春夏にぴったりなティアードスカート!
ボリュームのあるスカートなので、ガーリー・フェミニン・ロマンティックな雰囲気を演出してくれますよ。
ティアードスカートを穿いているレディースを見ると、結構な確率で「ティアードスカート×スニーカー」この組み合わせなんです!
スカートにスニーカーとカジュアルに穿きこなすレディースが多いんですね。
そこで今回はティアードスカートとスニーカーのコーデ(春夏)と、おすすめのティアードスカートやスニーカーも紹介したいと思います。
ティアードスカートとスニーカーの春コーデ12選!
ティアードスカートがトレンドといっても、どうコーデしたらいいのかわからない・・・そんな風に思っているレディースも多いはず。
せっかくトレンドアイテムを着こなすなら、春夏にぴったりなおしゃれな着こなしがいいですよね!
トレンドとおしゃれに敏感な、街中のおしゃれさんのお手本コーデを見ていきましょう。
それではさっそく、ティアードスカートとスニーカーの春夏コーデを紹介します。
春コーデ!
カーキのトレーナー×白のスニーカー×黒のバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
大人の休日スタイルですね。
春らしくフェミニンな白のティアードスカートがとても可愛いですね。
そこにトレーナーを合わせてカジュアルダウンさせ、黒のバッグでメリハリを演出!
足元は白のスニーカーでティアードスカートとカラーを合わせ、とても春らしいです。
チェックのジャケット×グリーンのタンクトップ×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはベージュのティアードワンピースにチェックのジャケットでナチュラルな着こなし。
甘さのあるボリュームのあるティアードスカートですが、ジャケットでキチンと感を演出し、白のスニーカーでスポーティ感をプラス!
大人の上品カジュアルコーデです。
Gジャン×白のTシャツ×白のスニーカー
春らさしはない黒のティアードスカートですが、うまく抜け感を出して春らしさを出しています。
まずは甘さを抑えるGジャンを合わせてカジュアルダウン。
そこに足元は白のスニーカーサンダルを合わせ、清涼感を演出しています。
メリハリ感を出した着こなしです。
白のブラウス×白のビスチェ×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
白とブルーの爽やかな春スタイルです。
トップスはトレンドのビスチェでアクセントをつけて垢抜けた着こなし。
白のスニーカーでカジュアルダウンさせ、大人の上品カジュアルコーデの完成です。
白のブラウス×白のスニーカー×ベージュの巾着バッグ
参照元URL:https://wear.jp/
白とグレーのモノトーンコーデです。
グレーカラーはライトカラーなので、白のブラウスと合わせて上品な雰囲気。
また白のブラウスはラフに着こなしてゆるっと感を出し、足元のスニーカーと合わせてうまくカジュアルダウンさせています。
ベージュのカーディガン×ベージュのカットソー×ベージュのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
とても可愛らしい小花柄のティアードワンピースです。
甘さのあるデザインですが、足元のスニーカーでうまく抑えていますね。
またトレンドカラーであるベージュを多く使い、上品カジュアルに合わせているのも◎です。
夏コーデ!
白のロゴTシャツ×ベージュのスニーカー×ブラウンのキャップ
参照元URL:https://wear.jp/
上下を白で合わせた夏らしいコーデ!
Tシャツはしっかりインしてメリハリ感を出し、きちんと感とスタイルアップを演出。
白系コーデで爽やかに決めつつ、キャップと足元のブラウンと大人っぽさとスポーティ感を加えています。
黒のロゴTシャツ×ベージュのスニーカー
こちらは黒のTシャツとベージュのティアードスカートで大人のカジュアコーデ。
黒のTシャツでしっかり引き締めつつ、下半身はベージュ系で合わせてソフトな雰囲気に。
メリハリのある大人の着こなしてができています。
白のVネックセーター×ベージュのスニーカー×麦わら帽子
参照元URL:https://wear.jp/
白と青で夏らしい着こなし。
甘さのあるティアードスカートには、白のVネックを合わせて上品感をアップ!
足元はベージュのスニーカーでうまくまとめています。
白のロゴTシャツ×ベージュのスニーカー×キャメルのショルダーバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
大人のスポーティカジュアルコーデです。
小花柄が可愛いティアードスカートに白のロゴTシャツがよく映えていますね。
アクセントにキャメルのショルダーバッグを合わせ、大人っぽさとスポーティ感を加えています。
白のTシャツ×ベージュのニットビスチェ×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
メリハリ感のある大人可愛い着こなしです。
白のTシャツにビスチェの重ね着でトレンド感を出しつつ、ボリュームのあるブラウンのティアードスカートと黒のスニーカーで上品カジュアルにまとめています。
白のTシャツ×白のスニーカー×バンダナ
参照元URL:https://wear.jp/
鮮やかなカラーが素敵なイエローのティアードスカート。
白の無地Tシャツを合わせているので、より映えていますね。
夏らしい元気カラーでアクティブな雰囲気を作り、バンダナを巻いてアクセントにしています。
春夏におすすめのティアードスカート4選!
ティアードスカートはフェミニンな印象のスカートですが、カジュアルなスニーカーと合わせることで、一気にこなれ感が生まれ、おしゃれなコーデなっていましたね。
そこで足りないのは、肝心のティアードスカート!
コーデの仕方がわかったら次は実際にアイテムをGETすることです。
続いては春夏におすすめのティアードスカートを紹介していきます。
ヴィンテージな風合い
こちらは絞ったようなシワ感で大人な雰囲気溢れるヴィンテージテイスト。
立体感のあるシワが楽しめるデザインで、穿くだけで大人なスタイルを作ることができますよ。
またやわらかな生地なので、ストンと落ちるシルエットもしっかりと感じられる1着になっています。
ドラマティックなフリル
前後アシンメトリーなデザインは、動くたびにフリルが重なり、ドラマティックな印象を与えてくれます。
たっぷりフリルはカジュアルに着こなしてもフェミニンさが残る女性らしいアイテムなので、さまざまな合わせ方ができ、おしゃれの幅を広げてくれますよ。
シンプルにTシャツを合わせたり、キャミソールの重ね着などがおすすめの着こなし。
デニムとも相性がいいので、ダンガリーシャツなどをプラスしても◎です。
個性的なストライプ柄
マルチカラーのストライプ柄が個性的な、大人のレディースにぴったりの1着です。
ストライプ柄なのでカジュアルな着こなしにもマッチします。
カジュアルでありながら、エレガントさも感じられ、大人のレディースにおすすめです。
シンプルなトップスと合わせて、クールビューティーな大人顔が作れる1着ですよ。
アシメデザイン
3段の切り替えにアシメのデザインで、とてもエレガントな雰囲気がある1着。
抜群の存在感があるので、トップスは簡単なTシャツ1枚でもOK。
また甘さたっぷりなので、スニーカーでの外しはもちろんながら、サンダルもおすすめ。
パンプスなどのキレイめなアイテムより、スニーカーなどのカジュアルな足元がおすすめです。
ティアードスカートに合わせやすいおすすめのスニーカー4選!
可愛い雰囲気のティアードスカートにはどんな靴を合わせますか?
パンプス?サンダル?ブーツ?スニーカー?様々な靴がありますが、今回のおすすめはスニーカーです。
最後はティアードスカートに合わせやすいおすすめのスニーカーを紹介します。
CONVERSE:ALL STAR OX
まず最初に紹介するスニーカーは、スニーカーの定番であるコンバースのオールスターモデル。
ローカットとハイカットデザインがあり、くるぶしを見せたり、ソックスをチラ見せして遊びたい場合はローカットがおすすめ。
上記コーデ画像でもティアードスカートにコンバースを合わせている方が多かったように、履くだけてカジュアルダウンさせてくれるので大人気ですよ。
カラーバリエーションも豊富ですが、まずは使いやすいモノトーンのスニーカーがおすすめです!
NEW BALANCE(ニューバランス):UL720
カラフルでカラーバリエーションの豊富なニューバランスのスニーカーは、POPにカジュアルに、ティアードスカートを穿きこなしたいレディースにおすすめ。
クラシカルでタイトなフォルムなので、パンツに合わせてもスカートに合わせてもレディースらしさを消さずにコーデすることができます。
足元はシンプルより明るく目立たせたい!
そんなレディースにおすすめです。
NIKE:zoom 2K
ボリューム感がありレトロかつ斬新なデザインの1足。
このスニーカーは私も実際に履いていますが、フィット感がよくデザイン性も高いので、トレンドな足元を演出してくれますよ。
ダークカラーのティアードスカートには、白黒のスニーカーがよくマッチし、明るめカラーのティアードスカートには白のスニーカーがおすすめですよ。
ティアードスカートにダッドスニーカーを合わせることで、レディースっぽくなりすぎない引き算コーデが完成!
程よいボリューム感で、ふんわりとしたティアードスカートに合わせやすいスニーカーです。
adidas:STAN SMITH
こちらのスニーカーは、アディダスではお馴染みのスタンスミス。
シンプルでクラシカルなデザインが特徴的で、真っ白のアッパーなので、無地はもちろん、柄もののティアードスカートにも合わせやすいですよ。
かかと部分のカラーバリエーションはかなり豊富なので、アクセントカラーになるカラーを選ぶのも◎。
レトロなモデルなのでスカートスタイルによくマッチし、程よくカジュアルさをプラスしてくれるので、1足もっていると重宝するスニーカーです。
まとめ
「スカート=フェミニン」といった様に、可愛いイメージが強いスカートでしたが、合わせ方や合わせるアイテムによって、カジュアルダウンさせることもできます。
私もスカートにスニーカーを合わせてよく穿きますが、簡単におしゃれな大人カジュアルコーデが作れるので、好きな合わせ方です。
ティアードスカートにスニーカーを合わせるだけで、足し算も引き算も楽しめるなんて、おしゃれをするのがますます楽しくなっちゃいますね!
今回はティアードスカートとスニーカーのコーデ(春夏)と、おすすめのティアードスカートやスニーカーも紹介しました。