通年使える白のロンT。
無彩色の白色はどんなカラーとも合わせすく、カジュアルからキレイめまで使えるのが魅力ですね。
また着こなし方も、1枚から重ね着などさまざまにあるので、着こなし方を意識すれば、活用方法は無限です。
そこで今回は白のロンTのメンズコーデ2023と、人気でおすすめの白のロンTを紹介します。
【2023】白のロンTのメンズコーデ10例
普段、白のロンTはどのように着こなしていますか?
春や秋の1枚コーデ?アウターのインナー使い?
カジュアル要素の高い白のロンTですが、無彩色の白色はどんなカラーにも合うので、着こなし次第で大きく雰囲気を変えられます。
街中のおしゃれさんのさまざまま着こなし方を紹介するので、ぜひ参考にしてください。
それではさっそく、メンズの白のロンTのコーデ2023を紹介します。
1枚スタイル
フレアパンツ×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
白のロンTのシンプルさと茶色のフレアパンツで、少しレトロ感のあるスタイル。
シンプルなカジュアルコーデなので、ロンTはタックインでメリハリを演出!
Tシャツなどのラフなトップスは、タックインすると、気軽に大人っぽく着こなせますよ。
デニムパンツ×黒の厚底ローファー
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは白のモックネックのロンT。
シンプルな1枚コーデする場合、無地の上品さを活かして、ネックを意識すると大人っぽく着こなせますよ。
ワイドデニムパンツでカジュアルでも上品に見え、足元はローファでも厚底タイプで、しっかりトレンド感もあり◎。
ワイドテーパードデニム×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
白のロンTにブリーチ感強めなデニムを合わせた、とても爽やかなコーデ。
シンプルな白のロンTとワイドシルエットのデニムとの相性が抜群ですね。
デザイン性の高いボディーバッグもいいアクセントになっていますね。
ベージュのハーフチノパンツ×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
白のロンTにハーフチノパンツを合わせたカジュアルの王道スタイル!
ハーフパンツは子供っぽく見えがちな、大人メンズには難しいアイテムですが、そんな時は白でしっかり大人の雰囲気を作ればOK!
白のロンT×白スニーカーで爽やかにすることで、ストリートコーデも程よい上品さがあり◎。
黒のハーフパンツ×黒のサンダル×ショルダーバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
今度は白×黒のメリハリカラーでハーフパンツの子供っぽさを回避。
シンプルですが間違いない着こなしができますよ。
またこちらは絶妙な丈感のハーフパンツで、少しオーバーサイズの白のロンTを合わせて今っぽくまとめています。
アクセントにショルダーバッグも合わせ、こなれ感もあり◎。
重ね着スタイル
グレーのベスト×カーキのカーゴパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
白のロンT×カーゴパンツは定番カジュアルコーデ。
カーゴパンツを合わせてトレンド感を加えていますが、このままだとシンプルカジュアルコーデ。
そこでこちらはオーバーサイズでキレイめのグレーベストを重ね着し、コーデに大人っぽさを加えています。
グレーのベスト×ベージュのスラックス×黒のローファー
白のロンTを1枚で大人っぽく見せるならボトムス選びは大事ですね。
こちらはスラックス×ローファーを合わせて上品カジュアルに着こなしています。
ただここまではシンプルな着こなしなので、個性的デザインのベストを合わせてアクセントにしていますよ。
シンプルコーデは、1点個性的なアイテムを合わせれば、一気にコーデが映えます。
黒のブルゾン×ブルーシャツ×デニムパンツ×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは白のタートルネックのロンTを使った重ね着。
タートルネックロンTなら1枚でも大人の雰囲気を出せますが、シャツなどの襟などからチラ見せすることで、グッとこなれた雰囲気になりますよ。
アウタースタイル
カーキのカーディガン×グレーのデニムパンツ×黒スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
深みのあるカーキのカーディガンにグレーのデニムパンツコーデ。
ダークな色合いが大人の雰囲気がありますね。
ただ少し落ち着いた配色ではあるので、白のロンTが明るさも加え、コーデにメリハリ感を与えてくれています。
グレーのブルゾン×黒のデニムパンツ×黒のサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
落ち着いた大人のモノトーンコーデ。
白のロンT×デニムパンツでカジュアルですが、アウターを合わせて大人の雰囲気をプラス。
オーバーサイズのアウターですが、コンパクトな丈感でメリハリがあり、大人カジュアルに着こなせています。
メンズに人気でおすすめの白のロンT
誰もが必ず1着は持っている、白のロンT。
ぜひ、まわりとの差を出す、1着を探してみてください。
それでは続いて、メンズに人気でおすすめの白のロンTを紹介します。
Vネック
こちらは大人の雰囲気が演出できるVネックの白のロンTです。
キレイめコーデからカジュアルコーデまで、幅広く使えるアイテムです。
生地も綿フライス素材を使用しているので、伸縮性があり、肌触りもよく着心地は抜群。
緩やかなVラインのネックのため、デコルテのラインも綺麗に見えますよ。
プログラフ
こちらはアメリカのブランド、プログラフの白のロンTです。
ヘビーウェイト素材使用している事から、耐久性もあり着心地もよく、アーティストやアスリートからも重宝されています。
スポーツウェアとしてやトップスやインナーとしても使えますよ。
グラフィックデザイン
グラフィックデザインの白のロンTです。
ロックとファッションからインスパイアされたデザインで、SNS映えするデザインが素敵ですね。
カジュアルなデザインですが、あえてキレイめアイテムと合わせて着こなすのがおすすめです。
クルーネック
こちらはベーシックなクルーネックの白のロンTです。
シンプルなアイテムだからこそ、デニム、チノパン、ジャケット、ベスト、シャツといった、さまざまなアイテムと合わせられますよ。
無地Tは何かと使えるのでおすすめです。
関連記事
- ネイビーのロンTのメンズコーデ!人気でおすすめのネイビーのロンTを紹介!
- カーキのロンTのメンズコーデ!人気でおすすめのカーキのロンTを紹介!
- ボーダーのロンTのメンズコーデ!人気でおすすめのボーダーのロンTを紹介!
- グレーのロンTのメンズコーデ!人気でおすすめのグレーのロンTを紹介!
- 黒のロンTのメンズコーデ!人気でおすすめの黒のロンTを紹介!
- ピンクのロンTのメンズコーデ!人気でおすすめのピンクのロンTを紹介!
- メンズのロンTのコーデ!人気でおすすめのロンTを紹介!
まとめ
いかかでしたでしたか?
これから必要になってくるアイテムだからこそ、まわりに差をつけるため、今から準備していってくださいね。
今回は白のロンTのメンズコーデ2023と、人気でおすすめの白のロンTを紹介しました。