七五三でお子さまが着用する着物はどうしよう?髪型は?とお悩みの方もいらっしゃいますよね?

3歳は初めての七五三なので、奮発して美容院でセット!というのもいいかとは思いますが、せっかくですのでご自身でお子様の髪をスタイリングしてあげるのも、素敵な思い出になると思いますよ。

そこで今回は七五三の3歳の髪型と、ロングを自宅で簡単にアレンジする方法を紹介します。

Sponsored Link

七五三の3歳のロングの髪型7例!

3歳で迎える七五三。可愛く着飾るには髪型もとても重要ですよね。

それではさっそく七五三の3歳のロングの髪型を紹介します。

まだまだ幼いお子さまの魅力を引き立てる、素敵な髪型を参考にしてくださいね。

ふわふわお団子ヘア

ふわふわお団子ヘア

参照元URL http://www.m-soshakan.com/

七五三のお子さまの髪型で、お団子アップスタイルが定番人気!

ロングヘアを生かしたふわふわシルエットが、子どもらしいキュートな表情を演出してくれます。

トップの髪をリボンアレンジしているのも、さりげないポイント。

洋装にも映える可愛い髪型なので、写真撮影の際、ドレスに着替えても髪型はこのままでOK!

慣れないセットや着付けでグズってしまう、3歳のお子さまにもおすすめですよ。

アシメツインお団子ヘア

アシメツインお団子ヘア

参照元URL http://www.m-soshakan.com/

お団子アップヘアに続いて七五三で人気の髪型が、アシメツインお団子ヘアです。

ジグザグにした分け目やアシンメトリーなお団子の遊び心あるスタイルが、お子さまの可愛さを最大限にアピールしてくれますね。

3歳だとまだまだ毛量が少ない子もいますが、逆に毛量が少ないとふんわりエアリーなシルエットを作れるので、とっても可愛い髪型に仕上がりますよ。

またゴム隠しにもなる髪飾りを付けると、より着物に似合う華やかさを与えられます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4350円(税込、送料無料) (2022/7/7時点)

こちらは七五三の着物にぴったりの、繊細なつまみ細工の髪飾りです。

5つのデザインから選ぶことができるので、着用する着物の色味に合わせると◎

単体でも、他の髪飾りを組み合わせて使用するのもおすすめですよ。

Sponsored Link

クラシカルな日本髪スタイル

クラシカルな日本髪スタイル

参照元URL https://gamp.ameblo.jp/

七五三の着物にぴったりの日本髪スタイル。

3歳のお子さまが和装でおめかしする機会というのは、七五三ぐらいですよね。

ご自宅でスタイリングはちょっと難しいかもしれませんが、どっぷりと日本式の髪型に挑戦するのもいいのではないでしょうか?

前髪をポンパドール風にすっきりさせると、クラシカルな雰囲気に仕上がり、まだまだ幼い3歳でも大人っぽいおませな表情を楽しめますよ。

古典的な日本髪スタイル

古典的な日本髪スタイル

参照元URL https://store.shopping.yahoo.co.jp/

パッツン前髪がとっても可愛い、古典的な日本髪スタイルですね。

「桃割れ」と呼ばれる、江戸時代後期から流行したヘアスタイルが今、七五三のお子さまの髪型で人気を集めています。

あんみつ姫っぽい感じが、とても可愛いですよね。

定番の和花柄やモダンなデザインの着物、どんな着物にもよくマッチする髪型ですよ。

Sponsored Link

三つ編みツインのモダンアレンジ

三つ編みツインのモダンアレンジ

参照元URL https://happy-photo-studio.jp/

周りの他のお子さまとは違った個性を演出できる、三つ編みツインのゆるふわスタイルがおすすめですよ。

ロングヘアを生かして、ふんわりボリュームを作るのがポイント!

意外と着物に馴染んで、モダンな和装スタイルが完成しますよ。

ゆるふわシニヨン風

ゆるふわシニヨン風

参照元URL https://coffret-p.jp/

まだ赤ちゃん感が抜けない3歳のお子さまですが、シニヨンヘアにすると、ちょっぴり大人っぽい表情に。

いつもとは違ったお姉さんな雰囲気は、お子さまも喜んでくれること間違いありません。

キチッとまとめず、ふんわりエアリーなシルエットに仕上げるのもポイントですよ。

ウィッグを使ったサイドアップスタイル

ウィッグを使ったサイドアップスタイル

参照元URL https://and.nohana.jp/

ウィッグで作るアップスタイルも大人気!

サイドアップの巻き髪ヘアは、プリンセスをイメージさせる華やかな髪型で、お子さまも喜んでくれますよ。

3歳のお子さまですと、髪の太さや量によってはできるスタイルとできないスタイルがありますよね。

そこで活躍するのが、ウィッグロープウィッグ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:1320円(税込、送料別) (2022/7/7時点)

ウィッグを使えば、毛量が足りないお子さまでも、ふんわりと可愛らしいシルエットを表現できます。

七五三のヘアセットを自宅でする方は、こちらのようなウィッグも売っていますので、ぜひ使用してみてくださいね。

Sponsored Link

七五三のロングの髪型を自宅で簡単にアレンジする方法3選!

さまざまな七五三の髪型を紹介しましたが、サロンに行かないとできない髪型もございます。

またサロンでのセットを嫌がるお子さまもいらっしゃいますよね。

そんな時、自宅で簡単にできるヘアアレンジをマスターしていると◎

ママやパパがセットしてくれると、お子さまも安心して大喜びしてくれますよ。

続いては七五三のロングの髪型を、自宅で簡単にアレンジする方法を紹介します。

髪の少ない子でもできる新日本髪スタイル

参照元URL https://youtu.be/

和装スタイルに人気の日本髪スタイル。

セルフアレンジは難しいと思っていませんか?

慣れるまで少し時間がかかってしまうかもしれませんが、コツさえ掴めば綺麗な日本髪スタイルが完成します。

髪が少ないお子さまは、すき毛を使用すると簡単にボリュームをカバーできて、しっかりとしたフォルムに仕上がりますよ。

ふわふわ可愛いフラワーアレンジ

参照元URL https://youtu.be/

自宅でセットするにもシンプルな髪型では物足りないですよね。

お子さまの晴れ姿を、より可愛く素敵に彩るヘアアレンジにトライしませんか?

ロングの髪型だからこそアレンジしやすく、三つ編みや編み込みを施すとても簡単なスタイル。

三つ編みをほぐして作るフラワーアレンジは、髪飾りがなくても十分華やかな印象に仕上がります。

七五三はもちろん卒園式や入学式、デイリースタイルにも似合う、ロングのお子さまにぴったりのヘアアレンジですよ。

Sponsored Link

キュートやリボンヘアアレンジ

参照元URL https://youtu.be/

3歳のお子さまだと、七五三はシンプルなアップスタイルもとても可愛いですが、リボンアレンジでもっと可愛く子どもらしい表情に仕上げてみませんか?

髪が少なくても、ロングヘアならふんわりしたボリュームを作れます。

リボンアレンジは一見難しそうですが、動画を見ながら練習すれば、とても簡単におしゃれで可愛いアレンジを楽しめますよ。

七五三に関連する記事

(母親の服装別での髪型)

まとめ

いかがでしたか?

七五三を迎える3歳のお子さまの晴れ姿。その日は一生に一度しか訪れません。

お子さまが喜ぶ髪型でおめかしして、素敵な七五三の思い出を作りましょう!

今回は七五三の3歳の髪型と、ロングを自宅で簡単にアレンジする方法を紹介しました。

Sponsored Link