夏の帽子といえば麦わら帽子。
そして麦わら帽子の中で、大人っぽくもクラシカルな雰囲気を出せるのがカンカン帽子ですね。
夏の強い日差しをしっかりカバーしてくれ、季節感たっぷりな見た目で夏コーデを盛り上げてくれます。
そんなカンカン帽子を使ってワンランク上のコーデに仕上げるには、髪型に合わせた被り方が大切です。
被り方ひとつでおしゃれにもダサ見えにもなってしまうので、ここはしっかりマスターしたいですね。
そこで今回はカンカン帽を被る時の髪型と、おしゃれで可愛いヘアアレンジを紹介します。
カンカン帽子とは
カンカン帽子は、麦わら帽子の一種で、トップとツバが平らになっているいるデザインの帽子。
山の部分は円筒形になっており、リボン付きのデザインが一般的で、カジュアルからキレイめまで万能に合わせられる帽子です。
名前の由来は、「叩くとまるでカンカンと音がなるような仕上がり」から名付けられています。
春夏は季節感たっぷりな麦わら素材、秋冬はフェルトなどの暖かさのある生地で作られていますよ。
【髪型別】カンカン帽の被り方12選
カンカン帽子×ショートの髪型
暑い夏にすっきりとすごせるショートの髪型。
清涼感のある夏に人気の髪型ですが、カンカン帽子は似合わないと思っていますせんか?
ショートの髪型の方は、ツバの長い麦わら帽子はバランスが悪くなる傾向がありますが、カンカン帽子ならバランスがとりやすく気軽に合わせられますよ。
ストレート+耳にかける
参照元URL:http://wear.jp
すっきりとしたショートの髪型を生かした被り方。
カンカン帽子を深めに被り、髪は耳にかけてすっきり見せることで小顔効果もあり、すっきりと見せることができますよ。
触覚出し
参照元URL:http://wear.jp
こちらは触覚を出して可愛くカンカン帽子をかぶっています。
前髪を収納してすっきり見せるのも◎ですが、少し可愛く見せたいなら前髪出し!
ウェーブのかかった触覚を出すことで、とっても可愛みせられます。
前髪ぱっつん
参照元URL:http://wear.jp
カンカン帽子を浅めに後ろにずらした被り方。
ぱっつんの前髪を生かして見せることで可愛らしさアップ!
カンカン帽子が大人っぽさを出してくれるので、大人可愛く見えますね。
前髪だし+三つ編み
少し見えにくいですが、前髪を少し見せつつ、後ろは三つ編みにしたヘアレンジ。
カンカン帽子のクラシカルな雰囲気があるので、少し幼い雰囲気のヘアアレンジも可愛く見せてくれますよ。
ショートでも後ろで三つ編みができる長さであれば、シンプルになりがちな後ろ姿も可愛く表現できます。
カンカン帽子×ミディアムの髪型
アレンジの幅が広がるミディアムの髪型。
一番人気の髪型でもあるので色々なアレンジがありますが、その中でもおすすめの髪型と被り方を紹介します。
デコ出し後ろ流し
参照元URL:http://wear.jp
おデコを見せて可愛く見せた被り方。
全体は後ろに流して上品さもプラス。
顔まわりがすっきり見えることで、清涼感も高まりますね。
前髪出し+外ハネ
参照元URL:http://wear.jp
カンカン帽子をふわッとかぶって前髪を出し、外ハネでとっても可愛く演出。
耳回りもすっきりしているので、大きなピアスで存在感もあり◎
夏の大人可愛いカジュアルコーデにピッタリな被り方と髪型です。
前髪出し+玉ねぎポニーテール
参照元URL:http://wear.jp
玉ねぎヘアは人気ですね。
前髪を出してゆるく見せ、玉ねぎポニーテールで可愛くアレンジ。
カンカン帽子は後ろにずらして被り、ヘアアレンジも邪魔せずかぶっていますね。
前髪出し+三つ編みツインテール
参照元URL:http://wear.jp
とっても可愛いツインテールの三つ編み。
前髪も少しサイドに流してリラックスした雰囲気が可愛いですね。
クラシカルなカンカン帽子も程よい雰囲気になり◎。
カンカン帽子×ロングの髪型
深くかぶるのが基本のカンカン帽子。
ボリュームのあるロングを、どのように生かしてかぶるのが正解なのか?
前髪ぱっつん+無造作
参照元URL:http://wear.jp
こちらは前髪をしっかり見せたぱっつん+カンカン帽子。
前髪が見える面積が多いと可愛らさしが増しますね。
毛先も無造作にすることで、夏らしいゆるカジュアルな着こなしに合いそうです。
前髪出し+ポニーテール
参照元URL:http://wear.jp
こちらはシンプルな前髪出しにポニーテールを合わせています。
ロングを生かしたシンプルな髪型ですが、ポニーテールにすることで耳回りもしっかりと見えすっきりとしたシルエット。
前髪も見えて上品な雰囲気が素敵ですね。
デコ出し
参照元URL:http://wear.jp
おデコを出してすっきりとした顔回りが◎。
後ろに流しながらラフな無造作感が夏のアクティブな雰囲気を醸し出していますね。
リゾートや大人のカジュアルコーデにおすすめです。
三つ編み
参照元URL:Instagram(@yuki_takahashi0706)
カンカン帽子の基本の被り方ですね。
深めに水平にかぶってクラシカル感も高いです。
ボリューム感のある三つ編みのアレンジに被り、レトロクラシカルな雰囲気になっています。
カンカン帽をかぶる時のおしゃれで可愛いヘアアレンジ3選
では最後にカンカン帽をかぶる時のおしゃれで可愛いヘアアレンジを紹介します。
自分でできる簡単なおしゃれで可愛いヘアアレンジを集めましたので、参考にしてみてくださいね。
お団子ツインテール
カンカン帽子をかぶるとき、ミディアムやロングの方だと長さが気になりますよね。
定番のヘアアレンジがお団子ツインテール。
こちらはその定番お団子ツインテールにアレンジを加えて、より可愛く大人っぽく仕上げているので、ぜひ参考にしてください。
大人の抜け感アレンジ
適度なゆるさで大人の抜け感を出せるヘアアレンジを2つ紹介!
動画では3つの紹介ですが、カンカン帽子に使えるのは2個目と3個目ですので、ぜひ参考にしてください。
◆スカーフアレンジは、トップ部分はカンカン帽子で隠れるので、後ろ部分をとくに意識してくださいね。
カンカン帽に関連する記事
まとめ
いかがでしたか?
髪型も意識することで、グッとこなれた雰囲気が高まります。
ぜひカンカン帽子と髪型のアレンジはセットで使ってくださいね。
今回はカンカン帽を被る時の髪型と、おしゃれで可愛いヘアアレンジを紹介しました。