への負担を軽減することができます。
最近では少なくなったシンプルなランドセルですよ。
関連記事
まとめ
いかがでしたか?
たくさんのブランドからランドセルが出ていましたね。
気になるブランドがあれば、早めにチェックしておくことをおすすめします。
人気のランドセルは早くに生産を終了してしまい、「欲しかったアイテムが手に入らなかった…」なんてことも珍しくはありません。
気持ち良く一年生が迎えれる様に、親子で素敵なランドセル選びをして下さいね。
今回は、女の子に人気のランドセルのブランドや、おすすめのランドセルのブランドの紹介をしました。