お子さまの大切なイベントである卒業式は、着物を着ていく方も多いのでは?

普段から着物を着用している方ならまだしも、あまり着なれていない方は、どんな髪型が着物に合うのか?と悩んでしまいます。

ただ自分が主役の式典ではないため、あまり派手になりすぎるのはNG!あくまで主役はお子さま。

お子さまを影で支える上品で華やかな髪型に仕上げたいものですね。

そこで今回は【2025卒業式】着物に合う母親の髪型15選!ショート・ミディアム・ロング別おすすめヘアアレンジを紹介していきます。

この記事のライター

ネイルサロンオーナー(ネイリスト検定1級・ジェルネイル検定上級) 柴田貴子
ネイルサロンオーナー(ネイリスト検定1級・ジェルネイル検定上級)
TAKAKO
高校卒業後ネイルコースの専門学校へ。卒業後はアメ村の有名店に勤務し、フリーランスを経て2012年にネイルサロンを開業。スカルプからジェルやスクールまで幅広い知識を持ち、家庭では2児の子育てと両立しつつ現在もネイルサロン経営をしています。
<資格>
・JNECネイリスト技能認定試験1級
・JNAジェルネイル技能認定試験上級
・JNA認定ネイルサロン衛生管理士
続きを読む
Sponsored Link

【ロング】卒業式の着物に合う母親の髪型5選

まずはロングの髪型から!

アレンジ豊富なロングの髪型ですが、着物はドレスなどと違ってダウンスタイルは似合いません。

いかにコンパクトにまとめつつ、上品さと凛とした大人なスタイルを表現できるかがポイントですね。

それでは卒業式の着物に合う母親のロングの髪型を紹介していきます。

まとめ髪

【ロング】卒業式の着物に合う母親の髪型:まとめ髪

参照元URL:Instagram(@maya_arrange)

卒業式当日は子どもの準備で大変!

そんなあなたには、巻かずにできる簡単まとめ髪がおすすめです。

ロングヘアはサッとまとめるだけで十分華やかなボリュームを演出できるので、編み下ろして毛先を襟足付近の髪に入れ込むだけで、こなれ着物ヘアが完成しますよ。

紐アレンジ×ローポニー

【ロング】卒業式の着物に合う母親の髪型:紐アレンジ×ローポニー

参照元URL:https://beauty.yahoo.co.jp/

近年人気の紐アレンジは和装にもぴったりのアレンジです。

タイトにまとめたシンプルなローポニースタイルに、紐を使ってグッとこなれた髪型に!

卒業式の着用する着物と紐をカラーリンクすると、統一感のあるおしゃれヘアが完成しますよ。

Sponsored Link

編みおろし

【ロング】卒業式の着物に合う母親の髪型:編みおろし参照元URL:instagram(@kitasenjuhairmake)

三つ編みをほぐした玉ねぎヘアアレンジ。

控えめなフラワーアクセと着物に合う和テイストのリボンで程よく華やかに。

あくまでも主役は子どもたちなので、髪飾りをつける場合は派手すぎる装飾は避けましょう。

編み込みクロス

【ロング】卒業式の着物に合う母親の髪型:編み込みクロス

参照元URL:https://folk-media.com

トップからジグザグに分けた髪を編み込んで、毛先まで三つ編みをしてゴムで結びます。

まとめた毛先は反対側のサイドに向けて、ゴムがみえないように交差させてピンで固定するだけ。

ロングヘアだからこそ映えるボリューム感がとても可愛く、絶妙なおくれ毛が着物に似合う大人の色っぽさも演出してくれますよ。

編み込み×ロープ編みアップスタイル

【ロング】卒業式の着物に合う母親の髪型:編み込み×ロープ編みアップスタイル

参照元URL:https://www.atama-bijin.jp

襟足辺りにまとめた髪型が、着物にとてもよく似合うんです。

大人っぽく品のある落ち着いた雰囲気が素敵ですよね。

ロープ編みで襟足部分にまとめてから全体のバランスを見て引き出すと、頭の形がとても綺麗に仕上がり、美人度が上がる今っぽヘアアレンジに。

最後に好みの髪飾りをつければ、シンプルながらもエレガントな雰囲気も楽しめますよ。

Sponsored Link

【ミディアム】卒業式の着物に合う母親の髪型5選

ミディアムはまとめやすい髪型なので、着物を着用する際に最適!

問題はどんな髪型にするか?

着物着用でないものもありますが、着物にも相性抜群なので安心してくださいね。

それでは卒業式の着物に合う母親のミディアムの髪型を紹介していきます。

お団子スタイル

【ミディアム】卒業式の着物に合う母親の髪型:お団子スタイル

参照元URL:instagram(@_shiho_m_)

くるりんぱとおだんごをほぐすだけで、上級者風アップスタイルが完成!

後ろも軽く編み込むと、まとまりのある上品な髪型に仕上がりますよ。

綺麗なうなじ見せで、小顔効果やスタイルアップも叶えましょう。

大人フェミニン

【ミディアム】卒業式の着物に合う母親の髪型:大人フェミニンアップスタイル

参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp

ドレススタイルでは定番の編み込みアップヘアですが、意外と着物にもよく似合うんですよ。

前髪とサイドもしっかり巻くと女性らしいやわらかい表情に仕上がり、フェミニンな雰囲気に!

優雅ではなく、エレガントな着物スタイルを楽しみたい方におすすめですよ。

Sponsored Link

大人のギブソンタック

【ミディアム】卒業式の着物に合う母親の髪型:大人のギブソンタック

参照元URL:https://lineblog.me

肩につかない程度の髪の毛の長さでもできるアップスタイルがこちら。

1つにまとめた髪を、全体のバランスを見ながら引き出して華やかさアップ!

毛先はくるくる巻いて結び目にピンで固定するだけでOK。

前髪アリだとキュートな印象に。前髪なしならエレガントなスタイルに仕上がりますよ。

ゆるふわ編み込みアップ

【ミディアム】卒業式の着物に合う母親の髪型:ゆるふわ編み込みアップ

参照元URL:https://www.pinterest.jp/

着物にはすっきりとしたアップスタイルがよく似合いますよね。

こちらはスタイリング前に、全体をウェーブ巻きしてニュアンスをプラス。

編み込みでまとめて引き出すと、絶妙におしゃれなスタイルを表現できます。

髪飾りがなくても十分華やかで、卒業式にぴったりの素敵な髪型が完成しますよ。

すっきり上品シニヨン

【ミディアム】卒業式の着物に合う母親の髪型:すっきり上品シニヨン

参照元URL:https://www.cosme.net

ミディアムでも長さが足りないという女性でも、すっきりまとまるアップスタイルはいかがですか?

タイトなシルエットが綺麗な髪型は、髪の毛を3ブロックに分け、襟足部分を三つ編みしてくるくる巻きながらお団子風に固定。

サイドの髪は逆サイドに向かって巻き付けるように固定すると◎

卒業式にぴったりの上品な大人スタイルを楽しめますよ。

Sponsored Link

【ショート】卒業式の着物に合う母親の髪型5選

髪の毛が短いとどうしてもセットが難しいですよね。

ただショートヘアは、ダウンスタイルでも着物に似合うのが魅力!

忙しい朝でも簡単にスタイリングできるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

それでは卒業式の着物に合う母親のショートの髪型を紹介していきます。

カチューシャアレンジ

【ショート】卒業式の着物に合う母親の髪型:カチューシャアレンジ

参照元URL:https://www.pinterest.jp/

丸みショートの可愛い髪型は、カチューシャアレンジで華やかさアップ!

着物スタイルの和の雰囲気をキープする、上品な表情を演出します。

上品さはもちろん、ちゃんと可愛いもアピールできる髪型ですよ。

ゆるふわハンサムショート

【ショート】卒業式の着物に合う母親の髪型:ゆるふわハンサムショート

参照元URL:https://www.pinterest.jp/

センターパートが旬のハンサムショート。

前髪からサイドにかけて、流れるように巻いたりパーマでアレンジするだけで、グッとおしゃれ度が高まりますね。

程よくクールで、すっきり綺麗な襟足を演出できる髪型は、着物スタイルにとてもよく似合いますよ。

大人可愛いコンパクトショート

【ショート】卒業式の着物に合う母親の髪型:大人可愛いコンパクトショート

参照元URL:https://www.pinterest.jp/

上品でエレガントなスタイルに似合うコンパクトショート。

耳にかけるだけで、お子さまの卒業式に着用する着物にぴったりの髪型に仕上がりますよ。

前髪は少し長めが大人っぽくて◎

ヘアオイルでスタイリングするだけの簡単アレンジがおすすめです。

色っぽショートボブ

【ショート】卒業式の着物に合う母親の髪型:色っぽショートボブ

参照元URL:https://www.pinterest.jp/

うなじをすっきり綺麗に見せるショートボブも、着物スタイルにおすすめの髪型ですよ。

軽く耳がけしたスタイルがこなれ感抜群で、上品さもしっかり演出できていますね。

クールな雰囲気が漂うので、ブルーやグリーン、イエローなどの着物にぴったりです。

バレッタ

【ショート】卒業式の着物に合う母親の髪型:バレッタ

参照元URL:instagram(@kanasakikonomi)

毛先をワンカールしているのがポイント!

軽くクロスさせ、ゆるくバランスよく引き出し、バレッタで上品に仕上げています。

絶妙な艶感が色っぽく、大人の女性の魅力を引き立ててくれますよ。

凛とした雰囲気も漂い、卒業式の着物スタイルにとてもよく似合う、大人カッコいいショートの髪型です。

【長さ別】着物に合う母親の簡単ヘアアレンジ3選

気に入った髪型は見つかりましたか?

続いては、着物に合う母親の簡単ヘアアレンジを動画で紹介します。

ぜひお子さまの卒業式までにトライして、マスターしましょう!

ロング:上品まとめ髪


後ろでまとめる上品なアップスタイルです。

後ろでまとめるだけでスッキリとコンパクトに仕上がり、着物にぴったりの凛とした大人の雰囲気を演出できますよ。

卒業式らしく、最後は髪飾りで華やかさを加えれば完成です。

ミディアム:ギブソンタック


スタイリング前に、毛先をコテで内巻きにしてから全体にワックスを馴染ませます。

次は後ろで髪をまとめてくるりんぱ。

もし前髪が長い方は、前髪も一緒にまとめてもOKですよ。

動画でも紹介されていますが、着物に合うかんざしなどを加えると、よりエレガントな雰囲気に仕上がりますよ。

ショート:ふんわりハンサムショート


ショートならアイロンで巻くだけの簡単アレンジがおすすめですよ。

着物にピッタリの適度な動きを演出できて、落ち着いた上品な大人の髪型を楽しめます。

デイリースタイルにもおしゃれに映えるアレンジ方法なので、ショートの方はぜひチェックしてみてください。
通常バナー

卒業式の母親の髪型に関連するおすすめ記事

(着物以外のヘアスタイル特集)

着物に合う母親の髪型まとめ

卒業式はお子さまにとっても、母親にとっても特別なイベントです。

サロンで着付けと一緒に髪もセットするのはもちろんですが、以外と簡単できる髪型もあるため、セルフアレンジもおすすめ!

上品な着物が引き立つ素敵な髪型で、お子さまと一緒に卒業式を迎えましょう。

今回は【2025卒業式】着物に合う母親の髪型15選!ショート・ミディアム・ロング別おすすめヘアアレンジを紹介しました。

Sponsored Link