浴衣を着て出かける機会が増えるこの季節ですが、浴衣だけでなくおしゃれな髪型にするだけで、また違う雰囲気で浴衣が楽しめます。
髪の毛の長さがあまりないショートやボブの女性でも、簡単なヘアアレンジなど多くあります。
今回は浴衣用のショートやボブの髪型と、編み込みなど簡単ヘアアレンジのやり方を紹介します。
知っておくと使えるヘアアレンジなので、ぜひ参考にしてみてください。
浴衣用のショートやボブの髪型2020を紹介!(13選)
短めの髪型でもおしゃれな浴衣に似合う髪型がさまざまあります。
まずは浴衣用のショートやボブの髪型を紹介したいと思います。
ショートの髪型
カールスタイル

参照元URL http://ameblo.jp/
マッシュルームカットをベースにし、全体的にカールをつけてとても可愛い雰囲気にまとまった髪型です。
片側だけ耳に毛をかけているだけで、ショートヘアでも簡単に女性らしさがアップするやり方ですよ。
ナチュラルスタイル

参照元URL http://beauty.hotpepper.jp/
ふわふわとしたナチュラルなカールが、とても可愛い雰囲気の髪型です。
ショートヘアでもトップ部分に長さがあれば、簡単にできる髪型ですよ。
アクセントとしてカチューシャなどを使うと、より女性らしく仕上げる事ができます。
三つ編みが

参照元URL http://heaarenji11.com/
少し長さのあるショートヘアに三つ編みをして髪飾りをつけた上品な髪型です。
前髪と少しのサイドの毛は残して、トップ部分から少しの三つ編みを編み込むだけで、とても簡単に可愛いくなるやり方ですよ。
アップスタイル

参照元URL http://www.la-cendrillon.com/
細かいコテでしっかりとカールをつけた髪型です。
カールをつけて前からみて見える様にアップにする事で、簡単にゴージャスな雰囲気に見せる事ができます。
ランダムに巻き

参照元URL http://allabout.co.jp/
ショートヘアでも女性らしくしてくれる髪飾りは、浴衣には必須アイテムですね。
ランダムに全体的に巻いてから前髪と少しのサイドの毛を残して、片側だけ可愛いピンを使って留めるだけ。
華やかで可愛い浴衣にとても似合う髪型になりますよ。
前髪を編み込み

参照元URL http://allabout.co.jp/
前髪を裏編み込みして全体的にアップにした髪型です。
とてもスッキリとした印象で、ワックスなどスタイリング剤をしっかり付けてセットすれば、ショートの長さでも編み込みはできますね。
また裏編み込みは三つ編みが表に出るので、立体感も出せるのでおすすめです。
ボブの髪型
片側を編み込み

参照元URL http://beauty.hotpepper.jp/
前髪を一緒に片側だけ編み込みしているだけの、とても簡単な髪型です。
前髪が無いとよりボブヘアーが強調されて、浴衣にとても似合う簡単ヘアアレンジのやり方ですよ。
可愛いくもカッコいい雰囲気の髪型が完成です。
裏編み込みをサイドにまとめる

参照元URL http://www.salon-lyrique.jp/
トップ部分から二本の裏編み込みをしてサイドにまとめた、とてもスッキリとまとまった髪型です。
沢山の花の髪飾りをシンプルにまとめた髪型に、とても似合っていて映えますね。
浴衣の色に合わせた髪飾りを準備してくださいね。
大人っぽい雰囲気

参照元URL http://dropinfo.xyz/
片側のサイドをタイトにまとめるだけで、可愛い雰囲気から大人っぽく見せる事ができます。
反対はふんわりとカールで動きを出してメリハリをつけると、また違った印象で楽しめるやり方ですよ。
どんな浴衣にも似合う髪型なので、素敵な髪飾りを使って試してみてください。
全体にカールをかける

参照元URL http://hasamiii.com/
グラデーションがかかったヘアがフェミニンで、可愛い雰囲気の髪型です。
全体的にカールをつけて、ワックスやスプレーでバランスを見ながら整えます。
前髪やネープあたりの毛はタイトにしてみると、少しシャープな雰囲気にもできますよ。
アップスタイル

参照元URL http://beauty.hotpepper.jp/
ボブでもとても簡単に出来る、カールが可愛いアップスタイルの髪型です。
長さが中途半端でも完全にアップするのではなく、カールをしっかりつけてからねじって留めるだけ。
緩めにねじって留めると、簡単にラフな感じが出せますよ。
ポンパドール風

参照元URL http://allabout.co.jp/
ふんわりやわらかい雰囲気の、ポンパドール風の髪型です。
前髪とサイドの長めの毛を混ぜれば、前髪が短めでもできるので、ワックスやスプレーなどのスタイル剤をしっかりつけてください。
前髪を含んだトップの毛を耳後ろまでねじってから、ピンが見えない様にしっかりと留め、髪飾りをつけた後にトップにボリュームを出せば完成。
大人可愛いスタイル

参照元URL http://home.rasysa.com/
大人可愛い雰囲気の髪型です。
トップ部分の毛を少し左上がりになる様に結んでクルリンパをします。
耳の中心辺りから上の毛もまた結んでクルリンパをして、最後に髪飾りでまとめればOKです。
浴衣用の簡単ショート・ボブヘアアレンジ方法を3つ紹介!
続いて浴衣用のとても簡単なショートやボブのヘアアレンジを紹介します。
メリハリのあるショートのヘアアレンジ
参照元URL http://youtu.be/4wWo6PYL6CA
ショートヘアでも少しの工夫で、とてもおしゃれな浴衣用の髪型になりますよ。
まずは髪の毛を全体的に巻いて、しっかりとワックスをなじませておきます。
最後はサイドの毛を両側ともにねじってピンで留めるだけ!
髪飾りをつけるとより浴衣に合わせやすくなります。
トップにはボリュームを出してメリハリをつけて、リーゼント風にセットしてもカッコよく決まりそうですね。
ねじるだけの簡単ボブのヘアアレンジ
https://youtu.be/QkR6SiKCi38
参照元URL https://youtu.be/QkR6SiKCi38
ねじって編み込みの簡単ヘアアレンジはよく見かけますが、今回はさらに簡単にできる、ねじるだけで浴衣に似合う簡単ヘアアレンジです。
2本の束だけを使ってのヘアアレンジですので、苦手な方でも簡単にできますよ。
まずは2本の束を1回後ろにねじって1本の束にします。その1本の束に前髪の方からもってきた束をねじっていくだけです。
後は耳の後ろで終われるようにしていき、最後はピンで止めれば完成です。
立体感もありとても可愛く仕上がり、清楚で女性らしい雰囲気の浴衣にとても似合います。
浴衣に合う簡単ボブのヘアアレンジ
参照元URL https://youtu.be/yOvzpaBM0zs
ボブの長さでとても簡単に短い時間でも出来るヘアアレンジです。
まずトップの毛をゴムで結びますが、ここでの注意点は、毛先を外して結んでください。
次に結んだ部分をほぐしてから、サイドの毛をねじっていき、編んだところをほぐしてからピンでとめます。
ほぐすことを忘れないでくださいね。
後は送りげを26mmのコテを使って巻けば完成です。
とても簡単なのに浴衣にも合わせやすく、落ち着いた大人の雰囲気に仕上がりますよ。
(関連記事)
- 浴衣用の髪型(ミディアム編)!編み込みやアップの簡単ヘアアレンジのやり方を紹介します!
- 浴衣用の髪型(ロング編)!編み込みやアップの簡単ヘアアレンジのやり方を紹介!
- 浴衣用のカゴバック!人気でおしゃれなカゴバックは?
- 浴衣用のバックを紹介!人気でおしゃれなバックは?
- ショートヘアの浴衣用髪飾り!人気でおしゃれな髪飾りを紹介!
- 浴衣に合う髪飾りで人気は?おすすめの可愛い浴衣に合う髪飾りも紹介!
ショートヘアやボブヘアでも、とても素敵な髪型が多くありましたね。
うまくヘアアレンジをして、いつもと違う雰囲気で、浴衣でお出かけできるといいですね。
今回は浴衣用のショートやボブの髪型と、編み込みなど簡単ヘアアレンジのやり方を紹介します。