夏がすぎ、秋が訪れ、お子さまがいる家族にとっての一大イベントである七五三シーズンの到来です。
お子さまには素敵な衣装を用意して、髪のスタイリングの手配も完璧でしょうか?
あくまでお子さまが主役のイベントですが、ママのスタイリングも和装に合わせてしっかりと着飾りましょう♪
そこで今回は七五三で母親が着物の時の髪型と、ショートのヘアアレンジ方法を紹介します。
七五三で母親が着物を着る時に似合うショートの髪型7例!
お子さまの七五三を迎えるママは、どんな服装でどのような髪型をしているのでしょう?
七五三で着物を着用する母親も少なくありません。
着物の場合、もちろん髪型もこだわると思いますが、ショートヘアはアレンジの幅が少なくて悩んでしまいますよね。
それではさっそく七五三で母親の着物の時に似合うショートの髪型を画像で紹介していきます。
サイド編み込み×髪飾りアレンジ
参照元:https://twitter.com/
七五三で着物を着るなら、綺麗の中にもエレガントを醸し出す髪型が素敵ではないでしょうか?
サイドは編み込みですっきりまとめて、髪飾りを付けるだけでOK!
主役はお子さまなので、少し控えめな髪飾りがおすすめですよ。
前髪ロープ編み×耳かけショート
参照元:https://twitter.com/
女性らしい可愛さを残し、どこか色っぽい雰囲気も感じる着物に相性抜群の編み込みアレンジ!
顔まわりをふんわり巻いているので、髪飾りなしでも十分華やかな印象を与えられます。
お子さまにも似合うスタイルなので、お子さまとママで髪型をお揃いにしてみるのも、とっても可愛くておしゃれですよ♪
ゆるふわショートボブ
参照元URL http://allabout.co.jp/
サイドを軽くねじってピンで留める、簡単耳かけスタイル。
ゆるふわショートボブは、適度にボリュームのある髪型なので、ナチュラルにまとめても華やかさを演出できます。
着物のデザインや色味に合わせて、小さなピンをアクセントにすると、ママでも可愛さを忘れない素敵なスタイルが完成しますよ。
夜会巻き風アレンジ
参照元:http://allabout.co.jp/
淡い色味のおしとやかな着物が似合う母親に大変身!
大人っぽさと華やかな雰囲気が絶妙にマッチする、お祝いイベントに人気のヘアスタイルです。
ショートでも上品で素敵なアップスタイルが楽しめますよ。
くるりんぱ×ハーフアップ
参照元:https://salon.arine.jp/
ゴムとヘアピンを使ったくるりんぱアレンジです。
少し伸びかけのショートボブにおすすめの髪型で、ポイントは顔まわりや外はねした襟足!
七五三だけでなく、浴衣やデイリーシーンにもおしゃれに映える髪型なので、ぜひ真似してみてくださいね。
シースルーバング×耳かけショート
参照元:https://hair.cm/
今年はハンサムショートが大人気!
お子さまがいらっしゃるママのハンサムショートは、とてもかっこいいですよね。
七五三で着物を着るときも簡単におしゃれなアレンジが楽しめます。
シースルーバングで艶っぽく、サイドはタイトにまとると大人の魅力が引き立ちますよ。
タイト×ピンアレンジ
参照元:https://www.pinterest.jp/
コンパクトショートだと、アレンジの幅が狭いのも事実。
ですがショートヘアはそれだけで、小顔効果がありエレガントな品のよさを演出してくれます。
着物を着るときはタイトにまとめると、カッコよく、綺麗なスタイルが完成しますよ。
さりげないピン使いをアクセントにすれば、今っぽさを演出できて◎
着物に似合うショートのヘアアレンジ方法4例!
ショートだと髪の長さが足りず、思い切ったヘアアレンジや、着物に合うアップスタイルができないと思っていませんか?
ショートヘアはショートでしか楽しめないアレンジも意外とあるんです。
短い髪を活かすタイトなスタイルや、ピンを使ったアップ風アレンジなど、大人な女性の魅力を引き立てて着物にも相性抜群のヘアアレンジをマスターしましょう!
続いては着物に似合うショートのヘアアレンジ方法を紹介していきます。
ぜひ参考にしてくださいね。
アイロン×ワックス簡単アレンジ
近年人気のあるくびれショート。
ストレートアイロンを使って、華やかなボリュームを作るアレンジ方法を動画で紹介しています。
アイロンの使用方法やワックスの付け方で、いつもの髪型がグッとおしゃれに大変身!
七五三で着用する着物にもとてもよく似合い、上品で洗練された印象を与えられますよ。
キュートな編み込みアレンジ
淡いピンク系やイエロー系の着物に似合う、キュートな編み込みアレンジです。
髪飾りなしでも、編み込みで華やかさを演出できるのでおすすめですよ。
前髪あり・なしでガラッと印象を変えられるので、動画を参考にしながらアレンジにトライしてみてください。
クールビューティーアレンジ
かっこいいスタイルを好むママにおすすめのヘアアレンジがこちら!
ボリュームを抑えたタイトなショートスタイルは、着物にとてもよく似合い、気品漂う大人の女性を演出してくれます。
前髪をサイドに流すと、よりすっきりとしたフェイスラインに仕上がるので、好印象を与えるクールビューティーヘアを楽しめますよ。
くるりんぱアレンジ
忙しいママにおすすめの簡単ヘアアレンジは、デイリースタイルにもおすすめ。
ハーフアップでくるりんぱは、サイドをスッキリまとめるので清楚な印象を与えられます。
襟足を外はねしたり、顔まわりを軽く巻くと、着物に似合う華やかさを演出できますよ。
髪型に関するおすすめの記事
(七五三での母親の髪型)
- 七五三で母親がワンピースやスーツの時の髪型!ショートのヘアアレンジ方法は?
- 七五三で母親がワンピースやスーツの時の髪型!ロングのヘアアレンジ方法は?
- 七五三で母親が着物の時の髪型を画像で紹介!ロングのヘアアレンジ方法は?
(女の子の七五三ヘアアレンジ)
まとめ
着物に似合うショートのヘアアレンジ特集はいかがでしたか?
ショートヘアでもちょっとしたアレンジで、着物に似合う華やかなスタイルを表現できます。
素敵な髪型で魅力的な着物スタイルに仕上げて、お子さまと素敵な思い出を作ってくださいね。
今回は七五三で母親が着物の時の髪型と、ショートのヘアアレンジ方法を紹介しました。