学生最後の舞台である卒業式。
卒業式が終われば社会に向けて進むので、髪型選びに迷ってしまいますが、最後のハレの舞台ですので、めいっぱいおしゃれしたいところ!
卒業式はスーツが基本になるので、服装としては地味見えしがち。
髪型でおしゃれをして、めいっぱい学生最後の思い出を作ってくださいね。
そこで今回は卒業式のメンズの髪型2023!ロング・ショート・ミディアムのヘアアレンジを紹介します。
【ロング】卒業式2023のメンズの髪型5選
ロングの髪型は、普段はワイルドなイメージですが、卒業式ではどのような髪型が人気なのか?
きちんと感のあるスーツですが、ロングを活かしつつも大人の雰囲気を作りたいですね。
それでは卒業式2023のメンズのロングの髪型を紹介します。
くせ毛風パーマ
参照元URL https://hair.cm/
自然なくせ毛風のパーマが、とても男らしさがありますね。
ナチュラルな雰囲気なので、あまり卒業式だからと言って、キメすぎた髪型が苦手だというメンズにおすすめです。
ツーブロック
参照元URL https://hair.cm/
ロングのメンズの方は、卒業式には軽く一つに結んで出席してみても、普段よりすっきりするかもしれませんね。
ロングは少しルーズ感のある野暮ったさがでてしまいガチなので、スーツのきちんと感に合わせ、ツーブロックでスッキリとさせ、後で結んですっきり見せるのが◎。
オールバック
参照元URL https://hair.cm/
自然なパーマがとてもおしゃれにキマッていますね。
髪を後に流してまとめスッキリさせているのも◎。
ワイルド感の中に上品さを加えているのがポイントです。
編み込みマンバン
参照元URL https://calresearch.org/
センター部分の髪の毛を編み込みマンバン。
髪の毛の量が多いメンズは、中を刈り上げてしまって、上からロングの髪の毛を下ろすと、毛量を自然に減らせますよ。
ナチュラル
参照元URL https://hair.cm/
ラフなパーマでアンニュイな質感が楽しめる、無造作な髪型になっています。
全体的にゆるくウェーブがかかっているので、スタイリングもとても楽にできますよ。
セットが苦手だと言うメンズにも、ぬらしてスタイリング剤をつけるだけなので楽なのも◎。
【ミディアム】卒業式2023のメンズの髪型5選
メンズの髪型の中でも、人気度の高いミディアムの髪型。
周りと差をつける為にも、ぜひ参考にしてください。
続いては卒業式のメンズのミディアムの髪型2023を紹介します。
パーマサイド寄せ
参照元URL https://mens-hairstyle.jp/
サイドにまとめているミディアムヘアのアレンジです。
手ぐしで自然にサイドへまとめて片方耳に掛け、スタイリング剤をつければ完成。
しかもワイルドで男らしい雰囲気が演出できる髪型なのが◎。
髪の毛のクセが強いメンズにとてもおすすめの髪型です。
センターパート
参照元URL https://mens-hairstyle.jp/
毛先に動きと立体感が感じられるかっこいいヘアアレンジです。
髪の毛全体的にワックスなどつけてアレンジした髪型ですね。
タイトにしたい部分と立体感をだしたい部分を、きちんとメリハリつけてスタイリングすると、とてもカッコよくキマりますよ。
アップバング
参照元URL https://mens-hairstyle.jp/
ミディアムショートヘアのメンズですが、分け目がわからない様になっている髪型で、分け目からトップにかけて、ボリュームを出して立ち上げています。
前髪は完全におろさずに分けて立ち上げていることで、とても男らしい髪型になっています。
爽やかな髪型ですので、卒業式におすすめですよ。
無造作カール
参照元URL https://mens-hairstyle.jp/
大きめのカールがとてもセクシーでおしゃれな髪型。
自然にパーマをセットしているだけなので、スタイリングもとても楽にできます。
ブラウンカラーもとても素敵ですが、黒髪でも大人っぽい落ち着いた雰囲気になるので、また違った印象でいいかもしれませんね。
ミディアムウルフ
参照元URL https://mens-hairstyle.jp/
トップ部分には動きと全体的には軽さがあるので、スタイリングもしやすい髪型です。
セットでもカールをつけてスタイリングできますが、面倒だと言うメンズは、ボディパーマをかけると、ラフでルーズな雰囲気でとても楽に、おしゃれにキメられますよ。
【ショート】卒業式2023のメンズの髪型5選
爽やかで清潔感があり、好感度も高いのがショートの髪型。
卒業式後に進路に向けて、バッサリと切ろうと考えている方も多いのではないでしょうか。
スーツとの相性は抜群なので、ぜひ参考にしてください。
続いては卒業式のメンズのショートの髪型2023を紹介します。
ツーブロック七三分け
参照元URL https://mens-hairstyle.jp/
短い髪型でツーブロックになっているのが今風のヘアアレンジで、おしゃれに仕上がっています。
トップの長い髪の毛は横に流してしっかり固めています。
アップバングにすることで顔回りもスッキリと好青年感もありますね。
ツーブロックランダムパーマ
参照元URL https://mens-hairstyle.jp/
ツーブロックになっている髪型ですが、トップ部分が少し多めにとられていて、自然なツーブロックのヘアアレンジになっています。
トップ部分の髪の毛は、パーマもあたっていてとてもおしゃれですね。
くせ毛の方はそのままの髪質でも、かっこいい髪型にキマリますよ。
シンプルショート
参照元URL https://mens-hairstyle.jp/
とてもシンプルなメンズショートですが、トップ部分にボリュームを出して立ち上げてスタイリングされています。
毛先はくせ毛風に軽く巻いても、カッコよくキメられますよ。
前髪は分けてもおろしてもどちらでも◎。
フェードモヒカン
参照元URL https://mens-hairstyle.jp/
毛束のラインがキレイで、男らしさが感じられるヘアアレンジです。
立ち上がる直線的なラインがフェードの魅力ですね。
前髪も一緒に立ち上げてスタイリングすることで、よりワイルドな印象に仕上がります。
ツーブロックアップバング
参照元URL https://mens-hairstyle.jp/
ツーブロックでトップ部分が少し長めで、刈り上げ部分が半分程度隠れる髪型になっています。
トップ部分の立ち上がりは、乾かす時に立ち上げながらドライヤーするだけで自然と立ち上がるので、後はスタイリング剤をつけるだけで簡単にセットできます。
束感を出して無造作な雰囲気が印象もよく、自然とワイルドな印象になる、卒業式に使えるロングのショートの髪型です。
卒業式のメンズの簡単ヘアアレンジ
長さ別で卒業式のメンズの髪型を紹介してきました。
それでは続いて、卒業式のメンズの簡単ヘアアレンジを長さ別で紹介していきます。
ショートの簡単ヘアアレンジ
短いショートヘアだと以外にスタイリングが難しいというメンズも多い様です。
スタイリング剤は手のひらや指の間まで伸ばして、髪の毛全体的につけておいてから髪の毛を動かします。
寝かせる部分と立たせる部分をきちんと分けることで、とてもカッコよくヘアアレンジできますよ。
ミディアムの簡単ヘアアレンジ
七三のヘアアレンジです。
ドライヤーで髪の毛を乾かす時に、スタイリングしたい髪型に近づける様に、ドライヤーでくせをつけておきます。
その後に全体的にスタイリング剤をつけて七三の髪型にセット。
ピッチリしすぎず、七のサイド側は少しトップにボリュームをだすと、シルエットが綺麗に見せられますよ。
ロングの簡単ヘアアレンジ
タオルドライ後、ワックスを手になじませてから、中間〜毛先に、その後に全体的になじませます。
分け目を決め、前髪に高さを出し、フェイスラインはタイトに流れを加えて、全体のバランスを整えます。
メリハリがある髪型だと、とても動きがあるおしゃれなヘアアレンジになりますよ。
関連記事
まとめ
いかがでしたか?
卒業式に合うメンズの髪型も色々ありましたが、気になるものややってみたいアレンジはありましたか?
気になる髪型は一度チャレンジしてみて、卒業式までに練習しておくといいかもしれませんね。
素敵な髪型で卒業式を迎えて下さい。
今回は卒業式のメンズの髪型2023!ロング・ショート・ミディアムのヘアアレンジを紹介しました。