秋冬の大人コートの代表格いえばチェスターコート!
カジュアルからキレイめまで幅広く活用できるアイテムですが、王道コーデの1つに「チェスターコートとパーカーの重ね着」がありますね。
おしゃれの基本はバランスが大切。上品さとカジュアルな雰囲気を気軽に作れるのスタイルです。
ただ定番の着こなしだからこそ、ポイントをマスターしないとダサ見えになってしまう可能性も。
そこで今回はチェスターコートとパーカーのレディースコーデ2023!重ね着でこなれる大人の着こなし術を紹介します。
チェスターコート×パーカーを重ね着する5つのポイント
上品×カジュアルの両極端な組み合わせのチェスターコートとパーカー。
うまく重ね着できると、おしゃれな大人カジュアルが完成しますよ。
気取らず砕けすぎないコーディネートが理想。
ポイントを押さえ、トレンドもアピールできる着こなし方をマスターしましょう。
立体感のあるフードを意識
参照元URL:https://wear.jp/
膝あたりのミディアム丈のチェスターコートは、トレンドに左右されずに長く愛用できますよ。
適度な上品さをアピールできる着丈なので、合わせるパーカーもジャスト丈くらいが◎
すっきりとしたシルエットに仕上がりますが、ここで意識するならフードがしっかり立ち上がる立体感がほしいところ!
ただパーカーを合わせるでなく、大人っぽい要素も大切なので、安価のパーカーではなく、立体感あるフードのパーカーをチョイスしてくださいね。
オーバーサイズ×オーバーサイズ
参照元URL:https://wear.jp/
チェスターコート問わず、最近のコート事情はロング+オーバーサイズが基本ですね。
パーカーもオーバーサイズで合わせると、簡単に旬のシルエットを表現でき、上品な大人のリラックスカジュアルが完成しますよ。
サイズ感はとても大切ですので、トレンドコーデを目指すなら、オーバーサイズ×オーバーサイズに挑戦してみてください。
インナーはワントーンで着こなす
参照元URL:https://wear.jp/
チェスターコート×パーカーは定番であり、とてもシンプルな着こなしですね。
トレンドを意識するなら、コートのインナーは上下ともにワントーンでまとめると◎
ダークカラーのコートには、白系のワントーンでまとめて軽やかさを演出し、女性らしい透明感ある着こなしに。
またオーバーサイズのリラックスムードを生かして、マニッシュに着こなすと旬のこなれ感もアピールできますよ。
アウターの重ね着も追加
参照元URL:https://wear.jp/
近年裾レイヤードが定番ですが、アウターにアウターを重ねる着こなし方も◎
防寒性も高まり、コーデにより立体感を出せるので、カーディガンやライナーコートなどのアウターを合わせて、おしゃれ度アップを狙いましょう。
パーカーを差し色に
参照元URL:https://wear.jp/
モノトーンが増える秋冬コーデ。
重ね着というアイテムくを増やして着こなしをしているので、パーカーをコーデの差し色に使うのもおすすめ!
白以外だと少しカジュアル要素が強くなりますが、地味見え回避にもなりますよ。
メンズライクなスタイルに女性らしさを取り入れたい着こなしにも、アクセントカラーのパーカーで華やかさを演出できます。

【重ね着】チェスターコートとパーカーのレディースコーデ9選
続いては実践編!
街中のおしゃれ女子たちのコーディネートを参考に、さまざまな着こなし方をマスターしていきましょう。
白パーカー×白スウェットパンツ×グレーのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
白のワントーンにベージュのチェスターコートで上品見え。
スニーカーも合わせてカジュアル要素が高い着こなしですが、綺麗な配色が大人の雰囲気を高めてくれますね。
またフードも立体的なシルエットが綺麗で、小顔効果も狙えますよ。
グリーンのパーカー×白フレアスカート×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
カジュアルながらも大人っぽさを感じる、カラーバランスが絶妙なコーディネート。
ベージュのチェスターコートで品のよさを演出しつつ、グリーンのパーカーを差し色にうまくカジュアルダウンしていますね。
フレアスカートでボトムスにもボリュームを作っていますが、白をチョイスしているので重たさを感じさせません。
足元はオレンジのスニーカーで遊び心を加えて、こなれ度抜群の愛され大人コーデの完成です。
白パーカー×リブニットパンツ×白スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
大人のリラックスカジュアルコーデ。
秋冬らしさを感じるブラウンのチェック柄チェスターコートに、白のパーカーを合わせて爽やかさをプラス。
リブニットパンツでマニッシュなスタイルを演出しながら、女性らしいやわらかい雰囲気を表現しています。
白パーカー×デニム×レオパード柄スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
ブラウンのオーバーサイズのチェスターコート。
デニムを合わせたシンプルな着こなしですが、パーカーのフードをアクセントに綺麗なシルエットを演出しています。
足元はレオパード柄のスニーカーで大人の遊び心をプラスして、こなれ感漂うカジュアルコーデの完成ですね。
ベージュのパーカー×白カットソー×黒パンツ×黒ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュのチェック柄チェスタコートにベージュのパーカーを合わせて統一感アップ!
黒パンツにブーツを合わせたメンズテイストな着こなしなので、ベージュのパーカーで程よい女性らしさを加えています。
落ち着いたカラーバランスが素敵ですね。
パープルのパーカー×デニム×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
シックな雰囲気漂う黒のチェスターコート。
パーカー×デニムのシンプルなカジュアルコーデでまとめて、大人のこなれた雰囲気を演出しています。
定番コーデもチェスターコートでグッと都会的な印象に。
淡いパープルカラーが差し色になり、顔まわりをトーンアップして女性らしさをアピールしてくれますよ。
グレーパーカー×スウェットパンツ×スニーカー×キャップ
参照元URL:https://wear.jp/
リラックスムード抜群のパーカー×スウェットパンツコーデ。
ラフでメンズライクな雰囲気漂う着こなしが、今っぽさを感じますね。
そこにチェスターコートを合わせて品のいいシルエットに。
クールな雰囲気をキープしながら、砕けすぎない着こなしが◎
スウェットパンツのシルエットに、黒のハイカットスニーカーが絶妙にマッチして、こなれた足元を演出してくれますよ。
グリーンパーカー×白カットソー×ベージュのワイドパンツ
旬のオーバーサイズコーデ。
ゆるカジュアルな雰囲気が今っぽく、メンズライクながらも可愛らしさもしっかりありますね。
グリーンパーカーのロゴをアクセントにしつつ、裾の重ね着で、ゆる×ゆるコーデにメリハリをつけているのがポイントですよ。
黒パーカー×黒スキニー×白スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
黒のワントーンに、ベージュのオーバーチェスターコートで女性らしさ演出。
シックな黒をベージュがうまく中和していますね。
大きめトートバッグでコーデにこなれ感を加えているのもポイント。
また大きなフードでしっかりトレンドも取り入れているので、シンプルコーデもこなれ感抜群のスタイルに仕上がっています。
チェスターコートとパーカーに関連する記事
(チェスターコート)
まとめ
いかがでしたか?
チェスターコートとパーカーの重ね着スタイルは、カジュアルでとても可愛い着こなし。
それゆえにカジュアルになりすぎる傾向が強いため、合わせるパーカーのデザインや色を意識することは大切です。
シンプルなコーディネートこそおしゃれに見せるのが上級者!
ぜひ個性をアピールできる素敵な着こなしにトライしてみてくださいね。
今回はチェスターコートとパーカーのレディースコーデ2023!重ね着でこなれる大人の着こなし術を紹介しました。