天候や気候が変わりやすい春先に重宝するのが、アノラックパーカー!
アノラックパーカーは、登山などの時によく着用されることが多く、軽くて防寒性にも優れたアウターです。
アウトドアやスポーツシーンでよく使われるアノラックパーカーですが、最近ではトラックパンツなどのスポーティなファッションアイテムがトレンドですよね?
アノラックパーカーも大注目のアイテムなんですよ!
これからの季節にぴったりのアイテムなので、ぜひチェックしてくださいね。
そこで今回は、アノラックパーカーのメンズコーデと、人気のアノラックパーカーを紹介します。
アノラックパーカーのメンズコーデ12例
ではさっそく、アノラックパーカーのメンズコーデを紹介していきたいと思います。
もしかしたら、あまり聞いたことがないアイテムかもしれませんが、きっと一度は目にしたことのあるアイテムだと思いますよ。
おしゃれなメンズコーデを参考に、普段のコーデに取り入れてみてくださいね。
それでは一緒にみていきましょう!
チノパンツ×スニーカー
参照元URL https://wear.jp
アノラックパーカーにゆったりめなパンツで、ラフでナチュラルなコーデですね。
ネイビーのアノラックパーカーと白のパンツで、メリハリのある色の組み合わせになっています。
ボリュームのあるスニーカー で今っぽい着こなしで仕上げていますね。
オーバーオール×キャップ×スニーカー
参照元URL https://wear.jp
オーバーオールにアノラックパーカーを合わせた、個性的な着こなしです。
太めのオーバーオールとアノラックパーカーのバランスがちょうどいいですね。
もう少し軽さが欲しいメンズは、黒のスニーカーではなく、白やカラーもののスニーカーにすると、足元が明るくなりますよ。
カーゴパンツ×スニーカー
参照元URL https://wear.jp
ベージュ×白でナチュラルな色合いですね。
アノラックパーカーは、フロントポケットで機能性も高そうですね。
オーバーサイズのアノラックパーカーにカーゴパンツを合わせて、抜け感のあるゆったりシルエットに。
カラフルなスニーカーがいいアクセントになっていますね。
スウェットパンツ×ニット帽×スニーカー
参照元URL https://wear.jp
スポーティながらも、大人な雰囲気に仕上げたコーデですね。
黒×オレンジのアノラックパーカーは、明るさと締まり感のバランスがうまく取れ、落ち着いた印象に。
上下ともにゆとりのあるサイズ感で、こなれたカジュアルスタイルが完成していますね。
チェック柄パンツ×スニーカー
参照元URL https://wear.jp
アノラックパーカーとチェック柄のパンツを合わせた、おしゃれな着こなしですね。
グレーのチェック柄パンツにカーキ色のアノラックパーカーがよくマッチしていますね。
黒のスニーカーが全体を上手く引き締めています。
スラックス×スニーカー
参照元URL https://wear.jp
アノラックパーカーにスラックスを合わせた、ゆるめのコーデです。
少しミスマッチなような気もするかもしれませんが、カジュアルさを抑えてアノラックパーカーを着こなしたいメンズにはおすすめの合わせ方ですよ。
羽織り方を工夫することで、シンプルな着こなしもおしゃれになりますね。
チノパンツ×ショルダーポーチ×スニーカー
参照元URL https://wear.jp
バイカラーデザインのアノラックパーカーに太めのチノパンツがよく似合うコーデです。
キャップやショルダーポーチをプラスするだけで、一気におしゃれ感が増しますよね。
短めの丈感で抜け感が生まれ、トレンドライクなコーデに。
トレンド感もしっかりと抑えていますね。
デニム×キャップ×スニーカー
参照元URL https://wear.jp
やや長めの丈のアノラックパーカーにはデニムを合わせたカジュアルな着こなしに。
カラフルな配色もいいですね。
デニムや白のスニーカーをプラスすることでよりカジュアルなスタイルを作ることができますね。
カーゴパンツ×革靴
参照元URL https://wear.jp
カモフラ柄のアノラックパーカーがワイルドな印象ですね。
足元は革靴を合わせることでカジュアルダウンすることができます。
メリハリのある、おしゃれな着こなしに仕上がっていますね。
スラック×スニーカー
参照元URL https://wear.jp
シンプルな黒のアノラックパーカーにスラックスを合わせた、カジュアルコーデ。
シャツをインナーにすることで、適度なきちんと感をプラス!
ゆるいシルエットが今っぽい着こなしです。
デニム×キャップ×スニーカー
参照元URL https://wear.jp
ワンポイントのオレンジがインパクトと遊び心のあるあのラックパーカーですね。
デニムと合わせることで、よりカジュアルなスタイルに。
キャップや白のスニーカーで明るい雰囲気に仕上げていますね。
ワイドパンツ×スニーカー
参照元URL https://wear.jp
さりげないストライプ柄がおしゃれなあのラックパーカーですね。
ワイドパンツは同色でまとめ、大人な雰囲気に。
スニーカーとバッグは黒で統一し、コーデ全体の引き締めアイテムになっています。
メンズに人気のアノラックパーカー5選
アノラックパーカーのコーデはいかがでしたか?
スポーティですが、おしゃれな着こなしがたくさんできるアイテムですよね!
薄手の生地感なので、肌寒い時にパッと着るライトなアウターとしても大活躍してくれますよ。
では実際に、どんなアノラックパーカーが人気なのでしょうか?
メンズに人気のアノラックパーカーを紹介していきます。
シンプルなデザイン
ノースフェイスのアノラックパーカーです。
ベーシックなシルエットのアノラックパーカーは、デニムにもトラックパンツにも合うので、お手持ちのボトムスと簡単にコーデすることができますよ!
撥水加工が施されているので、多少の雨なら対応可能!
機能性も抜群な、1枚はは持っておきたいアノラックパーカーです。
ロゴがおしゃれなデザイン
ロゴがおしゃれなアノラックパーカーです。
シンプルなアノラックパーカーには、ブランドロゴがデザインされていて、クールな印象ですね。
ハーフジップタイプのプルオーバー仕様で着脱も楽々!
おしゃれ感の高いアノラックパーカーなので、どんなボトムスでも合わせることができ、簡単にワンランク上のおしゃれが楽しめますよ。
カモフラ柄
カモフラ柄がカッコいい1着になっていますね。
撥水防水加工が施されているので、雨なども気にせず、アウトドアシーンにも適していますよ。
S〜XXXLとサイズ展開も豊富なので、体型関係なく着用していただけます。
ぴったりサイズではなく、少し大きめで着用するのがおすすめですよ!
カモフラ柄×ロゴのデザインがおしゃれでカッコいいですね。
デニム素材
デニム素材のおしゃれなアノラックパーカーです。
アノラックパーカーはナイロン素材が多い中、デニムを使ったアノラックパーカーは珍しいですよね。
ボリュームのあるフードや、大きめのセンターポケットがいいアクセントになっており、コーデの主役になる1着。
ゆったりとしたサイジングなので、タイトなボトムスが◎。
カジュアルで使いやすいアノラックパーカーです。
バイカラー
バイカラーデザインのアノラックパーカーです。
ストレッチ素材なので動きやすさも抜群!
防風機能が高くアウトドアシーンにも活躍する一着ですよ。
関連記事
まとめ
いかがでしたか?
スポーツにもアウトドアにも大活躍してくれる、アノラックパーカー。
撥水加工などが施されているものも多くあるので、機能性も申し分ないですよね。
アノラックパーカーは、ぶかっと大きめに着るのが、トレンドの着方です。
ボトムスにはタイトなデニムやトラックパンツを合わせて、最先端なおしゃれなコーデを楽しんでくださいね。
今回は、アノラックパーカーのメンズコーデと、人気のアノラックパーカーを紹介しました。