防寒対策はもちろんおしゃれのアクセントにも大活躍するマフラー

寒い冬は首元を温めると、体感温度が3度も上がると言われています。

ただ着込むだけの防寒対策は、着膨れてしまったり、快適におしゃれを楽しめないですよね。

またベーシックカラーのマフラーもいいですが、おしゃれのワンポイントとして活用するなら、いつもとは違う色を選んでみませんか?

そこで今回はマフラーのメンズコーデや、赤・青・白・グレー・ベージュのマフラーの合わせ方や選び方を紹介します。

Sponsored Link

メンズのマフラーの選び方

冬のおしゃれアイテムであるマフラーですが、どのような物を選べばいいのか迷っている方が多いのでは?

それではさっそくメンズのマフラーの選び方を紹介します。

防寒対策アップ!コーデの格上げもできるマフラー選びの参考にしてくださいね。

生地の素材をチェック

ウール/アルパカ素材

ウールマフラー/アルパカ素材

メンズマフラーは、使用されている素材を必ずチェックしましょう。

左画像のようなウール生地のマフラーが一般的ですね。

肌触りがよく、保温性に優れているので防寒対策にもバッチリなんですよ!

右画像のアルパカ生地ですが、暖かく保湿力もあり、とても軽い素材感が特徴。

シワになりにくくタフな素材なので、長く愛用できるというメリットもあります。

ツイード/コットン素材

ツイード/コットン素材

ツイード素材は、おしゃれに映えるデザインが人気ですね。

ただ少しザラザラした肌触りで、肌が弱い敏感肌の方には不向き。

コットン素材は肌触りがよく、通気性にも優れています。

肌に優しくなめらかな素材なので、敏感肌の方も快適に着けていただけますよ。

カシミヤ素材

カシミア素材

参照元URL https://www.roco2web.com/

手触りは絹のようになめらかで、何よりとても暖かいカシミヤ素材。

カシミヤ100%になると少々高くなりますが、スマートな防寒アイテムとして、大人の男の魅力を引き立ててくれますよ。

Sponsored Link

マフラーの色

マフラーの色

参照元URL https://tanp.jp/

マフラーを取り入れるメンズコーデで一番大切なのは色使いです。

季節に馴染むメンズマフラーの色を選びましょう。

冬ファッションに人気の色は、黒・ネイビー・ベージュ・グレーが定番ですね。

シックなスタイルが多くなる冬ファッションは、赤や青など鮮やか色もメンズにおすすめです。

コーデの差し色になるマフラーをプラスして、垢抜けた印象を与えましょう。

Sponsored Link

冬のマフラーの色別メンズコーデ15例!

続いては冬に映えるマフラーを使った色別コーデを紹介していきます。

今回は赤・青・白・ベージュ・グレーのマフラーです。

いつものスタイルにワンポイントプラスするだけで、グッと華やかで新鮮な着こなしが完成しますよ。

おしゃれメンズ達のコーデを参考にして、自分らしいスタイルを見つけてくださいね。

赤マフラー

チェスターコート×スウェット×ワイドチノ×スニーカー

赤マフラー×チェスターコート×スウェット×ワイドチノ×スニーカー

参照元URL https://wear.jp/

旬のオーバーサイズで、男らしいシルエットに仕上がったコーデですね。

チェスターコートのスタイリッシュな雰囲気が、大人っぽいスタイルを演出。

赤のマフラーをワンポイントに、大人の遊び心漂うキレイめカジュアルコーデの完成です。

ボアジャケット×白シャツ×ベージュのチノパン×ローファー

赤マフラー×ボアジャケット×白シャツ×ベージュのチノパン×ローファー

参照元URL https://wear.jp/

冬のメンズファッションも淡色コーデが人気。

ふんわり優しい雰囲気に、赤のマフラーがいいスパイスを与えて、絶妙なカジュアル感を演出します。

ゆったりしたシルエットなので、首元に目を惹くとスマートな印象に仕上がりますよ。

オーバーサイズニット×テーパードデニム×ローファー

赤マフラー×オーバーサイズニット×テーパードデニム×ローファー

参照元URL https://wear.jp/

赤×白のラインデザインが印象的なニットは、ルーズなシルエットでこなれた印象に。

デニムでシンプルに着こなして、ニットのデザインにリンクした赤のマフラーが、おしゃれなムードを盛り上げます。

足元はローファーでクラシカルに仕上げれば、トラッドなメンズのカジュアルコーデの完成ですね。

Sponsored Link

青マフラー

ネイビーのブルゾン×グレーのスラックス×ローファー

青マフラー×ネイビーのブルゾン×グレーのスラックス×ローファー

参照元URL https://wear.jp/

カジュアルなブルゾンには、ボリュームのあるマフラーが相性抜群です。

ブルゾンもマフラーもネイビーでまとめて、統一感アップ!

グレーのスラックスでシックに仕上げると、大人のスマートカジュアルコーデが完成しますよ。

青のスウェット×カットソー×コーデュロイパンツ×ドレスシューズ

青マフラー×青のスウェット×カットソー×コーデュロイパンツ×ドレスシューズ

参照元URL https://wear.jp/

カジュアル色の強い鮮やかな青のスウェット。

オーバーサイズでも綺麗なカラーリングが、爽やかでクリーンな印象にしてくれます。

ネイビーのマフラーが全体を程よく引き締めていますね。

スニーカーではなく、ドレスシューズで大人の足元を演出したアンニュイなスタイルが、旬の着こなしのポイントですよ。

プリーツジャケット×プリーツパンツ×厚底ローファー

青マフラー×プリーツジャケット×プリーツパンツ×厚底ローファー

参照元URL https://wear.jp/

上品さ漂うプリーツデザインのセットアップコーデ。

程よいリラックス感が、メンズコーデをこなれた雰囲気にして、おしゃれを格上げします。

そこに淡く優しい色味の青のマフラーをプラスすれば、洗練された大人コーデが完成しますよ。

Sponsored Link

白マフラー

黒のジャケット×白のワイドパンツ×ブーツ

白マフラー×黒のジャケット×ワイドパンツ×ブーツ

参照元URL https://wear.jp/

モノトーンコーデがスタイリッシュでおしゃれ!

白のマフラーはサラッと巻いて片方だけ垂らすスタイルが、こなれ感をアップしてくれます。

シンプルな着こなしでも、マフラーの巻き方でグッと垢抜けた表情を作れますよ。

オレンジのニット×デニム×スニーカー

白マフラー×オレンジニット×デニム×スニーカー

参照元URL https://wear.jp/

ざっくりデザインのニットは、オーバーサイズのルーズなシルエットが旬ですね。

鮮やかな色味に白のマフラーがよく映えて、カジュアルながらも品のいいスタイルに仕上がっています。

巻き方を一工夫するだけで、クラシカルでレトロ感漂う着こなしに。

レディライクなスタイルが今っぽい、マフラーコーデにトライしませんか?

ステンカラーコート×白カットソー×黒スキニー×ビットローファー

白マフラー×ステンカラーコート×白カットソー×黒スキニー×ビットローファー

参照元URL https://wear.jp/

白のマフラーを取り入れるなら、やはりモノトーンコーデが素敵ですね。

ステンカラーコート×スキニーのスタイリッシュな着こなしで、大人感アップ。

カットソーで程よくカジュアルダウンすると、ナチュラルな抜け感を演出できますよ。

白のマフラーがアクセントになって、よりAラインの綺麗なシルエットを際立てます。

ベージュマフラー

茶色のステンカラーコート×黒ニット×チェックパンツ×ドレスシューズ

ベージュマフラー×茶色のステンカラーコート×黒ニット×チェックパンツ×ドレスシューズ

参照元URL https://wear.jp/

茶色×ベージュでまとめた着こなしは、ナチュラルな雰囲気が大人っぽくて素敵ですよね。

ロングアウターを合わせた時の首元の物足りなさは、マフラーでカバー!

アレンジしたマフラーの巻き方がアクセントになって、落ち着いた雰囲気をキープしながら小洒落たスタイルを叶えてくれます。

メルトンブルゾン×ニット×Tシャツ×スラックス×ドレスシューズ

ベージュマフラー×メルトンブルゾン×ニット×Tシャツ×スラックス×ドレスシューズ

参照元URL https://wear.jp/

マフラー初心者は、アウターとマフラーの色をリンクすると◎

それだけで統一感がアップして、まとまりのある着こなしに。

スラックス×ドレスシューズで上品に仕上げたコーデは、デートスタイルにも好印象を与えるおすすめの着こなしです。

モッズコート×ベージュのニット×デニム×スニーカー

ベージュマフラー×モッズコート×ベージュのニット×デニム×スニーカー

参照元URL https://wear.jp/

冬はやはりモッズコート!

ミリタリーで男らしくワイルドな表情をみせるルックスが魅力ですね。

そこにベージュのマフラーをプラスすると、やわらかく優しい雰囲気を演出して、大人っぽい表情にしてくれます。

ベージュのマフラーが全体をうまくまとめて、落ち着いた印象にしてくれるので、カジュアル色が強すぎるかな?と思うコーデにもおすすめですよ。

グレーマフラー

ステンカラーコート×フレアパンツ×ブーツ

グレーマフラー×ステンカラーコート×フレアパンツ×ブーツ

参照元URL https://wear.jp/

ベージュのコートにフレアパンツで、洗練された雰囲気が漂いますね。

グレーのマフラーはチェック柄をチョイスして、さりげないアクセントに。

首元にボリュームを与えると、小顔効果が期待できてスタイルアップが実現しますよ。

ノーカラーボアブルゾン×スウェット×デニム×ローファー

グレーマフラー×ノーカラーボアブルゾン×スウェット×デニム×ローファー

参照元URL https://wear.jp/

ボアブルゾンにデニムの定番カジュアルコーデ。

グレーのマフラーを蛇腹状に巻くことでボリュームが出て、ワンランク上のおしゃれな巻き方に。

足元はローファーで引き締めて、大人っぽく品のいいカジュアルコーデに仕上げています。

色や巻き方で違った印象を楽しめるのも、マフラーの魅力ですね。

カットソー×ニットカーディガン×ワイドデニム×ドレスシューズ

グレーマフラー×カットソー×ニットカーディガン×ワイドデニム×ドレスシューズ

参照元URL https://wear.jp/

クールな表情にしたいなら、チャコールグレーなど濃い色味のグレーのマフラーがおすすめ。

カットソーにカーディガンを合わせた、クリーンでナチュラルなカジュアルコーデを、グレーのマフラーでシャープなフェイスラインを演出しています。

ワイドデニムでリラックス感あるシルエットに仕上げると、より今っぽい旬のコーデが完成しますよ。

メンズに人気のマフラー4選

最後はメンズに人気のマフラーを紹介します。

マフラーは意外とトレンドに左右されることなく、長く愛用できるアイテムです。

マフラーをまだ持っていないという方はもちろん、もっとマフラーのおしゃれを楽しみたいという方もぜひチェックしてくださいね。

カシミヤ100%

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:6900円(税込、送料別) (2022/7/25時点)

大人の男として、1つは揃えていたいカシミヤ100%のマフラー!

ふんわり暖かく、なめらかな肌触りはもちろんですが、シンプルなデザインでも上品な光沢が大人の魅力を際立てます。

またマフラーは顔に近く直接肌に触れるものだからこそ、いつでも清潔に着けられるように抗菌加工が施されているのも人気の理由。

豊富なカラーバリエーションなので、あなた好みのマフラーが見つかりますよ。

Vivienne Westwood(ヴィヴィアンウエストウッド)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:12980円(税込、送料無料) (2022/7/25時点)

イギリス発のヴィヴィアンウエストウッドは、パンクファッションをベースとした個性的なアイテムが特徴のブランドです。

落ち着いた色からインパクト抜群の色まで、豊富なカラー展開で人気のマフラー。

ウール100%の柔らかい着け心地で、防寒対策も◎。

ブランドのマフラーでこの値段なら、色違いで揃えたくなりますね。

リバーシブル仕様

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:5210円(税込、送料別) (2022/7/25時点)

密度の高いウールブレンドを使用した、ラルフローレンのマフラー。

落ち着いた色味ですが、リバーシブルで着用できるバイカラーがおしゃれを格上げします。

厚すぎず薄すぎない程よいボリューム感も◎

スーツやコートの中に巻いても、キレイめで上品な雰囲気をキープしてくれますよ。

ダウンマフラー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4840円(税込、送料無料) (2022/7/25時点)

もこもこダウンの斬新なデザインが人気のマフラーですよ。

アウトドアスタイルにも大活躍するダウンマフラーは、保温性に優れ、旬のスポーティーなスタイルにも相性抜群!

ダウンというとカジュアルの印象が強くなりますが、コンパクトな仕上がりなので、大人っぽくキレイめな着こなしにもおしゃれに馴染んでくれますよ。

一般的なマフラーに飽きを感じているなら、ぜひダウンマフラーで新鮮なスタイルを楽しんでくださいね。

マフラーに関連する記事

まとめ

いかがでしたか?

マフラーを防寒対策だけで使うのはもったいないですね。

マフラーの選び方や巻き方でガラッと印象が変わり、いつもの着こなしをおしゃれに格上げしてくれます。

ぜひこの冬はマフラーを取り入れて、アクセントの効いたコーデを楽しんでくださいね。

今回はマフラーのメンズコーデや、赤・青・白・グレー・ベージュのマフラーの合わせ方・選び方などを紹介しました。

Sponsored Link