あと少しで卒業式シーズンですね。
卒業式が終わればすぐに入学式など、この時期はバタバタしますが、一生に一度の卒業式なので髪型はバッチリおしゃれに決めて行きませんか?
今回は、ミディアムヘアの女性で、卒業式で編み込みの髪型や編み込みのヘアアレンジ方法を紹介したいと思います。
卒業式の髪型はどしようか迷っている人や、編み込みをしようと考えていたミディアムヘアの女性は、ぜひ参考にしてみて下さい。
卒業式用のミディアムの髪型2021で編み込みを紹介!
ではさっそく、卒業式用のミディアムの髪型2021で編み込みを紹介します。
卒業式に注目を集めれそうな、ミディアムの髪型の編み込みから、シンプルなミディアムの髪型の編み込みまで、いくつか集めて見ましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
お団子風編み込み
参照元URL http://nigo-k.info/
ミディアムの髪型にピッタリな編み込みで、サイドはタイトに両側から編み込みをして、後ろの下の辺りでお団子風にまとめています。
サイドがタイトな分、トップ部分はボリュームをだして、メリハリのある、おしゃれなミディアムの髪型ですね。
ソフトなカールや柔らかい編み込みが、大人の雰囲気のある女性にしてくれます。
こちらの卒業式の髪型は、面長の女性以外におすすめしたい髪型です。
三つ編み風編み込み
参照元URL http://beauty.hotpepper.jp/
編み込みを前髪から後ろのネープにかけて裏編み込みで、三つ編み風にボリュームができる様に編み込んでいます。
編み込みがヘアバンドの様におしゃれに決まっていますね。
前髪が欲しい場合は、初めによけて編み込みをすればできますよ。
こちらの髪型は、どんな輪郭の女性にもおすすめしたいミディアムの髪型です。
ボリューミーな編み込み
参照元URL http://beauty.rakuten.co.jp/
アップスタイルでトップにボリュームがあり、元気な女の子の雰囲気が感じられます。
前髪を編み込んでいるだけで、とてもインパクトがあるアレンジに見えますね。
タイトに編み込みがしたい場合は、裏編み込みではなく、普通の編み込みで編んでいくとタイトにできます。
また違う雰囲気になりそうですね。
丸顔や卵型の、女性におすすめしたい髪型です。
セクシーな編み込み
参照元URL www.tumblr.com
おくれ毛がセクシーな雰囲気で女性らしさがより出ます。
大人への一歩を踏み出す、卒業式のミディアムの髪型にぴったりではないでしょうか?
右側のフロント部分から左側のネープ部分へ編み込みをして、可愛さがプラスされたアレンジした髪型です。
おくれ毛はカールをつけても、可愛くまとまりそうなのでおすすめです。
丸顔、卵型、逆三角、面長の女性に、おすすめしたい髪型です。
フィッシュボーン編み込み
参照元URL http://allabout.co.jp/
トップ部分には緩く、ボリュームが出る様に、左側から右後ろにかけて、フィッシュボーンをして編み込んでいます。
フィッシュボーンは、普通の編み込みとはまた違った雰囲気になって、とても簡単でおしゃれなアレンジ方法なので、ぜひ試して欲しい髪型です。
サイドのまとめている中にも、三つ編みが見えるのはとてもおしゃれですね。
丸顔、卵型、逆三角、面長の、卒業式で、女性へおすすめしたい髪型です。
オール編み込み
参照元URL seesaa.net
オール編み込みでアレンジされた髪型です。
トップ部分の編み込みは、ボリュームが出る様に編み込んでいくことによって、頭の形が綺麗に見せるコトができます。
同じ様にサイドにも編み込みをしていますが、裏編み込みでまた違った雰囲気でボリュームがあります。
シンプルですが編み込みの可愛さが全面にでている、卒業式におすすめのミディアムの編み込みの髪型です。
面長やベース型や四角顏の女性は、前髪を上手く顔にかけると、顔の形などもカバーできますよ。
ネープシニヨン風編み込み
参照元URL http://ameblo.jp/
両サイドに綺麗に編み込みをして、片側のネープにまとめている髪型です。
とても大人っぽくもあり、カジュアルな雰囲気もあるので、キメすぎないのがこの髪型のポイントです。
あまり長すぎる髪だと、まとめる部分がゴワゴワしてしまうので、ミディアムの女性に、とてもおすすめな編み込みです。
面長、ベース型以外の女性の方におすすめしたい、卒業式の髪型です。
ルーズねじり編み込み
参照元URL http://www.yrategram.com/
ランダムに全体的にねじり編み込みをして、毛先は隠す様に留めているだけですが、可愛いアレンジになっていますね。
留めた後に編み込んでいる部分から、毛束で引き出して、ルーズに見せるのがポイントです。
引き出すコトによって立体感が出て、卒業式など、どんなシーンでも使える髪型です。
どんな顔の形の女性にも、おすすめしたいミディアムの髪型です
ロープ編み込み
参照元URL http://allabout.co.jp/
全体をロープ編み込みでアレンジしている髪型です。
ロープ編み込みは普通の編み込みよりも簡単にできるので、不器用な女性にもおすすめしたいアレンジ方法になっていますよ。
いくつかに分けて、土台部分をトップ部分に作って、そのトップに向かって、全ての毛をロープ編み込みをして、留めていくだけです。
最後に束で引き出せは、ルーズな大人編み込みになりますよ。
どんな輪郭の女性にもおすすめしたい、卒業式のミディアムの髪型です。
ねじり編み込み
参照元URL http://www.rasysa.com/
両サイドに向けてねじり編み込みをざっくりさせながら、編み込んでいるアレンジです。
トップ部分にはボリュームをだして、頭の形を綺麗に見せていますね。
おくれ毛はカールしてあったりと、女性らしさがある髪型なので、清楚な雰囲気にもピッタリ合わせれます。
丸顔、卵型の女性におすすめしたいミディアムの髪型です。
卒業式のミディアムの編み込みヘアアレンジを紹介!
編み込みでも、いろんな編み込みがあります。
卒業式や入学式など、これから覚えておくと、ちょっとしたアレンジにも使えるので、挑戦してみて下さい。
ではミディアムの編み込みのヘアアレンジを紹介します!
ミディアムヘアの編み込みアレンジ方法1
参照元URL https://youtu.be/txTb7FEMT0M
編み込みと三つ編みを上手く取り入れた、ミディアムのヘアアレンジ方法です。
サイド部分は三つ編みで、トップに大きく編み込みをして、下の部分でまとめています。
動画では、細かく説明してくれているので、分かり易いと思います。
編み込みさえできれば、自分で出来ちゃう髪型アレンジなので、卒業式にでもぜひ挑戦してみて下さい。
下の方にまとめている髪型なので、卒業式にも落ち着いた雰囲気で、ピッタリだと思いますよ。
ミディアムヘアの編み込みアレンジ方法2
参照元URL https://youtu.be/J0h2hFoWw4s
裏編み込みを右側前から左側後ろまで編み込んだ、ヘアアレンジです。
裏編み込みは普通の編み込みよりも、三つ編みが目立つので、とても可愛い仕上がりの髪型になります。
存在感もあるので、編み込みを、アピールした髪型にしたい場合にはよりおすすめです。
普通の編み込みと、髪の毛を編み込む方向を変えるだけなので、知っていると何かとアレンジにも使えますよ。
卒業式に可愛くアレンジしたい、女性にはおすすめです。
ミディアムヘアの編み込みアレンジ方法3
参照元URL https://youtu.be/w-EOCzPYVgU
両サイドにねじり編み込みが使われた、とてもおしゃれなミディアムの編み込みアレンジです。
ねじり編み込みもやり方さえ覚えておけば、色んなアレンジに使えて、普通の編み込みとはまた違った雰囲気を、髪型で楽しめます。
ねじり編み込みをした後に、毛束で引き出すのがポイントです。
最初は控えめにしかできないかもしれませんが、大胆に引き出した方が見た目も入り組んだ編み込みのおしゃれな雰囲気が出たりしますよ。
関連記事
まとめ
いかがでしたか?
卒業式にやってみたい髪型やアレンジはありましたか?
女性ならやっぱり綺麗な髪型で卒業式に出たいですよね。
ぜひ編み込みでアレンジして、人とは少し違った髪型で、おしゃれさをアピールしてみては?
写真をたくさん撮って、可愛い自分をたくさん残しておきましょう。
今回は、ミディアムヘアの女性で卒業式で編み込みの髪型や、編み込みのヘアアレンジ方法を紹介しました。