一般的に入学式の服装はスーツが基本。

普段着慣れていないスーツなので当然ですが、だからといってマナー違反はNG。

TPOに合った服装で、さりげなく個性をアピールするおしゃれが大人に近づく第一歩になりますよ。

そこで今回は【大学入学式2025】メンズスーツの色は?シャツやネクタイの合わせ方や着こなし方を紹介します。

この記事のライター

ネイルサロンオーナー(ネイリスト検定1級・ジェルネイル検定上級) 柴田貴子
ネイルサロンオーナー(ネイリスト検定1級・ジェルネイル検定上級)
TAKAKO
高校卒業後ネイルコースの専門学校へ。卒業後はアメ村の有名店に勤務し、フリーランスを経て2012年にネイルサロンを開業。スカルプからジェルやスクールまで幅広い知識を持ち、家庭では2児の子育てと両立しつつ現在もネイルサロン経営をしています。
<資格>
・JNECネイリスト技能認定試験1級
・JNAジェルネイル技能認定試験上級
・JNA認定ネイルサロン衛生管理士
続きを読む
Sponsored Link

【大学入学式】男性スーツの人気色は?

黒のイメージが強いスーツですが、店頭に行って見ると、意外とバリエーション豊富で悩むと思います。

入学式らしく明るい色が正解?と思いがちですが、正解はダークカラーが基本。

入学式は各式の高い式典のため、「ネイビー」「グレー」「黒」がおすすめですが、とくにおすすめなのが「黒・ネイビー」です。

ただし喪服をイメージさせる真っ黒は避けましょう。

ポイント
  • 黒:ストライプや色シャツとも相性◎
  • ネイビー:程よい明るさで知的+爽やか
  • 黒・ネイビーは就活時にも重宝する
Sponsored Link

【大学入学式2025】男性シャツ・ネクタイの人気色

スーツでおしゃれを表現するポイントになるのが、シャツとネクタイ選び!

それではさっそく、2025大学入学式で男性シャツ・ネクタイの人気色を紹介していきます。

シャツで人気の色は?

【大学入学式2024】男性シャツ・ネクタイの人気色:シャツで人気の色は?

参照元URL:https://www.hanabishi-housei.co.jp/

一番ベーシックで間違いないのが白ですね。

就活時にも重宝するカラーで、着回しやすい無難なカラーです。

しかしせっかくの晴れ舞台ですので、少し色味を加えたい!という男性には、色が淡い自然な印象を与える色が人気です。

ポイント
  • 安定色:白、水色、グレー

ピンクやパープルも◎だが、似合う・似合わないが分かれる。

ネクタイで人気の色は?

【大学入学式2024】男性シャツ・ネクタイの人気色:ネクタイで人気の色は?

参照元URL:https://www.hennyushukatsu.com/

大学生に人気のネクタイの色は、爽やかな印象があり、入学式という場に相応しいブルー系が選ばれています。

続いてピンクや紫も人気ですね。

ネクタイ×シャツの色合わせの基本

【大学入学式2024】男性シャツ・ネクタイの人気色:ネクタイとシャツの色合わせの基本

参照元URL:https://www.toshi-enjoy.com/

2つの色を合わせる考え方として、最も基本的なことは「同系色で合わせる」「補色同士で合わせる」の2つです。

同系色と補色を把握するには、デザイナーの方が使う色相環図を見るとわかりやすいですよ。

同系色で合わせる場合

ワイシャツの色を薄くするのが基本

  • 水色のワイシャツ×ブルーのネクタイ
  • 薄いピンクのワイシャツ×赤ネクタイ
  • 明るいグレーのワイシャツ×濃いグレーのネクタイ
補色で合わせる場合

互いの色を引き立てる組み合わせで上級者向け

  • 水色のワイシャツ×オレンジ(エンジ)のネクタイ
  • ピンクのワイシャツ×緑のネクタイ
  • 水色のワイシャツ×黄色のネクタイ
Sponsored Link

【大学入学式2025】メンズスーツの着こなし方10選

大学入学式でスーツ着用するイメージはできましたか?

続いては、2025大学入学式でおすすめのメンズスーツの着こなし方を紹介します。

ネイビー

ネイビーシャツ×赤ストライプネクタイ×白ハンカチーフ

ネイビースーツ×ネイビーシャツ×赤ストライプネクタイ×白ハンカチーフ

参照元URL:https://haruyama.jp/

ネイビーのスーツはとても上品で、大人っぽいスタイルに仕上がります。

無地がさらに洗練された雰囲気を醸し出してくれますね。

スーツよりもトーンを上げたネイビーのシャツと、赤系ストライプネクタイを合わせて深みをプラス。

最後に白のハンカチーフをアクセントに、清潔感のあるスマートな入学式コーデの完成です。

グレーのシャツ×ストライプ柄ネクタイ

ネイビーのスーツ×グレーのシャツ×ストライプ柄ネクタイ

参照元URL:https://wear.jp

無地のネイビーのスーツはとても品があり、スタイルアップも狙える優れもの!

グレーのシャツにネイビーのストライプのネクタイを合わせた、シンプルなスーツコーデですね。

スーツとネクタイをネイビーで合わせ、大人っぽく紳士的な雰囲気が素敵です。

ブルーシャツ×チェック柄ネクタイ

ネイビースーツ×ブルーシャツ×チェック柄ネクタイ

参照元URL:https://haruyama.jp/

シンプルなネイビーのスーツですが、全体的に細身で着こなすと、とてもスタイリッシュでクールなスタイルに。

ボルドー系のネクタイは、大人の雰囲気を演出しながら華やかさも与えてくれますよ。

初めてのスーツでもこなれた印象に仕上がる、絶妙なバランスですね。

Sponsored Link

白シャツ×ドット柄ネクタイ

黒のスーツ×白シャツ×ドット柄ネクタイ

参照元URL:https://wear.jp

爽やか好青年スタイルです。

ベーシックな黒の無地スーツに、白シャツとドット柄のネクタイで王道の仕上がりに。

黒のスーツはスタイリッシュに着こなせるので、白シャツだとどんなネクタイでも相性よく合わせられますよ。

ブラウンのシャツ×チェック柄ネクタイ

黒スーツ×ブラウンのシャツ×チェック柄ネクタイ

参照元URL:https://haruyama.jp/

ベーシックな黒スーツでも、ブラウンのシャツを合わせるだけで個性が引き立ちますね。

同系色のチェック柄ネクタイも絶妙にマッチして、大人のこなれた雰囲気が漂います。

赤いハンカチーフをアクセントに、入学式らしい華やかさを演出しましょう。

水色シャツ×ストライプ柄ネクタイ

黒スーツ×水色シャツ×ストライプ柄ネクタイ

参照元URL:https://haruyama.jp/

シックな黒スーツにブルー系が映える、爽やかな着こなしですね。

水色シャツと光沢のあるストライプネクタイが、新入生らしいクリーンで若々しい印象を演出します。

またベストもプラスして3ピースで着こなしているため、大人のスタイリッシュなスタイルをうまくキープしていますね。

Sponsored Link

ブラウン

白ストライプシャツ×ストライプ柄ネクタイ

ブラウンのスーツ×白シャツ×ストライプ柄ネクタイ

参照元URL:https://haruyama.jp/

おしゃれに着こなせるブラウンカラーのスーツ!

スーツの中でも、落ち着いた雰囲気で着こなしていただけますよ。

シャツは白でもストライプ柄をチョイスするだけで、絶妙な遊び心やおしゃれ感を表現できます。

周りとの差をつけるなら、ブラウンのスーツが狙い目ですよ。

チェック柄のシャツ×ペイズリー柄のネクタイ

ブラウンのスーツ×チェック柄のシャツ×ペイズリー柄のネクタイ

参照元URL:https://wear.jp

チェック柄のシャツにブラウンのスーツで、よりクラシカルな印象に。

コーデュロイ生地のブラウンのスーツは温かみがあり、カチッとしすぎないこなれた雰囲気が大人の余裕を感じられますね。

カラーバランスを間違えると一気にダサくなってしまうため注意が必要ですが、同系色でまとめると初心者の男性でもうまく着こなしていただけますよ。

グレー

ブルーシャツ×ブラウンのストライプ柄ネクタイ

グレースーツ×ブルーシャツ×ブラウンのストライプ柄ネクタイ

参照元URL:https://haruyama.jp/

グレーのスーツはストライプデザインでスマートなスタイルに。

3ピースで着こなすと、さらにスタイルアップが狙えますね。

また、ネクタイと靴をブラウン系でまとめて少しカジュアルライクな雰囲気ですが、統一感のある着こなしで上品さをキープしてくれますよ。

靴は黒だとシックなスタイルになりますが、大学入学式はフレッシュな印象を与えるブラウン系がおすすめです。

白シャツ×ストライプ柄ネクタイ

グレースーツ×白シャツ×ストライプ柄ネクタイ

参照元URL:https://haruyama.jp/

チェック柄×3ピースのグレースーツは、クラシカルな雰囲気がおしゃれな遊び心も加えてくれますよ。

全体的にタイトに着こなすことで、品のよさをキープして大人っぽくも魅せられます。

ブルーとグリーン系のストライプネクタイをアクセントに、クールな表情を演出しましょう。

入学式のメンズスーツに関連する記事

大学入学式のメンズスーツまとめ

入学式に初めてのスーツで緊張もありますが、主役は新入生であるあなたです。

あまり窮屈になりすぎたり縮こまってしまうと、せっかくのスーツ姿が台無しです。

大人が着用するアイテムだからこそ、カラーバランスや組み合わせを意識しつつ、自信を持って背筋伸ばして着用することでスーツをよりカッコよくスマートに着こなせるポイントなんですよ。

フレッシュな雰囲気を演出できる、新鮮なスタイルで入学式を迎えましょう!

今回は【大学入学式2025】メンズスーツの色は?シャツやネクタイの合わせ方や着こなし方を紹介しました。

Sponsored Link