ここ数年「オーバーシルエット」「ビックシルエット」など、よく耳にするワードですよね!
その中でも今回注目するのは「オーバーシャツ」です。オーバーシャツは名前の通り、大きめシルエットのシャツのこと。
1枚でこなれ感を出せる優秀アイテムで、抜け感と上品さを1枚で演出してくれる優れものです。
ただジャストサイズと違い、大きめのサイズアイテムは、着こなし方を間違えると、一気にださ見えコーデになってしまいます。
そこで今回はオーバーシャツのレディースのコーデ画像15選(春夏編)と、おしゃれなオーバーシャツを紹介します。
オーバーシャツの魅力は?
オーバーシャツの魅力といえば、上品に体型をカバーできることですね。
ジャストサイズだと体のラインを気にしないといけないですが、ゆったりとしたサイズだと体のラインを拾うことなく着こなしができます。
しかも昨今では、抜き襟風な着こなしが人気を集めていますので、そんなトレンドの着こなし方をするにも、オーバーシャツがベスト!
参照元URL:https://item.fril.jp/
よくメンズサイズのシャツを代用される方もいますが、首の開き具合や落ち感が違うので、レディースらしく着こなしたい時は、レディースのオーバーシャツを着るのが一番です!!
私は体型が気になるので基本的にオーバーサイズの洋服をきますが、「オーバーシルエット」「ビックシルエット」が流行する前は、メンズサイズの服を選ぶしか選択肢がありませんでした。
どうしてもメンズだとデザインがカジュアルなものしかなく、メンズライクなスタイルになってしまいますよね。
体型カバーもしながら、レディースらしいおしゃれも楽しめる!かつトレンドも抑えられる!これは一石二鳥なアイテムですよね!
オーバーシャツのレディースのコーデ画像15選(春夏編)
オーバーシャツはどうやって着こなしていますか?
サラッと1枚で着るのもよし、アレンジするのもよし!
単純なアイテムだからこそ、おしゃれに着こなしたいですよね!
体型が気になる方にもおすすめのアイテムなので、上手なオーバーシャツのコーデを見て、おしゃれに着こなしてみてくださいね。
ではさっそく、オーバーシャツのレディースのコーデ画像15選(春夏編)を紹介していきます。
春コーデ
グレーのフリル襟トップス×グリーンのスリットパンツ×ベージュのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
トレンド感の高いコーデです。
白のオーバーシャツは、旬なレイヤードスタイルとフロントインで着こなし。
上品さとカジュアル感があり素敵ですね。
そこにトレンドのミントカラーのパンツを合わせつ、スリットが入って抜け感もありおしゃれ!
白のカットソー×ピンクのマーメイドスカート
参照元URL:https://wear.jp/
女性らしいフェミニンな雰囲気ですね。
甘さのあるマーメイドスカートがとても上品でフェミニン。
そこに同じくピンクのオーバーサイスズシャツを合わせ、ゆったりラフに着こなしているのが抜け感がありますね。
ジャストサイトだと出せないゆるさが素敵です。
黒のチューブトップ×黒のスキニーパンツ×ブルーのパンプス
参照元URL:https://wear.jp
とても大人セクシーなカジュアルコーデです。
黒ベースでスッキリシルエットで着こなしとてもセクシーですが、そこにブルーのチェックのオーバーシャツを合わせてカジュアルダウン。
チェックでカジュアルダウンしつつ、オーバーシルエットで全体のバランスをうまくとっています。
白のTシャツ×グレーのレギパン×イエローのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはオーバーサイズのデニムシャツですね。
デニムシャツは1枚で大人カジュアルに見せてくれますが、オーバーサイズになると上品さがプラスされます。
スポーティなカジュアルコーデも、オーバーサイズのデニムシャツで品よくかっこよく決まっていますよ。
パープルパンツ×ピンクのパンプス×ベージュのバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
淡い色合いがとても素敵ですね。
春らしく女性らしいパープルのパンツに、ベージュのオーバーシャツで上品カジュアル。
程よい抜け感が素敵ですね。
オレンジのタンクトップ×パープルのパンツ×オレンジのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはオーバーシャツ+シアー素材で抜群の抜け感がありますね。
タンクトップにパンツのカジュアルな着こなしも、旬なシアー素材のオーバーシャツを合わせるだけで垢抜けた大人の着こなしが完成しています。
白のプリーツパンツ×グレーのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
白のカットソーに白のプリーツパンツでトレンドカラーコーデですね。
ワントーンで合わせるのが旬な着こなしですよ。
そこにグレーのオーバーシャツをラフに着こなし、メリハリをプラス。
フロントインで着こなしているので、ラフ+上品さを表現できています。
ブラウンのカットソー×イエローのコーデュロイパンツ×ブラウンのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
オーバーシャツを抜き襟で着こなしつつ、ウエストマークでメリハリをつけた着こなしです。
オーバーシャツの特徴を活かして着こなしているのが◎
スタイルアップにもなり、垢抜けたコーデが完成しますよ。
白のロンT×ピンクベージュのプリーツパンツ×ベージュのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
旬なリラックスナチュラルコーデですね。
オーバーシャツにプリーツパンツがラフな雰囲気ながら、淡い色合いがとても上品ですね。
シルエットとカラーでうまく着こなしができています。
夏コーデ
ブルーのパンツ×ベージュのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはオーバーシャツをシンプルに1枚で着こなしたコーデ。
バンドカラーで顔まわりをスッキリと見せつつ、ボタンを全て閉めて縦のラインを演出しています。
夏らしい白とブルーカラーが素敵なリラックスコーデの完成です。
白のタイトスカート×ブラウンのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはグリーンのオーバーシャツ!
タイトなスカートを合わせているので、インしながらもラフな着崩しているのがポイントですよ。
メリハリもありつつリラックス感もある、上品な夏の大人のカジュアルコーデです。
白のタンクトップ×イエローのパンツ×黒のサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはメンズサイズのオーバーシャツ!
レディース用がおすすめとお伝えしましたが、メンズデザインをうまく着こなしができるなら◎
白のタンクトップで肌見せして女性の華奢感を出しているので、大人かっこいいカジュアルコーデが完成しています。
ベージュのタンクトップ×白のシアーパンツ×クリアサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
アースカラーがトレンドですね。
トップスはベージュとブラウンで品よく決めつつ、同じくトレンドのシアーパンツで清涼感を演出しています。
アースカラーは自然と落ち着いた雰囲気を出せるので、夏に合わせるなら清涼感のアイテムと合わせてメリハリを出すのがポイントです。
ベージュのタンクトップ×ブラウンのスラックス×ベージュのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
こちらもアースカラーコーデ!
とても上品な雰囲気で大人っぽいですね。
夏感があるのは、ベージュのシアー素材のオーバーシャツを合わせているからですよ。
白のレースタンクトップ×グリーンのショートパンツ×ベージュのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
まさに旬な着こなしですね。
タンクトップにショートパンツとラフな着こなしに、シアー素材のオーバーシャツを合わせて透け感で作る上品なカジュアルコーデ。
程よい透け感とリラックス感が◎です。
レディースのおしゃれなオーバーシャツ4選!
オーバーシャツのコーデはいかがでしたか?
なかなかおしゃれに着こなせるアイテムですよね!
私は襟抜きスタイルがよかったです!
後ろに落として着るだけで、かなりレディースらしく着こなすことができますよね。
では最後にレディースのおしゃれなオーバーシャツを紹介していきます。
シアー素材
トレンドのシアー素材を使った1着。
クシュッとしたシワ感がある印象的なワッシャー加工になっており、動く度に揺れるシルエットが抜け感を演出してくれます。
インナーを意識して合わせたり、ワイドパンツと合わせてリラックスコーデなど、旬なコーデが楽しめます。
程よいゆとりが大人な雰囲気
無地のオーバーシャツは、シンプルだからこそ1枚はもっておきたいアイテム。
第一ボタンの位置が引くくデザインされているので、ごちゃつかず美しいVラインを作ることができます。
また立体的な襟元が自然な抜け感を演出してくれますよ。
後ろが長めのデザインなので、ボトムスにインした着こなしもキレイなシルエットで着こなしができます。
大人の余裕が感じられるデザイン
こちらは完全に襟のない抜き襟タイプです。
襟がないタイプなので、普通に着ると前がかなり開いてしまうので、後ろに落とす感じで着用してくださいね!
透け感が気になる方はインナーを忘れずに・・・。
ゆったりとしているので、幅広い体型の方が着ていただけるところも嬉しいですね!
太めのストライプ柄と立体感のあるシルエットで、大人な雰囲気を醸し出せますよ。
ベルトがアクセント
ベルトがアクセントになったデザインです。
ベルトは取り外し可能なので、スタイルに合わせて楽しむことができます。
ボタンが隠れるフライフロントなので、スッキリとした見た目で着こなすこともできます。
ロング丈なのでボトムスと合わせる時は、スキニーやレギンスなどの細身のものがよく合いますが、ゆったりとしたボトムスはシルエットが崩れてしまうので避けてくださいね。
また袖をロールアップして少し着崩した着方の方が、よりおしゃれに見せてくれますよ。
オーバーシャツに関連する記事
まとめ
「オーバーシャツ」欲しくなったのではないでしょうか?
春夏であればパステル系のカラーがいいですよね!
秋口まで着ることを考えるのであれば、アース系のカラーもおしゃれです。
1枚もってて損はないアイテムなので、ぜひ一度袖を通してみてください!
今回はオーバーシャツのレディースのコーデ画像15選(春夏編)とおしゃれなオーバーシャツを紹介しました。