大人メンズでも扱いやすいロンT!
Tシャツに比べると肌も露出も控えめなので、大人メンズでもコーデに取り入れやすいのが特徴ですね。
シルエットもジャストサイズからオーバーサイズまで揃っており、幅広いコーデが楽しめるのが魅力ですね。
1枚から重ね着まで使えるので春夏秋冬で活用できますが、とくに人気なのが春と秋ですね。
季節の変わり目である春秋!シンプルになる着こなしの時期でもあるので、おしゃれなメンズはどんな着こなし方をしているのか?
そこで今回はメンズのロンTのコーデ2022と、人気でおすすめのロンTを紹介します。
【2022春】ロンTのメンズのコーデ6選!
まずは春の着こなし!
今年の流行りのコーデを参考にしていただいて、自分に合ったスタイルや挑戦してみたいコーデ方法をぜひ見つけてくださいね。
それではさっそく、メンズのロンTの春コーデ2022を紹介します。
無地のロンT!
黒のTシャツ×白のパンツ×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
モノトーンで上品カジュアルコーデ。
黒のロンTはカットオフデザインでこなれ感のあるデザインになっています。
シンプルな重ね着スタイルですが、Tシャツを少しオーバーサイズを合わせているのが、今っぽくて◎ですね。
ブラウンのスラックス×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
春色カラーではないですが、ブラウンのワントーンで上品なカジュアルスタイル。
黒のワントーンだけ締めすぎ感もあり難しいですが、ブラウン系のカラーなら、シックですがやわらかい雰囲気もあるので、今時なスタイルになりますよ。
カジュアルなロンTも上品見えな着こなしです。
白のTシャツ×ブルーのベイカーパンツ×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
白とブルーで合わせた、春らしい爽やかな雰囲気がありますね。
白のロンTはオーバーサイズを合わせ、重ね着でもしっかり今っぽさをプラス。
足元を黒で引き締め、春の爽やかカジュアルコーデが完成しています。
グレーのベスト×黒のスラックス×白のサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
ニットベストの重ね着は春の定番スタイルですね。
今時で着こなすなら、少しゆったりラフに着こなすのが◎
もちろんボトムスはスラックスを合わせて、程よいきちんと感を出すのも大切ですよ。
デザイン入りロンT!
ブラウンのフレアパンツ×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
レトロクラシカルな雰囲気が素敵な着こなし方。
ロゴ入りの白のロンTに、サイドにフラワー刺繍が入ったフレアパンツスタイル。
ロンTはインスタイルでクラシカルな雰囲気が◎。
サイドの刺繍など、個性もしっかりと表現されたコーデです。
ベージュのパンツ×ベージュのサンダル×黒のショルダーバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュのワントーンコーデ!
ベージュは上品さやソフトな雰囲気があるので、カジュアルすぎないコーデを作ることができます。
アクセントに黒のバッグで引き締め、大人な雰囲気もしっかりとあり◎。
【2022秋】ロンTのメンズのコーデ6選!
落ち着いた雰囲気が素敵な秋のコーデ。
カジュアルなロンTも、程よい上品さを出せる着こなしをしたいですね。
続いてはメンズのロンTの秋コーデ2022を紹介します。
ネイビーのワイドパンツ×黒のスニーカー×ネイビーのバケットハット
参照元URL:https://wear.jp/
ネイビーのワントーンコーデ!
ボーダーは90年代を感じるデザインになっていてアクセントに!
キレイめワイドパンツを合わせて、カジュアルすぎない着こなしに仕上げています。
グレーのカーディガン×デニムパンツ×ベージュのバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
シンプルな大人のカジュアルコーデ!
ボーダーにデニムパンツを合わせたシンプルな着こなしなので、カーディガンを合わせて上品さをプラス。
ここまでは安定感のある定番スタイルなので、人気のキレイめなベージュのショルダーバッグを合わせ、グッと大人な雰囲気をプラス。
白のカットソー×黒のスラックス×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
大人の秋のゆるコーデ!
ネイビーのロンTは少しオーバーサイズで着こなしているので、黒のスラックスとブーツで上品に引き締め!
インナーの白をチラッと見せて明るさもだし、ダースすぎないしているのも◎ですね。
ボーダーが全体を引きしめているので、秋ながら軽やかな雰囲気が素敵ですね。
ブラウンのカーディガン×白のカットソー黒のスラックス
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは先ほどのコーデに、ブラウンのカーディガンを合わせた着こなし。
秋のゆるカジュアルな雰囲気が変わらないですが、トレンドのカーディガンを合わせるだけで、グッとこなれた雰囲気になりますね。
シルエットはもちろんながら、落ち着いた秋色配色も抜群で、まさに真似したいコーデです。
グリーンのカーディガン×黒のスキニーパンツ×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
トレンドのグリーン色を使った着こなし
ボリュームのあるルーズなシルエットが今っぽく◎
そこに白のロンTはハイネックで上品さを加えつつ、黒のスキニーのメリハリで品よくまとめています。
グリーンのMA-1×黒のワイドパンツ×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
上下ともにゆったりと着こなした今時スタイル!
モノトーンで合わせているので、ゆるカジュアルながら大人な雰囲気が◎
アクセントにグリーンのMA-1を合わせ、上品カジュアルにまとめています。
メンズに人気でおすすめのロンT5選!
目指すコーデに合わせて、自分にあったロンTを探してみてください。
それでは続いて、メンズに人気でおすすめのロンTを紹介します。
ロゴ入り
前後にデザインが入った1着。
前は人気の英字デザインが胸元に入っており、バックはロゴやデザインなど、さまざまなタイプから選べますよ!
また少しルーズなシルエットにもなっているので、今どいなリラックス感がで着こなせます。
ボーダー
こちらは1年を通して着回しが出来るボーダーデザイン。
ボーダーといっても、線の太いタイプや細いタイプなど沢山あります。
細いタイプの線は大人な感じを表現でき、太いタイプの線は子供っぽさが残る柄になります。
こちらは細いタイプになっているので、カジュアルながら大人な雰囲気を出せる1着です。
リラックスシルエット
無駄を省いたシンプルな1着。
人気の抜け感があるサイズになっており、大人のこなれ感を表現してくれます。
無地からボーダーまで揃っているので、1枚から重ね着まで幅広く活用できますよ。
Healthknit(ヘルスニット)
世界中から人気が高い、ヘルスニットのロンTです。
UネックのロンTは、カジュアルに着こなしたい方へおすすめの一着です。
コットンを使用しており、しっかりと出来上がっているので、1着でのカジュアルなコーデや、ジャケットと合わせた大人カジュアルのコーデが楽しめます。
カラーは定番の7種類あり、色々なシーンで着回しができるので、重宝すること間違いなしのロンTです。
AVIREX(アヴィレックス)
ヘンリーネックタイプの1着。
アヴィレックスのロンTは、厚手の生地を採用していることから、安定して着ることの出来るアイテムです。
胸元の3つのボタンが男らしさを強調しているので、パワフルに着こなしたい方におすすめ。
ロンTに関連する記事
- ネイビーのロンTのメンズコーデ2022!人気でおすすめのネイビーのロンTを紹介!
- カーキのロンTのメンズコーデ2022!人気でおすすめのカーキのロンTを紹介!
- ボーダーのロンTのメンズコーデ2022!人気でおすすめのボーダーのロンTを紹介!
- グレーのロンTのメンズコーデ2022!人気でおすすめのグレーのロンTを紹介!
- 黒のロンTのメンズコーデ2022!人気でおすすめの黒のロンTを紹介!
- 白のロンTのメンズコーデ2022!人気でおすすめの白のロンTを紹介!
- ピンクのロンTのメンズコーデ2022!人気でおすすめのピンクのロンTを紹介!
まとめ
あなたにあったスタイルで、挑戦してみたいロンTコーデは見つかりましたか?
シンプルなアイテムですが、活用方法はさまざま!
シンプルに着こなしては無難に終わってしまうので、人気のカラーやアイテムとの着こなし方で、トレンド感のあるコーデを作り上げてくださいね。
今回はメンズのロンTのコーデ2022と、メンズに人気でおすすめのロンTを紹介しました。