現代では出産してからの体型を気にする女性が多く、産後ダイエットをする方が非常に増えています。
早く体型を戻したいからといって、まだ回復しきっていないうちに始めると、睡眠不足なところに無理をして思わぬ体調不良をまねいてしまう可能性があります。
運動と食事でうまくコントロールして、無理のない産後ダイエットに挑戦していきましょう!
そこで今回は産後ダイエットの適切な方法や時期などを紹介します。
産後ダイエットを始める時期
参照元URL https://clip.8122.jp/
赤ちゃんが生まれてから2ヶ月以内は、お母さんたちの体を回復する重要な時期とされています。
回復に必要な栄養を十分に補給することが必要ですので、この期間に食べ物の消化がしやすくなります。
産後ダイエットに適した時期は、産後6ヶ月までです。
なぜかというと、産後6ヶ月までは「ボディリターン期」と呼ばれる時期だからです。
※ボディリターン期とは、体が妊娠中に蓄えていた水分や脂肪を落として妊娠前の状態に戻ろうとする期間
体が基本的に回復したら、赤ちゃんにも安定な母乳授乳モードを作ってあげ、健康な飲食を通じて、産後ダイエット、いわゆる授乳期ダイエットを始めるといいでしょう。
産後ダイエット方法
ではさっそく産後のダイエット方法を紹介します。
産後のダイエット方法が、わからないという方も多いのではないでしょうか。
子育てに影響が出ない程度のダイエットで、体型を戻してくださいね。
授乳期ダイエット
授乳期間中は母乳から栄養を与えているので、ムリな食事制限はダメです。
断食はもってのほかですよ。
授乳中に酵素を摂る事は母乳の出もよくなり、体重コントロールもできるみたいなのでオススメです。
- 適度な運動
- 食べ過ぎない
- 基礎代謝を上げ、燃焼しやすい体をつくる
骨盤矯正ダイエット
参照元URL https://youtu.be/hFltx6mba-Y
産後は骨盤が開いているので、そのままでダイエットをすると骨盤が歪んでしまって、体調不良になります。
骨盤矯正で骨盤をしめ、歪みをとることで冷えやむくみが取れ、代謝も上がってぜい肉もつきにくい体になります。
産後の骨盤矯正は体型を変えるチャンスです。
産後ダイエットの食事方法
参照元URL https://e-kyouiku.jp/
続いては産後ダイエットの食事方法を紹介します。
赤ちゃんのお世話はかなりの体力を使うので、母親はお腹が空くといわれています。
しかし1回の食事でたくさん食べるのではなく、1日の食事回数を4〜5回に分けて、1回の食事量を少なめにするといいです。
よく噛んでなるべくゆっくりと食事をすれば、胃や腸への負担を減らすことも出来ます。
ベジファースト
ベジファーストとは、野菜などの食物繊維から食べて血糖値の上昇をゆるやかにする食べ方です。
食物繊維がたっぷり含まれたものから食べることで、その後に食べるご飯や麺類などの炭水化物による血糖値の急上昇を防ぐことができます。
炭水化物から食べると血糖値が急上昇し、肥満に繋がってしまいます。
以下の様な食べ順が理想的です。
参照元URL https://gym-oita.com/
脂質を避ける
カロリーをコントロールする際に意識したいのが、脂質のカロリー。
鶏肉を食べるときは鶏皮を剥がす、肉は脂身のない赤身肉を選ぶと◎。
また、脂質にも体内に蓄積されやすいものと蓄積しにくいものがあります。
(蓄積されやすい脂質)
- サラダ油
- なたね油
- ごま油
- 肉類
- マヨネーズ
- 加工食品
(蓄積されにくい脂質)
- ココナッツオイル
- えごま油
- 亜麻仁油
- 魚
- ナッツ
炒め物など普段の料理で使う油は、えごま油などがおすすめですよ!
酵素がいいって本当?
酵素とは生命維持に欠かせない物質のひとつで、タンパク質から構成されています。
酵素ダイエットの一番のポイントは、体質改善です。
酵素を体内に多く蓄積することで血流の流れが良くなって、母乳の出が良くなったりもします。
また肩こりや体のダルさ改善にも期待出来ますよ。
直接的な減量ではなく、痩せやすい体を作り、自然に痩せていくことが出来ます。
また酵素はお肌にもいい影響を及ぼすので一石二鳥です。
参照元URL http://bestform-conditioning.com/
酵素ダイエット方法
酵素ダイエットの方法として、挙げられるのは「酵素ドリンク」です。
自分で作るのは費用がかさむ上、まずい事が多いので、市販の酵素ドリンクがおすすめです。
では最後に、酵素ダイエット方法を紹介します。
酵素ダイエットで使えるベルタ酵素
ベルタ酵素!
こちらは@cosumeのカロリーサポートサプリメントで1位を獲得した、話題の商品になります。
もともとモデルさんや女優さんに限定発売されてる物でしたが、一般で売られるようになり、大ブレイクした酵素ドリンクです。
味はピーチネクターみたいな、フルーティーな味ですので飲みやすいと思います。
炭酸などで割っても美味しく飲んでいただけますよ。
サジー
サジーは、100%自然由来原料できた果実ドリンクです。
サジーには200種類以上の栄養素が含まれており、栄養価がとても高い「奇跡の果物」と言われています。
鉄分をたくさん吸収できるから、免疫力もUP!
ドリンクとしてはもちろん、ヨーグルトにかけても美味しいですよ。
まとめ
いかがでしたか?
このように産後は色々な体質改善のチャンスです。
産後ダイエットに取り組むことで、出産前よりスリムな体つくりができますので、ぜひムリのない程度で挑戦してみてはいかがでしょうか。
今回は産後ダイエットの適切な方法や時期などを紹介しました。