みなさん成人式の髪型は決まりましたか?
「一生に一度の晴れ舞台なのに、ありきたりの髪型で成人式に行くのも…」って思いますよね。
せっかくであれば振袖に合う素敵な髪型で成人式を迎えたいものです。
成人式のために髪を伸ばしている方必見の、成人式のロングでおすすめの髪型2023と、編み込みなどヘアアレンジ方法も紹介したいと思います。
簡単にできる編み込みなどのヘアアレンジも紹介するので気になる方はぜひ参考にしてみてください。
【2023成人式】ロングの髪型13例
ロングの髪型はいろいろなヘアアレンジができるので、その分、成人式ではどんな髪型にするか迷ってしまいますよね。
少しでも気になる髪型があればチェックしておくと、成人式でしたい髪型が見つかりやすくなるかもしれません。
それではさっそく、成人式のロングの髪型2023を紹介していきます。
和のレトロなアップスタイル
参照元:https://www.instagram.com/
クルクルになり過ぎないふんわり程度に巻いてから、大きめのカールでいくつかまとめています。
この大きめのカールが、和な雰囲気を出していて、振袖にバッチリ合わせやすいヘアスタイルになっていますね。
髪飾りも和な物を選ぶと合いそうです。
振袖は単色だったりシンプルな物を選ぶと、より和な雰囲気の髪型に仕上がりますよ。
ぱっつん前髪
参照元:https://www.aimseijinsiki.jp/
ざっくりカットされた前髪がとても印象的で、前髪を残してセットしているだけで、個性的な髪型に仕上がっていますね。
着物が大人っぽい雰囲気を演出してくれるため、幼い印象にならずに大人可愛く仕上がっています。
お団子風アップスタイル
お団子スタイルはシンプルですが、ボリュームを出せば出す程とても目立ちます。
お団子は編み込みで少し変化を加え、前髪があると一気に可愛い雰囲気になり、成人式では愛され女子になりそうですね!
お団子のまとめる位置を高くすればするほど活発で若々しい印象になりますよ。
ハーフアップスタイル
参照元:https://vorelo.jp/
成人式でロングの方は髪をアップしているイメージがありますが、下ろしていると女性らしさがグッと上がって、振袖姿がセクシーに見えますね!
下ろしている髪の毛はきちんと巻いてボリュームを出すと、とても華やかになります。
ハーフアップは、今風な成人式の振袖の着こなしにとても合わせやすい髪型ですよ。
ロングの髪型なら、ぜひチャレンジしてみてください!
サイドシニヨン
参照元:https://www.instagram.com/
お団子をサイドに作ると、トップに作るよりも大人っぽく落ち着いた雰囲気になります。
左右非対称のアンバランスなスタイルが見る角度によって表情を変えるのが魅力。
緩めにフワッとまとめて女性らしさを出しつつ、カラーや花飾りは控えめにしておしとやかな印象を演出しています。
編み込みヘアスタイル
強めに巻いた髪を編み込みにして束ねた無造作な感じが、雰囲気が出ていてとても可愛いですね。
花飾りの存在感も抜群で、振袖とカラーを合わせているので統一感もあります。
韓国風アレンジ
参照元:https://taniya-kimono.com/
韓国風のヘアスタイルで人気の「センターパート」。
毛流れをナチュラルに外へ流し、髪色も落ち着かせましょう。
前髪のアレンジは大きく印象を変えるので、韓国アイドルやファッションが好きな方におすすめですよ。
和小物を使った個性派スタイル
難しいアレンジではなく、和小物を使って華やかさと個性を出したスタイル。
ポニーテールをドライフラワーや飾り紐でうまくアレンジしていますね!
流し前髪でより大人っぽく
参照元:https://beauty.hotpepper.jp/
前髪流しで、周りに差をつける上品な大人の和装ヘアに。
前髪のある可愛く若々しい印象にではなく、艶っぽく美人でセクシーな雰囲気を感じますね。
ポニーテールアレンジ
参照元:https://www.instagram.com/
ゆるく巻いたポニーテールを髪飾りで上手く華やかに仕上げていますね。
あまり時間や手間暇かけたくないけど、きちんと着飾りたい方にもおすすめ。
王道のシニヨンスタイル
全体を軽く巻き、後ろでまとめたシニヨンスタイルはやはり定番人気。
ドライフラワーや水引など、髪飾りにこだわって個性をアピールしましょう。
振袖の色を拾うと統一感があり、まとまりのある仕上がりになりますよ。
耳より下のシニヨン
参照元:https://hair.cm/
耳下辺りでセットすると、とても落ち着いた雰囲気になります。
これはどんな髪型にしても、上の方で束ねるよりも、下で束ねている方が大人っぽい印象に。
成人式で落ち着いた印象にしたい場合は、耳下がおすすめですよ。
それなりのボリュームがあった方がキマる髪型なので、毛量が多い方やロングの方におすすめな髪型ですね。
フィンガーウェーブ
参照元:https://hair.cm/
和服に合うレトロな雰囲気が魅力のフェインガーウェーブ。
アレンジに少し個性を加えたい方におすすめ。
前髪からもっとうねりを加えると、よりレトロ感が高まり、インパクトのあるヘアスタイルになっていきます。
成人式の髪型で編み込みやロングのヘアアレンジ方法
成人式に使えるロングのヘアアレンジをいくつか紹介します。
編み込みなど人気のアレンジを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
シニヨンヘアアレンジ
成人式の振袖で最も多いシニヨンのヘアアレンジ。
大人っぽいけど華やかで人気のヘアスタイルです。
ベース巻きも無く、4つの三つ編みをまとめるだけなので、ぜひ一度トライしてみてくださいね。
成人式の前撮りでオーダーの多いヘアアレンジTOP3
年間で600名以上の成人式前撮りをしている「谷屋呉服店」さんによるヘアアレンジのランキング動画になります。
最近の傾向やトレンドをチェックし、ぜひ参考にしてみてくださいね。
3位:【ニュアンスアップヘア】髪のトップを盛らず、下の位置でまとめたアレンジ
2位:【ポニーテールアレンジ】トレンド感があり、オシャレ感の高い印象になるアレンジ
1位:【下めルーズアップヘア】大人っぽさと可愛さを兼ね備えたルーズアップアレンジ
成人式のヘアスタイルに関する記事
(ヘアアレンジ特集)
(ミディアムのヘアカタログ)
(髪飾りの選び方)
まとめ
成人式にやってみたいロングの髪型はありましたか?
どれも可愛いく魅力的でしたね。
まだ成人式まで時間があるので、自分にどんな髪型が似合うかどうか、一度試して誰かに見てもらって決めてみるのもいいかもしれません。
アレンジ方法は、どれも簡単に使えるものばかりなので、成人式だけでなく普段から、他の人と差をつけて、女子力を上げていきましょう。
素敵な成人式を迎えられるといいですね!
今回は、成人式のロングでおすすめの髪型2023と、編み込みなどヘアアレンジ方法を紹介しました。
“成人式のロングの髪型2023!編み込みなどヘアアレンジ方法も紹…” への2件のフィードバック