梅雨の季節は、普段よりも髪型がまとまらないという方も多いですよね
せっかくアレンジしても湿気ですぐに崩れてしまったり、うねりや広がりが気になります。
素敵なファッション+雨に負けない髪型で、梅雨もおしゃれを楽しみたいところ!
そこで今回は梅雨時期のロングの髪型とヘアアレンジ方法を紹介します。
梅雨時期のロングの髪型10選
髪が広がり、うまくまとまらない梅雨は、ヘアアレンジを工夫して乗り切るのが一番!
ちょっとしたコツで悩みが解決できますよ。
それではさっそく梅雨時期のロングの髪型を紹介します。
巻き髪前髪アップ
参照元URL:https://www.pinterest.jp/
基本的に梅雨の時期は無理にストレートにするよりも、毛先だけでも巻くことをおすすめします。
ウェーブスタイルは少し広がっても分かりずらく、前髪はしっかりねじって留めているので、トップの広がりを抑えてくれます。
ロングヘアで一番簡単なヘアアレンジですよ。
ポニーテール
参照元URL:https://www.pinterest.jp/
とても簡単なポニーテールアレンジで、雨に負けない髪型が完成します!
サイドを少し残した状態でポニーテール。
残したサイドの毛束をねじり、ねじった部分を引き出しながらポニーテールに巻きつけてピンで止めます。
忙しくて時間がない朝にもおすすめの、お手軽アレンジですよ。
玉ねぎポニー
参照元URL:https://www.instagram.com/
シンプルながらもおしゃれ度抜群!
低い位置でまとめると、大人っぽさも演出できる魅力的な髪型ですね。
紐を使ったアレンジで、ポコポコ玉ねぎが可愛いアクセントに。
こちらの画像のように、ロングを短くまとめるのもおしゃれで素敵ですね。
ハーフアップアレンジ
参照元URL:https://salon.arine.jp/
適度なボリュームとキチンと感で清楚な雰囲気漂う、ガーリーな髪型ですね。
髪全体を巻いてから、両サイドを三つ編みにして後ろでまとめたハーフアップスタイル。
三つ編ができない人は、ねじるだけでもまた違った印象のロングヘアアレンジを楽しめますよ。
サイドをまとめるだけでも、すっきりとした印象を与え、湿気による広がりを抑えられます。
ボリュームお団子
参照元URL:https://www.instagram.com/
ざっくりお団子ヘアも、ちょっとした工夫で華やかさアップ!
やや高めのポニーテールを作って、まとめた毛束を3つにまとめます。
それぞれ捻りながら、ゴムに巻き付けていくだけの簡単アレンジ。
ルーズに引き出してこなれた雰囲気に。おくれ毛や前髪も巻くと、より旬の髪型に仕上がりますよ。
ゴムだけローポニー
参照元URL:https://www.instagram.com/
梅雨時期はタイトにまとめて、広がりを抑えると◎
すっきりローポニーは大人っぽさを演出できて、カジュアルにもキレイめにも相性抜群ですね。
紐やピンは使用せず、髪の毛を巻き付けるだけで上級者風アレンジが完成しますよ。
フィッシュボーン
参照元URL:https://www.pinterest.jp/
涼しげなフィッシュボーンスタイルが梅雨にピッタリ!
トップはふんわりしていますが、全体をしっかり編み込んで綺麗なYラインを作るのがポイントです。
フィッシュボーンは編み込みよりも、意外と簡単にできるのでおすすめですよ。
ハーフアップお団子
参照元URL:https://www.pinterest.jp/
耳上の毛をまとめてゆるく結んだ後に、大胆に毛束を引き出してルーズなお団子スタイルに。
バランスを見ながらピンなど、アクセサリーをプラスするとより可愛く仕上がりますよ。
毛を引き出してニュアンスをつくり、ふんわりシルエットで梅雨時期の髪の広がりをカバーできます。
大人ローポニー
参照元URL:https://www.instagram.com/
ゆるめにまとめたポニースタイルは、大人の色気が漂う素敵な髪型ですね。
落ち着いた雰囲気で上品も感じられるので、梅雨時期のオフィススタイルにもおすすめ!
顔まわりも軽く巻いておくと、湿気によるうねりもカバーできますよ。
ポニー+ピンアレンジ
参照元URL:https://www.instagram.com/
タイトなポニーアレンジが人気ですが、梅雨時期に最適の髪型なんです。
地毛を巻きつけたタイトポニーは、キチンと感を演出できてキレイめスタイルにおすすめ!
ピンを使ってアクセントにすると、こなれ度+可愛さをアップできますよ。
ロングの髪型のヘアアレンジ方法3選
続いては梅雨の時期におすすめしたい、ロングの髪型のヘアアレンジ方法を紹介します。
動画で詳しく説明されているので、ぜひチェックしてトライしてみてくださいね。
崩れないヘアアレンジ3選
梅雨の季節はまとめ髪が正解!
- ガーリーなツインスタイル
- 大人可愛い玉ねぎポニー
- ほんのりセクシーなお団子アレンジ
どれのアレンジも崩れにくく、湿気による広がりやうねりをカバーしてくれます。
しっかりおしゃれなのにとても簡単なアレンジ方法なので、不器用さんも気軽にトライしていただけますよ。
すっきりアレンジ
やはり梅雨は髪のうねりや広がりが気になりますよね。
巻き髪をしてもすぐに崩れてしまって、気分の落ち込みがち。
そんな梅雨時期は、ゴムだけを使った簡単アレンジですっきりまとめると◎
ただ1つにまとめるだけでなく、ねじりクルリンパや三つ編みなどを施してアレンジしているので、崩れにくさもアップ。
梅雨時期以外にも重宝するヘアアレンジなので、ぜひマスターしておきましょう!
大人ポニーアレンジ
三つ編みが苦手な方でもできる簡単アレンジがこちら!
何段かに分けてクルリンパを繰り返してまとめているため、一日中綺麗な髪型をキープできます。
そのままでもしっかり華やかさをアピールできますが、ヘアアクセサリーをワンポイントにすると、よりおしゃれ度をアップできますよ。
まとめ
梅雨時期のロングヘアは、髪をまとめるアップスタイルが人気で、梅雨や雨の日の悩みも解決してくれそうですね。
さまざまなヘアアレンジをマスターして、梅雨も素敵な髪型でおしゃれを楽しみましょう!
今回は梅雨の時期のロングの髪型とヘアアレンジ方法を紹介しました。