シンプルなロンTコーデから変化を加えたいと思いませんか?

ただいきなり柄物を取り入れるとなると、着こなし方に迷ってしまいますよね。

そこで今回は柄物の中でも取り入れやすいアイテムとして、ボーダーのロンTのメンズコーデ2023と、人気でおすすめのボーダーのロンTを紹介します。

Sponsored Link

【2023年】ボーダーのロンTのメンズコーデ13選

ボーダーといえば春夏アイテムのイメージですが、実は秋冬にも結構取り入れられています。

おしゃれメンズ達はどのようにボーダーのロンTを取り入れ、おしゃれに着こなしているのでしょうか?

それではさっそくボーダーのロンTのメンズコーデを紹介します。

春夏編

カバーオール×スウェットパンツ×白スニーカー×バケットハット

ボーダーロンT×カバーオール×スウェットパンツ×白スニーカー×バケットハット

参照元URL:https://wear.jp/

コートやジャケットのインナーにボーダー柄をイン!

春らしさをアピールできて、取り入れやすい人気のスタイルですね。

柄以外のアイテムをシンプルにまとめると、よりお互いのよさが引き立ちますよ。

ニットベスト×ワイドスラックス×白スニーカー

ボーダーロンT×ニットベスト×ワイドスラックス×白スニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

ボーダーロンTとニットベストのレイヤードスタイル。

オーバーサイズのシルエットとボーダー柄で、うまくカジュアルダウンしていますね。

ボーダーの主張を抑えたいときは、インナーやレイヤードスタイルがおすすめです。

ワイドデニム×白スニーカー×バンダナ

ボーダーロンT×デニムパンツ×白スニーカー×バンダナ

参照元URL:https://wear.jp/

ボーダー×デニムの爽やかなカジュアルコーデが春夏にぴったり!

野暮ったくならないように、初心者の方はワイドデニムの裾にクッションを作らないように気をつけてくださいね。

一枚で着るならカジュアルになりすぎない、白×黒のボーダーがおすすめです。

Sponsored Link

黒T×黒スキニー×黒スニーカー

ボーダーロンT×黒T×黒スキニー×黒スニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

黒のワントーンコーデに、ボーダーをアクセントアイテムとして使った着こなし。

カジュアルなボーダー柄を少し見せるだけで、黒のハードな印象が中和されますね。

シンプルなアクセ使いもポイントで、シルバーネックレスが野暮ったさを払拭してくれますよ。

黒テーパードパンツ×黒スニーカー

ボーダーロンT×黒テーパードパンツ×黒スニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

細すぎず、太すぎない絶妙なシルエットが素敵な大人カジュアルコーデ。

ボーダーは細いピッチのデザインをチョイスすると、カジュアルになりすぎません。

柄物を取り入れながら、キレイめに見せてくれる白黒のモノトーンで統一しているのもポイントですね。

ボーダーロンT×白ショートパンツ×サンダル

ボーダーロンT×白のショートパンツ×サンダル

参照元URL:https://wear.jp/

夏は短パンで過ごす方も多いですよね。

ボーダーロンTは白パンと合わせると、リゾート感漂う大人リラクシーコーデに。

足元もサンダルでラフ&カジュアルにまとめて、バランスを整えています。

Sponsored Link

秋冬編

ベージュのチノパン×ローファー

ボーダーロンT×ベージュのチノパン×ローファー

参照元URL:https://wear.jp/

マイクロボーダー柄を取り入れた大人っぽい着こなし。

ロンTと同系色のベージュのチノパンを合わせて統一感アップ!ロールアップスタイルで抜け感を演出すると野暮ったさを感じさせません。

ローファーでコーデを引き締め、上品なカジュアルコーデに仕上がっていますね。

ワイドデニム×ローファー

ボーダーロンT×ワイドデニム×ローファー

参照元URL:https://wear.jp/

シンプルなボーダー柄にワイドデニムを合わせたトレンドスタイル。

デニムパンツは深いインディゴなら、カジュアルでも大人っぽさを表現できますよ。

足元をローファーでカチッとまとめた、アンニュイな雰囲気もポイントです。

黒スラックス×スニーカー

ボーダーロンT×黒のスラックス×スニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

秋冬は落ち着いたスタイルが多くなりますが、ニュアンスカラーのボーダーロンTでアクセントに効いた着こなしはいかがですか?

シンプルに黒スラックスでまとめると、大人っぽさをキープしながらこなれたおしゃれ感を演出します。

バッグやネックレスなど、小物使いでトレンド感もアピールできますよ。

Sponsored Link

黒ジャケット×ベージュのワイドスラックス×ドレスシューズ

ボーダーロンT×黒のジャケット×ベージュのワイドスラックス×ドレスシューズ

参照元URL:https://wear.jp/

重く暗くなりがちな秋冬コーデに、白黒のボーダーロンTを合わせて爽やかなアクセントに。

またビジネス感が強くなってしまうジャケパンコーデですが、上下ルーズなシルエットで着こなしてうまくカジュアルダウンしています。

ワイドスラックスはトレンドのグレージュをチョイス。足元は黒のドレスシューズで引き締めるとモードな雰囲気を演出できますよ。

コーチジャケット×スキニーデニム×レザースリッポン

ボーダーロンT×コーチジャケット×スキニーデニム×レザースリッポン

参照元URL:https://wear.jp/

細身のシルエットで大人っぽく仕上げたコーデ。

キレイめに着こなせるコーチジャケットは、近年人気が高まっているアイテムですね。

インナーのボーダー柄がいいアクセントになって、コーデに奥行きを与えています。

ステンカラーコート×ワイドスラックス×ドレスシューズ

ボーダーロンT×ステンカラーコート×ワイドスラックス×ドレスシューズ

参照元URL:https://wear.jp/

黒のワントーンコーデにボーダーロンTがおしゃれに映えますね。

コーデに軽さを出してくれるので、シックな秋冬コーデにおすすめ。

スタイリッシュでクールなワントーンコーデに、絶妙なリラックス感を演出すると大人の余裕漂うこなれスタイルが完成しますよ。

ボアブルゾン×黒スウェットパンツ×白スニーカー×メトロハット

ボーダーロンT×ボアブルゾン×黒スウェットパンツ×白スニーカー×メトロハット

参照元URL:https://wear.jp/

ボアブルゾンでシーズンムードを盛り上げる、ストリートカジュアルコーデ。

ピッチの異なるデザインのボーダー柄が、クールな雰囲気をキープしながら遊び心を感じるアクセントに。

足元は白スニーカーでクリーンにまとめて、全体をうまくトーンアップしています。

Sponsored Link

人気でおすすめのメンズのボーダーのロンT5選

ボーダーロンTといってもデザインはさまざま!

カジュアルに着こなしたいボーダー、キレイめに着こなしたいボーダーなど、着こなしたいイメージで選ぶアイテムも変わってきます。

ぜひ自分好みのスタイルにマッチする、ボーダーロンTをGETしてくださいね。

それではさっそく人気でおすすめのメンズのボーダーのロンTを紹介します。

ベーシック

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2270円(税込、送料無料) (2023/1/31時点)

ジャストサイズでナチュラルに着こなせるボーダーロンTは、定番人気のアイテムですね。

カジュアルからキレイめまで幅広く着こなせるため、1着揃えておくと重宝しますよ。

アクセントアイテムとしても使える3色展開!デザインだけでなく値段もお手頃なので、色違いで揃えてシーンによって着回すのもおすすめです。

ORCIVAL(オーシバル)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:12100円(税込、送料無料) (2023/1/31時点)

フランス発祥のオーシバルは、高品質のマリンシャツで有名なアパレルブランドです。

ブランドの中でも定番人気のバスクシャツ。

「オープンエンド」という糸で編まれた軽くて丈夫なコットンロード生地は、使うたびに肌に馴染む快適な着心地も魅力です。

スッキリとしたボートネックも特徴で、爽やかさはもちろん大人の色気も演出してくれますよ。

SAINT JAMES(セントジェームス)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:16500円(税込、送料無料) (2023/1/31時点)

世界的に有名なセントジェームス。数あるアイテムの中でも特に人気なのが、ボートネックでマリンテイストなデザインが特徴のボーダーロンT。

こちらは日本人向けにデザインされているため、ボートネックの開きが小さく設計されています。

左腕に施されたブランドネームがさりげないワンポイント!

綿100%素材で通気性もよく、肌触りのいい着心地抜群のボーダーロンTです。

ビッグシルエット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:11000円(税込、送料無料) (2023/1/31時点)

すっきり見えが叶うビッグシルエットのボーダーロンTがメンズに人気。

ややワイドな身幅とドロップショルダーで、気軽にトレンドスタイルを楽しめますよ。

やや細いピッチの定番デザインなので、ボトムスもスキニーからワイドまで幅広く対応。

一枚はもちろんインナーとしても使いやすい、コーデの幅を広げてくれるボーダーロンTです。

UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3300円(税込、送料別) (2023/1/31時点)

ユナイテッドアローズは、日本を代表するセレクトショップの一つであり、男女問わず大人気のブランドですね。

砕けた印象を与えない、絶妙なワイドシルエットが魅力のボーダーロンT。

男らしさが引き立ちボックスシルエットの裾にスリットを施し、抜け感を演出しながらインナーとのレイヤードスタイルも楽しめますよ。

おしゃれなニュアンスが漂うカラー展開も魅力で、周りとかぶる可能性が高い白×黒のシンプルなボーダーを避けたい方におすすめです。

ロンTの着こなしに関連する記事

まとめ

いかがでしたか?

あなた好みのボーダーロンTのコーデは見つかりましたか?

これからの季節、幅広い着こなしに重宝するボーダーロンTはマストアイテムです。

カラーやデザインも豊富に展開されているので、ぜひお気に入りのボーダーロンTを取り入れて、素敵な大人カジュアルコーデを楽しんでくださいね。

今回はボーダーのロンTのメンズコーデ2023と、人気でおすすめのボーダーロンTを紹介しました。

Sponsored Link