落ち着いた雰囲気で上品カジュアルに着こなせるカーキのロンT

大人カジュアルにぴったりなアイテムですが、地味見えしそうで避けられがちなアイテムでもありますね。

合わせる色や着こなし方を少し工夫すると、グッとこなれ感のある大人の垢抜けコーデができますよ。

そこで今回はカーキのロンTのメンズコーデ2023と、人気でおすすめのカーキのロンTを紹介します。

Sponsored Link

【2023】カーキのロンTのメンズコーデ9例

カーキのロンTは、敬遠しがちなアイテムですが、コーデさえ間違えなければ、様々な印象を表現できる万能アイテムです。

おしゃれなメンズは、カーキのロンTを使い、どんなおしゃれに着こなしているのでしょうか?

それではさっそく、カーキのロンTのメンズコーデ2022を紹介します。

グリーンのカーディガン×白のパンツ×黒のローファー

カーキのロンT×グリーンのカーディガン×白のパンツ×黒のローファー

参照元URL:https://wear.jp/

グリーン×カーキの同系色スタイル。

トップスが深みのあるダークカラーなので、白パンツを合わせてメリハリを作っています。

また足元はローファーで上品に引き締め、メリハリを作っているのもこなれポイント!

ボーダーニット×黒のリネンパンツ×白のスニーカー

カーキのロンT×ボーダーニット×黒のリネンパンツ×白のスニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

カーキのロンT×黒リネンパンツのシンプルコーデ。

ダークカラーコーデでもあるので、足元は白スニーカーで明るさを加えているのが◎。

またシンプルコーデではあるので、ボーダーニットを肩掛けしてアクセントにもしています。

ブラウンのパンツ×黒のローファー×キャップ

カーキのロンT×ブラウンのパンツ×黒のローファー×キャップ

参照元URL:https://wear.jp/

カーキのロンT×ブラウンパンツのアースカラーコーデ。

落ち着いた秋の雰囲気がしっかり出ていて◎。

足元は白ソックス見せで重たさを回避し、ロンTもタックインでしっかりメリハリを出すことで、大人カジュアルに着こなせています。

Sponsored Link

ブラウンのスラックス×ブラウンのローファー

カーキのロンT×ブラウンのスラックス×ブラウンのローファー

参照元URL:https://wear.jp/

カーキのロンT×ブラウンのスラックスで大人カジュアル。

とてもシンプルなコーデなので、グラスコードでアクセントにしていますね。

シンプルコーデの場合、小物を活用すれば、コーデに奥行きを作れますよ。

白のカットソー×白のスニーカー

カーキのロンT×白のカットソー×白のスニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

ロンT×デニムパンツのシンプルコーデ。

手軽にコーデに奥行きを作ってこなれ感を出すなら、裾の重ね着でチラ見せがおすすめです。

あるとないではまったく見え方が違うので、ぜひトライしてくださいね。

ワイドデニム×スニーカー

カーキのロンT×ワイドデニム×スニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

カーキのロンTにデニムを合わせた、秋らしい落ち着いたコーデですね。

ワイドなデニムはロールアップして野暮ったさを回避!

シンプルコーデなので、足元のスニーカーのカラーでアクセントを作っています。

Sponsored Link

タックパンツ×スニーカー

カーキのロンT×タックパンツ×スニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

カーキのロンTにタックパンツを合わせたカジュアルコーデ。

メッシュバッグやスニーカーをベージュで統一し、ナチュラルでゆるい雰囲気に。

足元はダッドスニーカーを合わせ、今っぽく可愛くまとめています。

スラックス×スニーカー×キャップ

カーキのロンT×スラックス×スニーカー×キャップ

参照元URL:https://wear.jp/

白に近いベージュのスラックスにロゴデザインのカーキのロンTを合わせたゆるいカジュアルスタイル。

シンプルデザインのロンTが、程よい主張で大人の雰囲気がありますね。

ロータイプのコンバースや白ソックスで抜け感もプラスされていておしゃれです。

チノパンツ×スニーカー

カーキのロンT×チノパンツ×スニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

カーキのロンTと白のチノパンツを合わせた、シンプルなストリートコーデですね。

足元のスニーカーもグリーンで合わせて、統一感のあるスタイルに仕上がっています。

シンプルコーデの場合は、2色に絞るだけでも、グッとこなれ感を出せますよ。

Sponsored Link

メンズに人気でおすすめのカーキのロンT

カーキを制すれば、コーデも一気に幅が広がりますね。

どんなカーキのロンTが、メンズに注目を浴びているのか?

それでは、メンズに人気でおすすめのカーキのロンTを紹介します。

ミリタリーテイスト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:9900円(税込、送料別) (2023/2/2時点)

こちらはミリタリー感のある1着。

メンズ感の高い着こなしができるので、カジュアルコーデに最適!

また前面はさらっととした手触りのオーガニックコットン素材を使用し、背面はシャツなどに使用されるポプリン素材を使用。

異素材の組み合わせで、洗練された着こなしができますよ。

クルーネックタイプ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:1980円(税込、送料別) (2023/2/2時点)

無地のクルーネックタイプです。

ボトムスにデニムを合わせれば、カジュアルな着こなしができますね、

またシンプルなパンツと合わせれば、キレイめコーデも演出できます。

ベーシックな1枚は何かと便利なのでおすすめです。

Sponsored Link

ヘンリーネック

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:1980円(税込、送料無料) (2023/2/2時点)

こちらは大人の色気を加えられるヘンリーネックタイプ。

スラブ素材仕上げでもあるので、独特な風合いで着心地も最適ですよ。

着こなしは簡単!普段のロンTコーデを、ヘンリーネックのカーキのロンTと交換したり、アウターやセーターのインナーとして使ってみてください。

ポケットデザイン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:7700円(税込、送料無料) (2023/2/2時点)

コーデにアクセントになってくれるポケットデザイン

無地の装飾なしもいですが、ポケットであればカジュアルになりすぎずに、コーデのアクセントになってくれますよ。

裾にはブランドタグが入り、シンプルだけどコーデにアクセントに使える1着です。

関連記事

まとめ

いかがでしたか?

参考になるコーデや気になるカーキのロンTはありましたか?

モノトーンカラー以外に抑えておきたいのがカーキになるので、ぜひカーキのロンTをとり入れて、コーデの幅を広げてくださいね。

今回は、カーキのロンTのメンズコーデ2023と、人気でおすすめのカーキのロンTを紹介しました。

Sponsored Link