大学への進学おめでとうございます。
どんな大学生活をしようか?と気分も高まっていくばかりですが、大学生になって最初に行うのが入学式。
大学の入学式では、女性も男性も基本はスーツ着用になりますね。
今までは学校指定の服装や私服ですので、スーツ着用になれていない方が大半なので、どんな色を選べばいいのか?またスーツのインナーはシャツが基本ですが、こちらのどんな色やどのように着こなせばおしゃれになるのか?と気になることだらけ!
何事も最初が肝心!新たな人との出会いの場でもある入学式ですので、しっかりマナーに沿ったおしゃれで迎えたいですね。
そこで今回は大学の入学式2023!入学式に相応しい女性スーツの色やシャツ、お手本スーツコーデを紹介します。
大学入学式のスーツを購入する時期
入学式に着用するスーツですが、購入する時期としては3月上旬がおすすめです。
一般的に店頭で入学式スーツや、社会人の方のフレッシュスーツが店頭に並びはじめるのは2月頃です。
但し人によって2月は大学入試結果が出る時期でもあるので、まだすぐには動けないのが現状ですね。
入試結果から4月の入学式までは時間がありますが、あまりギリギリになると、焦りも出ていいスーツに出会えないときもあります。
普段着用しないスーツになるので、袖や袖丈の補正など、補正時間もあり終わるで時間もかかりますので、3月上旬頃に、相談できる親御さんなどと一緒に店頭に行くのがおすすめです。
大学入学式の女性スーツの選び方
はじめて選ぶ方が多いスーツ。
スーツ選びは悩むものですので、ぜひ参考にしてくださいね。
スーツはパンツ?スカート?
女性のスーツ選びで迷うのがパンツスタイルかスカートスタイルですね。
絶対にどちらでないとダメ!という決まりはないですが、女性用スーツの定番はスカートスタイルが基本です。
フレッシュで女性らしさを出せるのが一番の理由ですね。
- タイトシルエット:スマーで大人っぽい印象
- フレアシルエット:少しカジュアルですが大人可愛い印象
もちろんパンツスタイルがNGではありません。
パンツスタイルは知的でスマートな雰囲気を作れるので、カッコよく見せられるのが◎。
- 女性らしいシルエットのパンツを選ぶ
- 足の露出を抑えたい方におすすめ
- 寒がりな方におすすめ
- 動きやすさ重視の方におすすめ
スーツの柄選び
自分が主役の入学式ですが、入学式は式典です。
あまりにもカジュアル感が強いスーツの柄はマナー違反ですよ。
大学生にもなると大人!
高校生の時のように怒ってくれることも少なくなっていきますので、自分本位にならずにマナーを守ることも大切ですよ。
- 大きめのチェック柄
- 幅広のストライプ柄
- 個性の主張が強い柄
スーツの色選び
大学の入学式で着るスーツの色は、「黒・紺・グレー」の3色が基本です。
この3色であれば間違いない色ですが、少し周りと差をつけたい方は、「ブルー・ライトグレー」を選ぶ方もいますよ。
ベーシックカラーになってしまいますが、入学式で着用するスーツの多くは、後に就職活動で使う方が多いのもあり、基本はダークカラーが選ばれています。
- 黒色:冠婚葬祭にも使える
- 紺色:リクルートスーツの定番色(日本人の肌色に合う)
- グレー:知的で上品な大人の印象を与えられる
以前までは、黒色は冠婚葬祭のイメージが強く選ぶ方が少なかったですが、高級ブランドの細身スーツで黒色が採用されるようになってからは、ブラックスーツもビジネススーツとしても利用されることになり、今ではスタイリッシュに着こなせる定番色になっていますよ。
紺色は爽やかで知的な雰囲気もあるので、リクルートスーツでは大人気色。フレッシュで誠実な雰囲気を与えられます。
グレーは大きく2色。
ダークグレーは落ち着いた大人の印象があり、ライトグレーはファッション性高く見せられますよ。
大学入学式のスーツに合わせるインナー選び
スーツと同時に選ばないといけないインナー選び。
基本的にはシャツやブラウスを着用しますが、どんなデザインや色がいいのか?と気になりますね。
- 色:白色、薄いピンク、水色
入学式で一番多いシャツやブラウスの色は白色です。
清潔感があり爽やかさを出せるカラーですので、選ぶスーツの色とも合わせやすいですね。
但し式典である入学式とは言え、就職活動のような完全なきっちり感を出すまでは不要と言われていますので、女性らしい薄いピンク色や水色で明るさを出すのはOKですよ。
ブラウスを選ぶ際は、女性らしいフリルや襟の形、柄など、色と同じく華やかさを出してもOKです。
おすすめのブラウス
フロントボウタイデザイン
こちらはシフォンとカットソー素材を2枚重ねた快適な着心地の7分袖ブラウス。
フロントにはボウタイが施されて、顔回りを可愛く演出してくれますよ。
また裾はバルーン袖になっているので、ジャケとを脱いでも可愛く見せられるのがおすすめです。
フリル仕様
こちらはスタンドフリルと襟付きフリルを選べるブラウス。
地味はスーツコーデを、一気に華やかに見せてくれますよ。
上品さと可愛らしさがある、入学式に相応しいブラウスです。
大学入学式のスーツをおしゃれに見せるコツ
就職活動と違って、入学式ではある程度の華やかさやおしゃれを楽しんでもOKなんです。
もちろんTPOに合ったおしゃれをしないといけませんが、地味はスーツスタイルですので、大学入学式のスーツをおしゃれに見せるコツを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
アクセサリーでアクセント
大学の入学式でアクセサリーをつけるのは自由です。
高校生の時は、普段からアクセサリーNGが多いと思いますが、普段の大学生活でもアクセサリーは自由になります。
自己判断が求められる年代(社会的責任)になったとも言えますね。
- シンプルなネックレス
- イヤリングやピアス
但し入学式はフォーマルなシーンでもありますので、派手なアクセサリーはNGですよ。
ネックレスやピアスなどは小ぶりで上品さのあるタイプを選び、個性を意識した大きなデザインなどは控えるのが無難です。
ヘアアレンジで華やかに
就職活動では制限がある髪型。
入学式は就職活動とは違いので、比較的自由な髪型での参加がOKとされていますので、お団子やハーフアップなど、派手になりすぎないヘアアレンジはOKですよ。
【大学入学式2023】女性スーツのコーデ10選
スーツやシャツ・ブラウスの選び方がわかったところで、最後はそれをまとめたコーデですね。
いいアイテムを揃えても、カラーの組み合わせがNGでコーデも台無し。
おしゃれに見せられるお手本スーツコーデを集めましたので、ぜひ参考にしてください。
それでは大学入学式で女性スーツのお手本コーデを紹介していきます。
スカートスタイル
黒スーツ×白フリルシャツ
参照元URL:https://www.aoki-style.com/
シンプルな黒スーツコーデ。
カービーシルエットのタイトスカートになっており、とても綺麗なシルエットになっていますね。
入学式らしく、胸元に縦に入ったフリルが華やかさと可愛らしさをプラスしています。
黒スーツ×水色のフリルブラウス
参照元URL:https://haruyama.jp/
シンプルな黒スーツ。
入学式である春らしさを出すなら、水色のブラウスがおすすめ!
シックな黒スーツがより水色を映えさせてくれていますよ。
ネイビーのスーツ×白のリボンシャツ
参照元URL:https://www.aoki-style.com/
ネイビーのスーツスタイル。
程よいストライプ柄が入って上品さがありますね。
そこに女性らしい可愛い白のリボンシャツを合わせて華やかさもあります。
グレースーツ×白のフリルシャツ
参照元URL:https://www.magmoe.com/
少し明るさのあるグレーのストライプスーツ。
インナーには控えめの白のフリルシャツを合わせて華やかさをさりげなく加えていますね。
上品で落ち着きがあり、まだあどけなさのある大人可愛い初々しん雰囲気が◎。
ライトグレースーツ×薄ピンクのフリルブラウス×ブローチ
参照元URL:https://shingakunet.com/
こちらはライトグレーのストライプスーツ。
スカートはフレアになっており、フリルブラウスと合わせてとっても可愛いですね。
ストライプで個性もだしつつ、胸元に光るゴールドのブローチが大人っぽさもあり、とても品がある着こなしです。
パンツスタイル
黒スーツ×白のブラウス
参照元URL:https://www.aoki-style.com/
黒のスーツで大人カッコよくキメた着こなし。
白のブラウスが抜け感を加えているのが◎。
1つボタンのジャケットは脚長効果を出せるのでおすすめですよ。
黒スーツ×水色のリボンシャツ
参照元URL:https://www.vivi.tv/
入学式に相応しい爽やかで上品さもある可愛いリボンシャツ。
薄い水色が清潔感もあり素敵ですね。
細みの黒スーツでスマートにキメているので、水色がよく映えています。
ネイビーのスーツ×水色のシャツ×ベージュのベルト
参照元URL:https://www.aoki-style.com/
社会人でバリバリ仕事をしていそうな上品でかっこよさがある着こなし。
細みのスーツを着こなし、ネイビーカラーと水色のシャツで春らしくもあり◎。
また女性らしいベージュのベルトやパンプスでやわらかさも出し、キメすぎない大人の雰囲気が素敵ですね。
入学式にこの服装だと、周りにグッと大人っぽく見せられますよ。
黒スーツ×ピンクのフリル
参照元URL:https://haruyama.jp/
黒のスーツでカッコよくキメつつ、ピンクの甘いブラウスで女性らしさを加えた着こなし。
シンプルな黒スーツは就活にも使えるので重宝できるアイテム。
ただ入学式では少しシンプルなので、春らしさと女性らしさを出せるピンクはおすすめですよ。
ネイビースーツ×白のボウタイブラウス×ゴールドのベルト
参照元URL:https://magazine.cubki.jp/
知的で上品さの出せるネイビーカラー。
パンツスタイルでクールにカッコよく見せつつ、ベルトのゴールドのバックルが高級感あり華やかに演出!
ワンポイントですが、これでグッとコーデも大人っぽく見せられています。
まとめ
参照元URL:https://shingakunet.com/
いかがでしたか?
緊張と嬉しさの気持ちが高まるとても素敵な式典ですので、ぜひ素敵なスーツやシャツ・ブラウスを選び、おしゃれに着こなしてくださいね。
今回は大学の入学式2023!入学式に相応しい女性スーツの色やシャツ、お手本スーツコーデを紹介しました。