成人式には多くの方がスーツで出席すると思います。
1月の寒い時期なので、アウターは必須。
そして、スーツに合うアウターといえば「ロングコート」ですね!
スーツ+ロングコートをさりげなく着こなすことがかっこよく、女性からのウケも抜群ですよ。
ただ、スーツはまだ着慣れていない方が多く、周りの方は「どんなコーデで成人式にくるのか?」が気になりますよね。
一生に一度の成人式!あとで写真を見返したとき、かっこよくキメられているよう、しっかりおしゃれに着こなしましょう。
今回は成人式のメンズのコートコーデと、人気のコートを紹介します。
成人式にコートは必須
成人式のスーツは決めたけど、「コートはわざわざ必要なのか?」と感じていませんか?
普段使っているアウターをそのまま成人式にも着回して来るメンズが多いため、コートを着るだけでも周りと差をつけられます。
- スーツ+コートはスタイリッシュでかっこいい
- 冬場にアウター無しは季節感がなさすぎる
また、普段もですが、「冬なのに薄着」は、やはり季節感が無くておしゃれとは言えませんよね。
メンズよりもレディースは圧倒的にメンズのファッションをチェックしています。
久々の再会もたくさんあると思いますので、成人式でのおしゃれを考えているなら、コートが前提の上で着こなしを考えることが大切ですよ。
【成人式】メンズのコートの着こなし9選
スーツをおしゃれに着こなすのであれば断然コートがおすすめ!
成人式は大人への階段を登る大事な一歩なので、普段のカジュアルな雰囲気でなく、ビシッとかっこよくフォーマルなスタイルでキメるのが正解ですよ。
成人式のコートに代表的な、
- ステンカラーコート
- チェスターコート
- トレンチコート
3つに分けてメンズのコートの着こなし方を紹介します。
ステンカラーコート
スーツに合わせるコートの最も定番であるステンカラーコート。
おじさんっぽくならないように気をつけましょう。
ネイビーのスーツ×白シャツ×黒のネクタイ×黒の革靴
参照元:https://wear.jp/
王道のフォーマルスタイル。
ネイビーのスーツで上品に見せつつ、黒のステンカラーコートや黒のブーツで引き締め、メリハリのある着こなしが◎
成人式らしく、無駄なものがないスタイリッシュな着こなしで◎。
黒のスーツ×白シャツ×ストライプネクタイ×黒の革靴
参照元:https://wear.jp/
こちらもシンプルな着こなし。
ベージュのステンカラーコートがよく映えています。
黒だと無難な感じなので、ベージュでトレンドとやわらかな雰囲気を加えています。
黒のスーツ×白シャツ×グラデーションのネクタイ×黒の革靴
参照元:https://wear.jp/
こちらも黒のシンプルなスーツの着こなし。
ステンカラーコートの切り替えしの異素材が◎
スリムなスーツを着てとてもスタイリッシュに見せつつ、鮮やかなネクタイを合わせて華やかに仕上げています。
チェスターコート
フォーマルな雰囲気が強いチェスターコート。
こちらもビジネスでのスーツコーデのアウターに選ばれる定番のコートです。
近年ではオーバーサイズもあるなど、おしゃれの幅が広がっていますが、基本はフォーマルなスタイルがベースなので、着こなし方には注意が必要です。
黒のスーツ×ストライプシャツ×黒のネクタイ×黒のブーツ
参照元:https://wear.jp/
黒のチェスターコートに黒のスーツで王道スタイル!
シンプルな着こなしですが、チェスターコートもスーツや小物をハイブランドで合わせ、ワンランク上の着こなしに仕上げています。
ネイビーのスーツ×白シャツ×グレーのネクタイ×黒の革靴
参照元:https://wear.jp/
こちらはロング丈のチェスターコートを使った今時スタイル。
ロング丈になることで、グッと大人な雰囲気が増しますね。
ベストも合わせて、上品な大人の着こなしができています。
黒のスーツ×ジップ付きニット×黒のブーツ
参照元:https://wear.jp/
こちらは少しドレッシーな雰囲気で着こなしています。
グレーのチェスターコートに黒のスーツを合わせつつ、インナーは個性を出したジップ付きニット。
モノトーンカラーで合わせて上品さがありますね。
トレンチコート
近年タウンでも人気の高まっているトレンチコート。
成人式のコートコーデにも人気のアイテムです。
厚手タイプで着こなせば、品のある大人っぽさを加えられますよ。
グレーのスーツ×白シャツ×黒の蝶ネクタイ×黒の革靴
参照元:https://wear.jp/
蝶ネクタイが大人可愛い着こなしですね。
少しカジュアルな雰囲気もあるので、黒のトレンチコートでグッと大人な雰囲気が増しています。
ブラウンのスーツ×ベージュのシャツ×赤のネクタイ×黒の足袋ブーツ
参照元:https://wear.jp/
クラシカルな雰囲気の着こなしですね。
ブラウンのトレンチコートにブラウンスーツでレトロな雰囲気がありつつ、足元は最旬の足袋ブーツでこなれ感もあり◎。
黒のスーツ×青シャツ×ドット柄ネクタイ×黒のブーツ
参照元:https://wear.jp/
チェックのトレンチコートが主役になった着こなし。
コートを脱げばシンプルな着こなしですが、トレンチコートを羽織るとグッとこなれコーデに。
シンプルな着こなしとのギャップ感がおしゃれすぎます。
成人式で使えるメンズに人気のコート4選
成人式でカッコよく羽織れるメンズのコートですが、スーツと相性よくなじむデザインを探しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
続いては成人式で使えるメンズに人気のコートを紹介します。
ステンカラーコート
スーツスタイルの最もベーシックなアウターの一つであるステンカラーコート。
ゆとりを持たせた細身のシルエットがスタイリッシュさと大人の余裕を感じさせます。
素材はポリエステル100%のしっかりとした素材感に、取り外し可能なライナーが付いていて、春・秋・冬で活躍してくれます。
成人式以外にもフォーマルやビジネス・タウンと、幅広いシーンで使えますよ。
チェスターコート
フォーマルな着こなしにぴったりなチェスターコート。
クラシックな雰囲気で、トレンドに左右されにくくて長く使えますよ。
今後のスーツコーデにもおすすめです。
トレンチコート
最もクラシックな雰囲気が高いトレンチコート。
装飾の多いトレンチコートだとビジネスでしか使いにくいため、オンオフ兼用で探すならなるべくシンプルなデザインがおすすめ。
バージンウールを贅沢に使用した生地は、しっかりと高級感があり、着るだけでコーデを1ランク引き上げてくれます。
カシミヤ混素材
冬のコートの高級素材と言えば「カシミヤ」ですね。
軽量なのに保温性が高く、なめらかな肌触りに高級感のある風合いが魅力です。
唯一価格だけがネックですが、こちらは一部カシミヤをブレンドすることでリーズナブルに。
カシミヤ以外もウールを使用しており、素材感でしっかりと差をつけられる一着です。
成人式のメンズコートに関連する記事
まとめ
いかがでしたか?
お気に入りの成人式のコートは、見つかりましたか?
普段と違うスーツに普段と違うメンズのコートを選ぶことは、特別な一日なること間違いなしです。
成人式は大事な日です。
大人の階段を上る特別な日にトータルコーデをしてこそ輝けますよ。
ぜひ成人式にピッタリなメンズのコートを見つけて、素敵な成人式の思い出を作ってくださいね。
今回は成人式のメンズのコートコーデと、人気のコートを紹介しました。