熱い夏も過ぎ去り、秋の清々しい気候に移り始めました。
そろそろ七五三の季節になり、着物はどうしよう?髪型は?とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
初めての七五三という事で奮発して美容院でセット!というのも良いかとは思いますが、せっかくですのでご自身でお子様の髪をスタイリングしてあげるのも、素敵な思い出になると思いますよ。
今回は七五三の3歳の髪型と、ロングを自宅で簡単にアレンジする方法を紹介します。
七五三の3歳のロングの髪型を紹介!
3歳で迎える七五三は可愛く着飾るには、髪型もとても大事ですね!
それではさっそく七五三の3歳のロングの髪型を紹介します!
色々な髪型のパターンがありますので、ぜひ参考にしてみてください。
リーゼント風
参照元URL http://wasuian.com/
リーゼント風の髪型です。
七五三で3歳の子供は、着慣れない素敵な衣装を身にまとい心もウキウキします。
やっぱり衣装に負けない、主張のある髪型にセットしたいものです。
スタイリングには少し時間が掛かりますが、思い切ってリーゼント風の髪型に挑戦してみてはいかがでしょうか?
着物にも意外と合いますので、おすすめします!
ぱっつん
参照元URL http://gigaplus.makeshop.jp/
ぱっつん用の髪型です。
ロングですが前髪がパッツンでも対応できる、定番の七五三の髪型です。
髪飾りはかんざしでもお花でもOK!
ティアラを付ければ洋装にも対応出来る柔軟なスタイルです。
可愛いかんざしは着物なので、以下のような配色のかんざしが合うかもしれません。
- つまみ細工の繊細なデザインの髪飾りです。
- 5つのデザインから選ぶことができます。
- 単体でも、他の髪飾りと組み合わせて使っても可愛いですよ。
着物にぴったりな日本風アレンジ
参照元URL http://blogimg.goo.ne.jp/
着物にぴったりな日本風のロングヘアアレンジです。
3歳の子供が和装する機会というのは、七五三ぐらいで、一生に一回と大変限られています。
ご自宅でスタイリングはちょっと難しいかもしれませんが、どっぷりと日本式の髪型に挑戦するのも良いのではないでしょうか?
3歳のわりに大人っぽく仕上がりますので、本当に素敵な髪型ですよね!
古典的な日本髪
参照元URL http://stat.ameba.jp/
古典的な日本髪です。
「桃割れ」と呼ばれる、古典的な日本髪です。
こちらの七五三の髪型は、3歳の着物を着るお子様にぴったりですので、着物を選びましたら、是非ご検討頂きたい髪型です。
あんみつ姫っぽい感じがしてかわいいですよね。
ウィッグで出来るアップスタイル
参照元URL http://shichi-go-san.com/
ウィッグで出来るアップスタイルです。
3歳のお子様ですと、髪の太さや量によっては出来るスタイルと出来ないスタイルがあります。
そこで活躍するのは、ウィッグかロープウィッグですね!
ウィッグを使えば、少し髪の量が少ないお子様でもふんわりと可愛らしく仕上がります。
もし七五三の髪型を自宅でセットする方は、こんなウィッグも売っていますので、ぜひセットしてみて下さいね!
七五三のロングの髪型を自宅で簡単にアレンジする方法
上記のように色々と七五三のロングの髪型を紹介してきましたが、セットサロンに行かないとできない髪型もございます。
続いては七五三のロングの髪型を、自宅で簡単にアレンジする方法の紹介をしたいと思います。
七五三のロングの髪型で和髪スタイル
参照元URL https://youtu.be/duI4ovH9ajA
和髪スタイルの簡単アレンジです。
こちらの七五三の髪型を自宅でするのには、少しコツが必要ですが、人生に一回の七五三ですし、チャレンジしてみて頂きたい和髪スタイルですよ。
和髪は、髪の毛の量が多いお子様のアレンジにおすすめの髪型です。
ふわふわで可愛いお団子
参照元URL https://youtu.be/ci1wnsYMB0k
ふわふわで可愛い、七五三のロングの髪型の簡単アレンジです。
七五三のロングの髪型自体は至ってシンプルで、自宅で簡単に行えるのが魅力ですね!
こちらの七五三の髪型は華やかですので、着物には確実にあいます。
簡単で誰でもできる髪型のアレンジなので、ぜひチャレンジしてみて下さい!
子供が喜ぶ七五三のロングの髪型のミッキー風
参照元URL https://youtu.be/pdpiy8LWxRk
子供にも大人気のミッキーマウス風の、七五三のロングの髪型アレンジです。
髪飾りなどのアクセント次第で、七五三のみならず様々なシーンに対応出来る髪型ですね!
こちらの髪型のアレンジ方法は、少々手間がかかるかもしれませんが、子供の為にしっかり覚えて、かわいくアレンジしてあげてくださいね!
7歳の七五三のロング髪型や、七五三の髪型でショート・ミディアムのアレンジ方法も、こちらで紹介してますので是非参考にしてみてください。
関連記事
母親の服装別での髪型は下記リンクを参考にしてみてください。
- 七五三で母親がワンピースやスーツの時の髪型!ロングのヘアアレンジ方法は?
- 七五三で母親がワンピースやスーツの時の髪型!ショートのヘアアレンジ方法は?
- 七五三で母親が着物の時の髪型を画像で紹介!ロングのヘアアレンジ方法は?
- 七五三で母親が着物の時の髪型を画像で紹介!ショートのヘアアレンジ方法は?
まとめ
いかがでしたか?
3歳のお子様の晴れ姿。その日は一生に一度しか訪れません。
素敵な髪型にセットして、素敵な七五三の思い出を作りましょう!
今回は七五三の3歳の髪型と、ロングを自宅で簡単にアレンジする方法を紹介しました。