1年を通して、着回し力のあるロンTと、今年のトレンドカラーである、白色が合わさった白のロンT。
おしゃれなメンズは、白のロンTのアイテムを使い、どのような、おしゃれコーデをしているのでしょうか?
そこで今回は、メンズの白のロンTのコーデ2022と、人気でおすすめの白のロンTを紹介します。
白のロンTのメンズコーデ2022(12例)
大人の雰囲気も出しながら、カジュアルにも着まわせる、白のロンTですが、1着だけでも着回せるアイテムです。
おしゃれなメンズの、白のロンTのコーデを参考にし、自身のコーデの幅を広げてみて下さいね。
それではさっそく、メンズの白のロンTのコーデ2022を紹介します。
ワイドデニム×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
無地だとシンプル過ぎるコーデも、バックプリントがあるとバランスよく仕上がりますね。
ワイドデニムに合わせ、ストリートな雰囲気に。
ゆったりとしたシルエットで着こなすことで、こなれ感も演出できますね。
ショートパンツ×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
白のロンTにグリーンのショートパンツがよく映える、躍動感あるコーデです。
ロンTのバックプリントが目を惹くデザインですね。
インパクトがあり、シンプルなコーデのポイントになっています。
ショートパンツと合わせることで、春夏らしいスタイルにも仕上がっていますね。
フレアパンツ×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
白のロンTのシンプルさと茶色のフレアパンツで、少しレトロな雰囲気のスタイル。
ロンTを少しインして着こなすことで、パンツとバランスの取れたシルエットに。
ややゆったりとしたサイズ感のロンTを選ぶことで、メリハリの効いたコーデが完成しますね。
ハーフチノパンツ×ソックス
参照元URL https://wear.jp/
白のロンTにハーフチノパンツを合わせた、カジュアルの王道スタイル!
白とベージュの2色のみでまとめた、シンプルなロンTコーデですね。
一見シンプルなスタイルですが、足元にはおしゃれなデザインのソックスをプラス!
小ワザの効いた着こなしに仕上がっていますね。
ハーフパンツ×サンダル
参照元URL https://wear.jp/
大人の定番カラーで人気のある、白と黒のみのモノトーンコンビスタイルです。
サンダルやバッグといった小物アイテムを上手く使い、カジュアルに仕上げていますね。
短めに掛けたバッグがアクセントになっています。
スキニーパンツ×キャップ
参照元URL https://wear.jp/
グラフィックデザインのロンTが目を惹きますね。
モノトーンで合わせることで、白のロンTが引き立つコーデになっています。
キャップやスニーカーは黒でまとめているので、全体がしっかりと引き締まっていますね。
テーパードパンツ×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
白・黒・グレーの定番、モノトーンカラーのコーデですね。
少し大きめの白のロンTとグレーのテーパードパンツを合わせ、ゆるくラフな雰囲気で着こなした、大人カジュアルスタイル!
白のロンTの裾フリンジがおしゃれなデザインですね。
チェックパンツ×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
トップスは白のロンTで明るさを表現しながら、落ち着きのあるチェックパンツでカジュアルな印象に。
白のロンTのキャラクターデザインもさり気なく可愛いですね。
スニーカーやトートバッグでラフさもプラスし、バランスのいいコーデに。
ワイドテーパードデニム×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
白のロンTにブリーチ感強めなデニムを合わせた、とても爽やかなコーデ。
シンプルな白のロンTとワイドシルエットのデニムとの相性が抜群ですね。
デザイン性の高いボディーバッグもいいアクセントになっていますね。
シェフパンツ×キャップ×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
白のロンTにシェフパンツを合わせた、ワークテイストが感じられるコーデですね。
カットオフデザインの白のロンTがこなれた雰囲気にさせてくれます。
またキャップやスケーターシューズを組み合わせるなど、小物を上手く使った、上級者なコーデに仕上がっています。
ジョガーパンツ×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
モノトーンがカッコいい、クールで抜け感のあるコーデです。
白のロンTに黒のジョガーパンツを合わせ、ゆるっとラフな雰囲気で着こなしていますね。
オーバーサイズのロンTを選ぶことで、完璧なシルエットを作り上げることができますよ。
デニム×ニット帽×スニーカー
参照元URL https://wear.jp/
清潔感のある白のロンTに太めのデニムを合わせた、スケーターファッション。
白のロンTとノンウォッシュデニムの組み合わせに間違いなしですね!
シンプルなスニーカーやニット帽がコーデの邪魔にならず、いい仕事をしています。
メンズに人気でおすすめの白のロンTを紹介
誰もが必ず1着は持っている、白のロンT。
ぜひ、まわりとの差を出す、1着を探してみて下さい。
それでは続いて、メンズに人気でおすすめの白のロンTを紹介します。
Vネック
こちらは大人の雰囲気が演出できる、Vネックの白のロンTです。
きれいめなコーデから、カジュアルコーデまで、幅広く使えるアイテムです。
生地も綿フライス素材を使用しているので、伸縮性があり、肌触りもよく、着心地は抜群。
緩やかなVラインのネックのため、デコルテのラインも綺麗に見えます。
1着での使用やスーツや、シャツと合わせることもできますよ。
プログラフ
こちらはアメリカのブランド、プログラフの白のロンTです。
ヘビーウェイト素材使用している事から、耐久性もあり着心地も良く、アーティストや、アスリートからも重宝されています。
スポーツウェアとしてやトップスやインナーとしても使えますよ。
グラフィックデザイン
グラフィックデザインの白のロンTです。
Vネック同様、市松模様は、大人の雰囲気や、カジュアルにも合わすことができます。
少し細身タイプのシルエットが、スタイリッシュな大人の雰囲気を演出してくれ、ジーンズ、カーゴパンツ、インナーやベストといった、色々なアイテムと合わすことも出来ます。
コーデの幅が広がる、1着は持っておきたいロンTですね。
マリンコーデにぴったり
こちらはマリンコーデにぴったりな白のロンTです。
適度なカジュアルさを演出してくれるデザインですね。
デニムとの相性もよく、大人の雰囲気とカジュアル感の両方を押さえることが出来ますよ。
クルーネック
こちらはベーシックなクルーネックの白のロンTです。
シンプルなアイテムだからこそ、デニム、チノパン、ジャケット、ベスト、シャツといった、様々なアイテムと合わせる事ができます。
きれいめカジュアルなコーデをするには必須なロンTです。
関連記事
- ネイビーのロンTのメンズコーデ2022!人気でおすすめのネイビーのロンTを紹介!
- カーキのロンTのメンズコーデ2022!人気でおすすめのカーキのロンTを紹介!
- ボーダーのロンTのメンズコーデ2022!人気でおすすめのボーダーのロンTを紹介!
- グレーのロンTのメンズコーデ2022!人気でおすすめのグレーのロンTを紹介!
- 黒のロンTのメンズコーデ2022!人気でおすすめの黒のロンTを紹介!
- ピンクのロンTのメンズコーデ2022!人気でおすすめのピンクのロンTを紹介!
- メンズのロンTのコーデ2022!人気でおすすめのロンTを紹介!
まとめ
いかかでしたでしたか?
今まで気づかなかったコーデはありましたか?
これから必要になってくるアイテムだからこそ、まわりに差をつけるため、今から準備をしていって下さい。
今回は、白のロンTのメンズコーデ2022と、人気でおすすめの白のロンTを紹介しました。