クラシカルでどこか懐かしい、レトロな雰囲気が魅力のオニツカタイガーのスニーカー。
懐かしい体育館シューズを連想できる馴染み深いデザインですが、コーデに合わせることでグッとこなれた雰囲気にしてくれます。
独特なデザインで合わせ方に悩む方もいますが、普段のスニーカーコーデに合わせるだけで、レトロなスタイルを作れますよ。
スタンダードなスニーカーも素敵ですが、味のあるデザインで足元のおしゃれに遊びを加えてみませんか?
そこで今回はオニツカタイガーのスニーカーのおしゃれなメンズコーデ!2023年おすすめの人気モデルを紹介します。
オニツカタイガーの海外人気が高い理由は?
参照元URL:https://www.pinterest.jp/
1949年に鬼塚喜八郎氏によって創業したスポーツシューズブランド。
創業以来、バスケットボールシューズやランニングジュースなど、高校生の運動部を軸に展開し、オリンピック日本代表選手のシューズを手掛けるまで成長していきます。
1960年に入ると、オニツカタイガーの機能性と低価格に目をつけたナイキの前身であるBRS社がアメリカの販売代理店を務め、当時のジョギングブームもあり、西海岸でとくに人気を集めていきましたが、オリンピック人気も落ち着き業績も悪化し、1977年、他社との経営統合により社名を「アシックス」に改名し、オニツカタイガーは一度消滅してしまいます。
参照元URL:https://www.kk-bestsellers.com/
そして25年が経った2002年、ヨーロッパにおけるレトロファッションの流行に目をつけた現地法人社長の尾山氏により、オニツカタイガーは復活!
天然皮革を用いるなど、スニーカーとしての質を高めた商品企画、高級店舗やセレクトショップに販路を限定したブランディングで人気を集めていきます。
そして世界的に大ヒットした映画「キルビル」の中で、オニツカタイガーのTaichiを主演女優ユマ・サーマンが履いたことで、ファッション性が一気に高まり、日本国内よりもアジアやヨーロッパなどの海外での人気が高まった背景があ流そうです。
【季節別】オニツカタイガーのメンズコーデ16選
日本よりもアジアやヨーロッパでの人気が高いオニツカタイガー。
レトロなデザインが、普段のカジュアルコーデだけでなく、きちんと感のあるコーデにも相性よく合わせられますよ。
春夏秋冬使える万能スニーカーなので、季節に合ったコーディネートを楽しみたいですね。
それではオニツカタイガーのスニーカーのおしゃれなメンズコーデを紹介していきます。
春夏コーデ
ストライプシャツ×白ロゴT×グレーのカーゴパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
2022年から人気のカーゴパンツを合わせた着こなし。
白×ブルーの爽やかな配色で春らしく◎
全体的にルーズな着こなしなので、ストライプシャツでメリハリを与えて大人っぽさをプラス。オニツカタイガーのスニーカーで旬のレトロ感も表現できていますね。
グレーパーカー×デニム
参照元URL:https://wear.jp/
パーカー×デニムの定番カジュアルコーデ。
パンツの裾にクッションを作り、あえて少しルーズに着こなしてストリートテイストに仕上げています。
足元が白のオニツカタイガーなので、爽やかかつ軽快なスタイルを演出してくれますよ。
ボーダーカットソー×デニム×バケットハット
参照元URL:https://wear.jp/
春夏にぴったり!ボーダーカットソーでマリンルックなコーディネートに。
デニムは濃い色味で落ち着いた印象に仕上げると、大人っぽさを演出できますよ。
そこに厚底仕様のオニツカタイガーのスニーカーでアクセントをプラス!
バケットハットでトップにもボリュームを与え、ボーダーとカラーリンクしているのもポイントです。
ネイビーのポロシャツ×ショート丈カーゴパンツ×黒キャップ
参照元URL:https://wear.jp/
ポロシャツもオーバーサイズがトレンドですね。
ショート丈のカーゴパンツですっきりまとめて、春夏に似合うアクティブな雰囲気に。
ボリューム感が魅力のオニツカタイガーのスニーカーで足元を引き締めて、男らしい無骨な印象を与えています。
白ソックスやインナーの白Tをチラ見せすると、メリハリ感がアップして、クールなカラーバランスでも爽やかさを演出できますね。
総柄シャツ×ベージュのハーフパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
オニツカタイガーでは珍しいハイカットモデル。
シャツとカラーリンクして、スニーカーはネイビーを合わせていますね。
ハーフパンツで少し幼い雰囲気ですが、ネイビーのオニツカタイガーが品よくクールにまとめてくれますよ。
ストライプシャツ×デニムベスト×グレーのショートパンツ
カジュアルながらもクラシカルな雰囲気漂う、メンズの春夏コーデ。
ストライプシャツで色味を加えて季節感アップ!
デニムベストで引き締めつつ、旬のこなれスタイルを表現していますね。
そこにオニツカタイガーの定番人気モデルでアクセントを。
スタイリッシュながらも程よくレトロな雰囲気で、絶妙な抜け感を演出してくれますよ。
ブルーのシャツ×ナイロンベスト×グレーデニム×キャップ
参照元URL:https://wear.jp/
程よくキレイめなカジュアルコーデにも、オニツカタイガーのスニーカーが相性抜群!
スタイリッシュなフォルムとカラーリングで、大人カジュアルをうまく表現できていますね。
ナイロンベストをレイヤードして奥行きのあるスタイルに。
ブルーのシャツで季節感を演出した、爽やか&アクティブな雰囲気も◎
黒T×白ショートパンツ×黒バケットハット
参照元URL:https://wear.jp/
Tシャツ×ショートパンツのシンプルコーデ。
モノトーンでまとめて、カジュアルなショートパンツスタイルを幼く見えないようにしています。
足元はモノトーンの中にイエローカラーが映える、オニツカタイガーの厚底スニーカーでアクセントをプラス!
肉厚なソールがしっかり存在感を出し、男らしい無骨な足元を演出してくれますよ。

秋冬コーデ
白スウェット×スタジャンフレアデニム×バケットハット
参照元URL:https://wear.jp/
ブラウンのスタジャンは、カジュアルながらも秋らしい落ち着いた雰囲気が漂いますね。
ブラックデニムでクールにまとめて、フレアシルエットが旬のスタイルを表現します。
オニツカタイガーのスニーカーは、2023年大注目のボリュームソール!
黒で引き締めつつ、しっかり個性をアピールできる優れものですよ。
セットアップ×白モックネックT
参照元URL:https://wear.jp/
シャープでクラシカルなデザインのジャケパンスタイル!
モックネックTシャツやオニツカタイガーのプレーンなスニーカーでカジュアルダウンした、こなれた雰囲気が素敵ですよね。
インナーとスニーカーはカラーリンクすると、それだけで統一感のある洗練されたコーディネートに仕上がります。
スウェードオープンカラーシャツ×黒T×チェック柄スラックス
参照元URL:https://wear.jp/
シャツとスラックスの定番キレイめカジュアルコーデは、カラーバランスで遊び心をプラス!
ライトなブラウンやスラックスにはチェック柄も取り入れ、うまくカジュアルダウンしていますね。
オニツカタイガーはシンプルでミニマムなデザインで、スニーカーでも上品なコーディネートにまとまっています。
ベージュのニット×ダウンベスト×黒スウェットパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
ストリートテイストなメンズの秋冬コーデ。
ダウンベスト×スウェットパンツのとことんカジュアルな着こなしは、ベージュのニットで季節感ある優しい雰囲気に。
インナーにライトなカラーを入れると、全体がトーンアップしてクリーンな印象に仕上がりますね。
オニツカタイガーのスニーカーはクラシックなフォルムで、ほんのりレトロな雰囲気が漂います。
ステンカラーコート×ブラウンのニット×デニム×マフラー
参照元URL:https://wear.jp/
大人のキレイめスタイルに欠かせないロングコート。
ビジネス感が出ないようにニュアンスカラーを選び、デニムやスニーカーでカジュアルダウンしています。
オニツカタイガーのスニーカーをアクセントに、大人の余裕漂うカジュアルコーデの完成です。
チェスターコート×グリーンのカーディガン×白コーデュロイパンツ×キャップ
参照元URL:https://wear.jp/
カーディガン×コーデュロイパンツでシーズンムード抜群のコーデ!
全体的に落ち着いたカラーバランスですが、グリーンのカーディガンを差し色に、カジュアルな遊び心を加えています。
個性を感じるオニツカタイガーのスニーカーは、引き締めカラーを選んでいるので違和感なくおしゃれに馴染んでいますね。
バッグやキャップはブルーで統一。新鮮なカラー使いで上級者なコーディネートに仕上がっています。
黒チェスターコート×くすみブルーのモックネックニット×ベージュのバルーンパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
存在感のある黒のチェスターコートを使った都会的なコーデ。
インナーのモックネックが上品さをプラスし、ブルーがいい差し色にもなっています。
ソールもアッパーも真っ黒のオニツカタイガーのスニーカーで、スタイリッシュな足元に仕上がっていますね。
カーキのライナーコート×白ハイネック×白チノパン
参照元URL:https://wear.jp/
大人のリラックスカジュアルコーデ。
モッズコートのライナーだけを合わせた着こなしが新鮮で、トレンド感をしっかりアピールしています。
ベースが白のワントーンで品があるので、カーキがよく映えた男らしいクールな雰囲気が◎
またオニツカタイガーのスニーカーがしっかり存在感があり、アクセントカラーが遊び心を演出してくれていますね。

オニツカタイガーのおすすめスニーカー5選
おしゃれで魅力的なコーディネートを叶えてくれるオニツカタイガーのスニーカー。
では実際に販売されている人気モデルをチェックいきましょう!
おしゃれ心がくすぐられる、レトロな雰囲気ながらも新鮮なスニーカーが揃っていますよ。
ぜひお気に入りのモデルをGETしてくださいね。
MEXICO66(メキシコ66)
オニツカタイガーのスニーカーの中でも絶大な人気を誇るメキシコ66。
体育館シューズをイメージさせるデザインが特徴ですね。
白ベースに青と赤のラインが目を惹きます。
こちらのシリーズはカラーバリエーションも豊富なので、他のカラーもおすすめ。
通気性のいいインナーを使用しているので、長時間履いても蒸れにくく履き心地も最高ですよ。
DELECITY(デレシティ)
厚底モデルとして近年人気急上昇中のデレシティ。
OTXAPコレクションにて発売された「デレガシー」をベースに、トレンド感のあるぼってりしたフォルムが特徴です。
クッション性の高いソールで履き心地も優れているんですよ。
シンプルながらも存在感抜群!いつものコーディネートに個性を加えてくれる一足です。
SERRANO(セラーノ)
1970年代に開発された陸上スパイクシューズがルーツのセラーノ。
全体的に軽い仕上がりが特徴で、薄底のスタイルにつま先部分が少し巻き上がったアウトソールが特徴です。
シャープなフォルムにシンプルなデザインで、大人っぽいコーディネートの足元にぴったりですよ。
SAMSARA(サムサラ)
シンプルベーシックながらも街中で周りとかぶらないデザインをお探しなら、サムサラがおすすめですよ。
1980年代のジョギングシューズをデザインベースにしたモデルで、アッパーのデザインをパンチング加工で表現したミニマルなスタイルと、アグレッシブなアウターソールが特徴です。
スポーティなルックスながらも、スウェードのしっとりと落ち着いた素材感が大人っぽい足元を演出してくれますよ。
フロントから見るとシャープに、横から見るとしっかりとボリュームのある存在感抜群のスニーカーです。
LAWNSHIP3.0(ローンシップ3.0)
オニツカタイガーのスニーカーの中で、ローカットの白スニーカーを探しているならローンシップがおすすめですね。
カジュアルからキレイめまで、幅広いコーディネートに合わせやすく、クリーンな足元を演出します。
サイドとタンのブランドロゴが上品なアクセントになってくれますよ。
どんなボトムスでも選ばずに、洗練されたスタイルを叶えてくれるオニツカタイガーのスニーカーはいかがですか?
オニツカタイガーに関連するおすすめ記事
(関連記事)
まとめ
オニツカタイガーのスニーカーは本当におしゃれなものが多く展開されています。
スポーツメーカーから誕生したブランドなので、デザイン性だけでなく履き心地など機能性も抜群!
一度履くとやみつきになること間違いありません。
ぜひオニツカタイガーのスニーカーを取り入れて、ワンランク上の旬のおしゃれを楽しんでくださいね。
今回はオニツカタイガーのスニーカーのおしゃれなメンズコーデ!2023年おすすめの人気モデルを紹介しました。