雑誌を見てもモデルさんは高身長ばかり。
誰もが憧れる高身長ですが、身長が低い=おしゃれができないわけではありませんね。
高身長の方と同じように着こなしてしまうと、『子供っぽく見える・・・。』『足が短く見える・・・。』などになってしまいます。
低身長の方には、低身長の着こなし方をすることで、グッと大人っぽく上品な着こなしはできますよ。
そこで今回は身長が低いレディースのコーデのコツと、似合うアイテムや着こなしのポイントを紹介します。
身長が低いレディースのコーデのコツや着こなしポイントを紹介!
身長が低いと可愛いと言われることが多くあると思いますが、実際は『本当に?』と思ったことはないですか?
やはりコーデをする上で、可愛いだけでなく、キレイ・おしゃれと言われたいですよね?
それではさっそく、身長が低いレディースのコーデのコツや、着こなしポイントを紹介していきます。
ストライプを取り入れる
参照元URL:https://wear.jp/
低身長をカバーするには、着こなしアイテムにストライプの柄を取り入れてみてください。
ストライプは縦のラインを表現することができるので、ベースの身長以上にスッキリと見せてくれますよ。
ストライプを取り入れる時は、細めのラインのストライプを取り入れるといいですよ。
細かい柄物
参照元URL:https://wear.jp/
数ある柄のアイテムの中でも、細かい柄物を選ぶのがおすすめ。
大きな柄になると服の印象が大きくなってしまい、体の小ささが目立ってしまいます。
花柄を選ぶなら小花柄、ドット柄なら小さめなど、服の主張を抑えることで身長のカバー+上品さも表現できるのでおすすめdすよ。
肌を見せる
参照元URL:https://wear.jp/
秋風のコーデではとくに大切なことですよ。
着こなす服が増えると自然とボリュームが出ますよね。つまりボリューム感を強調してしまうことになってしまうので、できる限りは小さな露出を意識するのが大切です。
上記のようにトップスの袖をまくったり、タイツをはいて程よい透け感+黒で統一してスッキリ見せるなどがおすすめです。
トップスをタックインする
参照元URL:https://wear.jp/
トップスをタックインすることで、目線が自然と上にいくので、身長の低さを感じさせなくなります。
見る方も目線を上に持っていければいいわけですから、タックインだけでなく、ウエストマークで視線を上げるのもテクニックですね。
ロールアップ
参照元URL:https://wear.jp/
先程の素肌を見せるのと同じことですね。
フルレングスの場合、そのまま穿くよりも、上記のようにロールアップするだけでスッキリとした印象に。
またロールアップの幅を細めに折ると、さらに足長効果が期待できますよ。
タイトスカート
参照元URL:https://wear.jp/
今季はゆるっとしたシルエットがトレンドですが、ゆるい感じのスカートを穿くと、どうしても子供っぽく見えてしまいます。
着こなしに慣れるまでは、まずはタイトスカートでスッキリと縦のラインを作ることを意識しましょう!
ハイウエスト
参照元URL:https://wear.jp/
重心を高く見せることで足長効果が期待できますね。
ハイウエストであれば腰位置を高く見せることで脚長効果が生まれます。
またこちらのように、タックイン+ロールアップも組み合わせるのも◎。
こちらの方は身長149cmですが、低身長を感じさせないですよね。
身長が低いレディースに似合う秋冬のアイテム5選!
身長の低いレディースにも、たくさんのおしゃれなレディースコーデがありますよね!
最後に身長が低いレディースに似合う秋冬アイテムを紹介していきます。
ピンヒール
ピンヒールは一番足をキレイに見せるとも言われていますね。
つま先はシャープに仕上がっているので、履くだけで大人のクールな色気を演出できますよ。
またカラーバリエーションも豊富なので、用途に応じて選べます。
インヒールブーツ
さりげなくスタイルをよく見せるのに最適なアイテムの一つでがインヒールブーツ。
サイドの揺れるフリンジが可愛く、見た目には分かりませんが5㎝アップできます。
アッパーはスエード調の合皮を使用しており、季節感もしっかりと演出してくれますよ。
歩きやすさにもこだわられており、コーデにも合わせやすく、リーズナブルな価格でおすすめです。
タイトスカート
タイトスカートを穿くことで、洗練された大人のコーデができます。
パターンが4種類あるので、シーンや好みのコーデタイプから選べるのも魅力ですね。
肌を出すことが大事なので、カジュアルなコーデにはショート丈のスカートにインパクトのあるコートを合わせるのがおすすめです。
またクールなコーデには、ストライプのミディアム丈のスカートが相性いいですよ。
ハイウエストのスキニーパンツ
タイトシルエットのスキニーパンツです。
ハイウエストは足長効果が期待でき、お腹周りは伸縮性があるので、窮屈感がなくしっかりと包み込んでくれますよ。
またカラーバリエーションも豊富で、お手頃な値段なので、気軽におしゃれが楽しめる一本です。
スキニーデニムパンツ
身長が低いに限らず、定番必須のストレッチスキニーデニムパンツ。
美脚効果はもちろんながら、伸縮性があり、絶妙な色落ち加減で本格派コーデが楽しめます。
またデニムとは思えないフィット感なので、気になるヒップラインも自然と上向きになれますよ。
カジュアルからキレイめまで、コーデの幅が広がるアイテムです。
まとめ
いかがでしたか?
身長が低くても、コツとポイントさえおさえておけば、身長を気にすることなく、誰でも同じようにコーデが楽しめます。
今回は身長が低いレディースのコーデのコツと、似合うアイテムや着こなしのポイントを紹介しました。