白のロンTは一年を通して着回せられる優秀アイテムですね。
暖かく快適な日は1枚で、少し肌寒い時は重ね着、冬はインナーとして使うなど、季節に合わせてさまざまな着こなしが楽しめます。
無彩色の白はどんな色とも馴染み、色の組み合わせが苦手な方でも安心!
問題はどんなアイテムと合わせて着こなすか、季節感をどう表現するかがポイントですよ。
そこで今回は白のロンTのレディースコーデ2023と、人気でおすすめの白のロンTを紹介します。
【季節別2023】白のロンTのレディースコーデ12選
清潔で爽やかな表現ができる白のロンT。
シーズンレスで大活躍する優秀アイテムですね。
1枚から重ね着まで着回し可能なので、季節に合わせた色使いや旬の着こなし方を取り入れて、マンネリにならないようにするのが大切です。
それではさっそく季節別に白のロンTのレディースコーデ2023を紹介していきます。
ぜひ参考にしてくださいね。
春夏コーデ
ベージュのステンカラーコート×黒ベスト×白プリーツスカート
参照元URL:https://wear.jp/
春の定番アウターであるステンカラーコート。
ベーシックなアイテムだけに、合わせるアイテムでこなれ感を作りたいですね。
白のロンTに黒ベストの王道重ね着スタイルでゆるっと着こなし、白のプリーツスカートで華やかさを演出しています。
ベージュのカーディガン×デニム×ベージュのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
ロングカーディガンのインナーに白のロンTをプラス!
シンプルな着こなしには、白のロゴ入りロンTを選ぶと大人可愛いスタイルを表現できますよ。
パンプスを合わせて程よいスパイスを与えるのも、アクセントになっていいですね。
デニム×ブラウンのバレエシューズ
白のロンT1枚での着こなし。シンプルな無地は上品さを出せますが、少し難易度は高め!
そこでロゴ入りデザインを選び、ハイウエストのデニムを合わせてインすれば、スタイル抜群の今っぽ大人カジュアルが完成しますよ。
チェック柄マーメイドスカート×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
英字ロゴのロンTなら、カジュアルながらも大人っぽさをキープできます!
シンプルになりすぎないよう、チェック柄のマーメイドスカートでアクセントをプラス。
エレガントなシルエットが品のよさを演出して、大人ガーリーな春夏コーデに仕上げてくれますよ。
黒のフレアパンツ×グリーンのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
春らしい大人のカジュアルコーデ。
白のロンTは少しルーズなオーバーサイズをチョイス。リラックスシルエットが女性らしい華奢なラインを引き立てます。
フレアパンツで引き締めながら美脚シルエットを演出して、スタイルアップも期待できますね。
足元は春らしく、グリーンスニーカーで大人なアクセントを与えています。
グリーンのタンクトップ×ピンクのスラックス×白サンダル
参照元URL:https://wear.jp/
夏らしさを出せるシアー感が魅力の白ロンT!
グッと軽やかさが増す着こなしが楽しめますよ。
上品で可愛いピンクのスラックスを合わせて、ラフになりすぎないように大人要素を加えるのもポイントです。
秋冬コーデ
黒ニットベスト×グリーンのパンツ×白ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
鮮やかなグリーンのパンツが映える着こなし。
トップスは白のロンT×黒ニットベストの重ね着で、コーデに奥行きを加えています。
白ブーツがとても新鮮で、グッと垢抜けた印象にしてくれますよ。
秋のダークな雰囲気を華やかに彩る素敵な着こなしですね。
黒ジャンパースカート×黒ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
モノトーンが洗練された雰囲気を醸し出す、キレイめカジュアルコーデ。
ジャンパースカートはカジュアルで幼い印象ですが、黒をチョイスするとシックな大人っぽスタイルを表現できますね。
白のロンTでカジュアルダウンしながら、大人の抜け感を演出しています。
白ニットベスト×白ニットスカート×白スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
冬を先取りした白のワントーンコーデ。
シンプルでも素材感でシーズンムードを演出し、しっかりメリハリ感もありますね。
足元は総柄でアクセントをプラス!リラックスシルエットも旬で、抜群のおしゃれ感を発揮しています。
グリーンのニット×白スラックス×バレエシューズ
参照元URL:https://wear.jp/
旬の淡色コーデは、グリーンがいい差し色になっていますね。
白のロンTはロゴデザインで、さりげないワンポイントに。
ショート丈のニットがガーリーな雰囲気を演出して、トップに視線を上げているのでスタイルアップにもつながりますよ。
黒レザージャケット×グレーのサロペット×白ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
トレンドのメンズライクな黒のレザージャケット。
オーバーサイズで着こなして、こなれ感抜群ですね。
サロペットのカジュアルで幼い雰囲気も感じさせず、白のロンTのデザインが程よく見えて、おしゃれなアクセントになっています。
裏ボアブルゾン×黒スラックス×黒スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
冬らしい落ち着いたカラーでまとめた、大人カジュアルコーデ。
ブラウンの裏ボアブルゾンは、オーバーシルエットで旬なデザイン。
白のロンTが全体をトーンアップして、絶妙な抜け感を与えてくれますよ。
カジュアルとキレイめのバランスが絶妙な着こなしですね。
人気でおすすめの白のロンT4選
白のロンTは幅広いコーデに使える万能アイテムです。
1枚着や重ね着スタイルなど、見せ方で選ぶ白のロンTも変わってきますね。
おしゃれ映えする白のロンTを厳選してみました!
続いては人気でおすすめのレディースの白のロンTを紹介します。
ラウンドヘム
シンプルな白のロンTは持っていることも多いので、1枚でも重ね着でも使えるラウンドヘムデザインがおすすめ!
無地のシンプルなデザインなので、幅広いコーデに活用できますよ。
程よいオーバーサイズ感もポイントで、気になるヒップラインのカバーもしてくれる優れものです。
華奢見え効果抜群!
シンプル無地デザインでも、シルエットを意識すれば1枚でもおしゃれに映えるコーデを楽しめます。
すっきり着こなせるのに抜け感抜群の白のロンT。
インスタイルもアウトスタイルも、1枚着から重ね着まで幅広く着回し可能ですよ。
薄手の素材感なので、春夏の大人リラクシーコーデにいかがですか?
上品Vネック
大人コーデに合わせるなら、綺麗なデコルテラインを演出するVネックがおすすめ!
程よくゆったり着こなせるシルエットは、大人コーデに絶妙な抜け感を演出します。
無駄を排したシンプルなデザインが、洗練された着こなしを叶えてくれますよ。
英字ロゴ
無地でもカジュアル色の強いロンTですが、よりカジュアル色の強いロゴ入りが人気!
英字ロゴなら幼い印象にもならず、キレイめコーデの外しアイテムとしても大活躍します。
ロゴカラーもいいアクセントになって、シンプルな着こなしの差し色にもなりますよ。
ロンTに関連するおすすめ記事
- 黒のロンTのレディースコーデ2022!人気でおすすめの黒のロンTを紹介!
- ボーダーのロンTのレディースコーデ2023!人気でおすすめのボーダーのロンTを紹介!
- ネイビーのロンTのレディースコーデ2023!人気でおすすめのネイビーのロンTを紹介!
- ロンTでレディースに人気なブランドは?おしゃれなおすすめブラン…
- ロンTでレディースに人気なブランドは?おしゃれなおすすめブラン…
まとめ
いかがでしたか?
無彩色の白のロンTは、幅広いコーデに使える優秀アイテムです。
合わせ方次第でカジュアルからキレイめまで楽しめ、季節を問わず重宝するのも魅力の1つ。
ただシンプルかつ定番アイテムのため、しっかりトレンドを意識したコーデで、マンネリ気味の着こなしから脱却しましょう!
今回は白のロンTのレディースコーデ2023と、人気でおすすめの白のロンTを紹介しました。